[過去ログ]
ファミコンの限界について語るスレVer.5 (823レス)
ファミコンの限界について語るスレVer.5 http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/retro2/1625494312/
上
下
前次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
抽出解除
必死チェッカー(本家)
(べ)
自ID
レス栞
あぼーん
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
158: 名無しの挑戦状 [sage] 2022/12/13(火) 20:19:27.48 ID:8/u+8yBY >>157 >>仮定の話をするのは自由だが、「その仮定には現実性がない」と言われたのが気に食わなくてレスしてるだけだもんな。 いまでもROMカートリッジは発売されてるし、SFC本体から見たROMカートリッジの中身を書き換える怪しいカートリッジも発売されている。 I/Fの仕様が守られていれば本体とのI/Fから先がマスクROMだろうがフラッシュメモリだろうが何であろうと関係ないからな。 コストは需要次第だから実現性は充分ある。 むしろ、仮定そのものを否定しようとする方が救いようのない頭の硬いやつにしか見えんわ。 >>「仮定の話に現実性がない」と言われて、冷静にその実現性を話そうとせず そりゃ実現してないから仮定の話をするのであって、実現してたら仮定の話をする必要ないだろ。 「ROM容量があれば」はCPUスペックの話をするために立てた仮定だろ。前提条件でもある。 前提なんだから過去・現在・未来においてROM容量を実現できるかどうかは関係ないわな。 「ROM容量がある」という前提で、CPUスペックを論じようとしている中で、前提を否定するのがやつの方がコジらせているんだよな。 >>162の最大の失敗は議論できずにコジラせるやつにレスしたことだろうな。 ゴールポストを動かしたのは、前提を否定しようとしたやつのことだな。 http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/retro2/1625494312/158
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.238s*