[過去ログ] 五十川卓司と語ろう3 (970レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
14: 五十川卓司 [http://members.goo.ne.jp/home/takuji_isogawa] 03/11/15 01:44 ID:/WumpSKl(1/2) AAS
>>2chスレ:job
NTT−MEの赤字構造については、交換機屋の宮津純一郎氏が、
過去の児島仁氏の放漫経営路線の後始末をさせられるにおいて、
Network部分の収入を温存して配布してしまった問題が有
るので、一概には言えないところであり、本来であれば、NTT
CommunicaitonsやNTTDoCoMoでの浮利を
光繊線路の土木建設や敷設構築に充当するべきであったように思
っています。>>711-712
そういう意味では、無茶苦茶な海外投資を指揮していたNTT側
に重大な責任が有ると思います。そういう意味では、減給減棒が
必至では無いかと。
それから、「試験で人材を篩分できる」と妄想してしまっている
のは、受験勉強に毒害された人々の「発想」であり、そういう「
発想」の連中の方を先行して人件費を削減するべきではと考えま
す。
仕事に追われているだけの人々を、仕事を追い掛けている人々と
を、どのように選別するかが課題です。学術として整理されてい
ない新規分野について、試験をして評価できる人は居ないという
当然が、ここには有ります。
Network部門の黒字構造を放置して、放漫経営をしてしま
い、事務処理の人権費用ばかりを重畳し累積してしまった人々の
責任を追及して、無駄を排除する必要が有ります。
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 956 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.335s*