[過去ログ] ファミコンの限界について語るスレVer.5 (823レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
332(1): 2022/12/28(水)19:38 ID:NN53hqy2(4/5) AAS
>>328
> スペックの話をしているから「スペックの高い低いに媒体単価は関係ないと思うが」と返して終わり。
お前が一貫してずっとそれだけを主張していたら、その後の話に発展せず本当に終わってただろうな。
でも製品化への実現性の話にレスをした。しかも可能ってな。それがすべてw
> スペックの話をしているから技術的に不可能でなければ「実現できる」と答えるのは当然。
でも俺は50から一貫して製品化としての実現性の話をしてたのは明らか。
そもそも製品化し量産しないなら「原価」という概念すら関係ないじゃん。
なのにその話の流れで「実現できる」と言ったのだから、製品化可能って話になるのは当たり前。
というか実際何度も「製品として非現実的」って話に対して「できる」って否定してたろw
> 「ROM容量があれば」を技術的に不可能だというならそれを示せ。
俺は技術的に不可能と言ってないけど?
そうやって話をすぐにすり替えてごまかそうとする。お前の人格的問題だよなw
> 言ってないなら(製品レベル)はお前の創作だろ。
「その話は製品化前提のお話ですか?」と聞いたら「創作だろ」と返すとかアホなの?
PCの前で顔真っ赤にして熱くなって意味わからんレスしてるのかな?w
> その文章、全部お前の創作だろ。
じゃあお前はいくらで可能なの?示せないのに「安価で可能」とか言ってんの?
示せなかったらウソつきってことで確定なw
> 本当に頭の悪い奴だな。
> お前はは製品化の話だと言いながら50では媒体原価の話しかしていない。
> 媒体原価がゼロになってもその他の費用はかかる。
>>50 は原価と言ってるが、媒体原価とは言ってないじゃん。
「媒体原価」の話にすり替えてるのがお前の創作じゃんw
それに例に出すのに一番影響のでかそうなとこをまず言うのは普通だろ。
それ以外にはコストがかからないとか誰も言ってないし。
そんなレスしてお前は引用した部分をどういう解釈したんだ?
本当にそれで反論になってると思うなら、やっぱり馬鹿なのはお前ってだけじゃんw
> 当時よりはるかに安価に提供できるだろうな」と言っただけで、【(製品レベルで)安価提供できる】はお前の創作だろ。
いや、途中から主張を変えただけだろ。せいぜい >>331 でも読んで反省しろw
> 製品化に伴う媒体原価・ライセンスや著作権スペックの話などはスペックの話とは関係ない。
だから50から続くレスでその話に乗ってお前もアレコレ言ったろ。
関係ないといいながらその話をしてるのに「言ってない」とウソをつくのは往生際が悪く見苦しい。
せいぜい自分が言った事に責任を持てよw
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 491 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.026s