[過去ログ] 【赤坂アカ×横槍メンゴ】【推しの子】 ☆237 (1002レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
319: (ワッチョイ 3347-iHgV [2404:7a87:eae1:c00:*]) 01/04(土)17:52 ID:a76BzyPi0(4/4) AAS
>>317
モーニング娘の野中美希っていいます
320(1): (ワッチョイ e6ac-NIJ7 [153.215.240.137]) 01/04(土)17:55 ID:gA0huJom0(1) AAS
>>314
モデルプレスの
2025年ヒット予測/女優部門
3位 原菜乃華<10秒で心掴む天才女優 リアル推し急増中>
発表された時点でもドラマでも高評価だったのが重曹役だしね
声優もそうだけど周りの評価引き上げる原作再現つーかオーディション人気高いのはなんか分かる
321: (ワッチョイ 8724-mG/w [60.117.229.76]) 01/04(土)17:59 ID:UOuMWq070(3/12) AAS
フラッシュバックで登校くらいしか想い浮かばないのが、同じ転生者で、アイを亡くし、
カミキに狙われるという不幸な運命を共有してるはずのルビーと共に何かを乗り越えた事が無いという証拠でもある。
肉親でもない、大した絆もないルビー・さりなに命懸けた吾郎がおかしいと言えばおかしい。
もし続きあるとして、アクア復活に関してはあかねが適当にやって、
引き摺って立ち直れない有馬と一緒になってやってくれれば良い。
>>320
有馬の声だけは勘弁してほしいわ。他にいなかったのか。
322: (ワッチョイ 47d8-/PzT [2400:2200:772:affc:*]) 01/04(土)18:05 ID:1wwCkbXM0(1) AAS
別の解釈をしよう
もともとルビーは図太く鈍感であると
前世の母まりなを思い出しただけで鬱状態になっていたのが異常事態であったと
あの時はツクヨミがルビーの意識に干渉していたんじゃないかな
ツクヨミにつられて前世開示したアクアが悪手だったということだ
323: (ワッチョイ 8724-mG/w [60.117.229.76]) 01/04(土)18:35 ID:UOuMWq070(4/12) AAS
最終話の、「ママと兄が照らしてくれた未来!」って。
いや、アイはお前の人生の脅威になった怪物カミキを産み出して、兄貴に尻拭いさせただけよ。
アクアを尻拭いさせる為だけに産んだというならファインプレイだけど、ただの発達障害女だし。
324(2): (ワッチョイ 8724-mG/w [60.117.229.76]) 01/04(土)19:31 ID:UOuMWq070(5/12) AAS
黒川さんの【四兎追う者こそが四兎得る作戦】の成績
命の恩人アクアに幸せに生きてもらう→決戦場所へ単独で行かせたアクアが惨死したことにより【失敗】
恋のキューピッド作戦→下世話にウロチョロして自己満してたら時間切れにより【失敗】
ルビーを守る→仮装とか色々段取り、ニノの全行動、凶刃の軌道をも予知し、接近戦で完全無傷で【大成功】
女優として躍進する→予定通り【大成功】
省1
325: (ワッチョイ 33f9-ghXO [2400:2200:66c:e6ee:*]) 01/04(土)19:39 ID:ekI95/Qv0(2/3) AAS
>>324
上の二兎も他人任せにせずあかね自らが動いてたら取れたくさいのがな
これが作者自己投影キャラってやつか
326: (ワッチョイ 023f-NIJ7 [2400:4165:c9:7400:*]) 01/04(土)20:00 ID:uyulbgjg0(2/2) AAS
無理でしょ
恋リアでも舞台編でも中堅編でも自分から動いたら失敗してるからそういうキャラよ
327: (ワッチョイ 8724-mG/w [60.117.229.76]) 01/04(土)20:10 ID:UOuMWq070(6/12) AAS
>恋リアでも舞台編でも中堅編でも自分から動いたら失敗してる
思い返せば、そういえばそうだね
恋リア編から主体的に、能動的に動いたら凶(恋リアでは大凶)しか出てないな
「ルビーを見てて」ってアクアから言われてルビーを監視したらニノから守れた訳だし
「モノとして見てる!対等に見てない!」って怒って破局したけど
言いなりでしか成功を掴めない、そういう運命の元に生まれたキャラなんだろう
328(1): (ワッチョイ 33f9-ghXO [2400:2200:66c:e6ee:*]) 01/04(土)20:17 ID:ekI95/Qv0(3/3) AAS
自ら動いた舞台編のアクアのメンケアは上手くいったんだから別に言いなりでしか成功してないわけではないだろ
329(1): (ワッチョイ eb8b-/PzT [2400:2200:5f7:f830:*]) 01/04(土)20:23 ID:c2r5d1NO0(1) AAS
>>324
かなちゃんと友達になる→【成功】
あかねはアクアに関すること以外は割と成功してるのな
アクアにとってはあかねは疫病神
330: (ワッチョイ 8724-mG/w [60.117.229.76]) 01/04(土)20:24 ID:UOuMWq070(7/12) AAS
受け身の特性に関してだけは、ガンガン決めて指示を出すアクア(吾郎)と相性は良いんだけど、
プライドはめちゃくちゃ高いから、アクアとはどのみち破局してた。結局はビジネスカップル止まりだった。
よそよそしさが抜けなかった。
有馬とアクアは何だかんだで相性良かったな。遠慮なく言いたいこと言い合えた仲は強い。
331(1): (ワッチョイ 8724-mG/w [60.117.229.76]) 01/04(土)20:32 ID:UOuMWq070(8/12) AAS
>>329
あかねの存在意義は、カミキを特定した所までかな。
終盤のルビーを護るって言うのは、ぶっちゃけ壱護にずっと護らせておけば良いわけだし。(役立たずの壱護には常に防刃ベスト着せて盾くらいさせてもいい)
アクアとしてはカミキ特定以後はあかねは邪魔だった。
けど、心の底では誰かに止めてほしかったんだとは思うよ。
「やってみろ」とか「決着つけに行く」とかわざわざ伝える意味無いし。
でも「そう?いってら」と笑顔で手を振られて仕方なくなった感じかな?
332: (ワッチョイ 0f24-NIJ7 [126.168.189.101]) 01/04(土)20:41 ID:y/tKy8280(1) AAS
>>328
舞台編のアクアのメンケアは普通に悪化してるでしょアクアが感情演技でボロボロになってるのに重曹との演技対決に熱上げて
メルトとのやりとり見てもアクアのメンタル気にしてない有様よ
333: (ワッチョイ 0269-Vcqu [2400:2410:9f66:d600:*]) 01/04(土)20:49 ID:FDJFsjt+0(3/7) AAS
作者的には多分死ぬつもりがないほど希望はあるのにそれでも投げ捨てる男アクアたん!そこに痺れる!
とかな気がする
分からんでもないけどこれしかない!の説得力がないのでアホに見えるんだよな
334: (ワッチョイ 8724-mG/w [60.117.229.76]) 01/04(土)20:56 ID:UOuMWq070(9/12) AAS
設定上はカミキは早期逮捕不可で、
いつルビーに第二、第三の刺客を差し向けるか判らんのだから
アクアの選択は仕方ないのでは
335: (ワッチョイ 0219-hQsj [2400:2410:9f66:d600:*]) 01/04(土)21:16 ID:FDJFsjt+0(4/7) AAS
いやだからアクアの嘘がバレなくてもあれじゃスキャンダル必死でルビーの夢的にアウトなんだよ
そして神木が改心せずに排除するしかないとしたら完全犯罪をどんな犠牲を払ってもやるしかない
それこそあかねに土下座して巻き込むのが正解
そうね結果としてはあかねを綺麗事で引きづり込めなかったのが敗着
336: (ワッチョイ 8724-mG/w [60.117.229.76]) 01/04(土)21:32 ID:UOuMWq070(10/12) AAS
あかね他に、手を汚させたくないのは主人公のスローガンだし、そこはどうにも動かないよ。
ケチ付けるなら、その主人公のスローガンを前々から重々承知の上、単独で敵に向かわせたあかね。
そして、ダブル主人公で同居してたのに最初から最後まで何一つ察知出来ず、蚊帳の外でアイドル活動しか頭に無かったモブ。
有馬?…勇気出して早く告白していれば何か変わった可能性も…あるかなあ?でもあかねとアクアのビジネスカップルの時期が結構あったからタイミング的に難しいのか。
337: (ワッチョイ 0219-hQsj [2400:2410:9f66:d600:*]) 01/04(土)21:40 ID:FDJFsjt+0(5/7) AAS
それは全てを捨てて汚れる覚悟固められてないよね
でまあどうしても自分だけでやるにしてもアクアの嘘はよりスキャンダルを招くから意味がない
単独でどうしてもやりたいにしても完全犯罪目指さないと
338: (ワッチョイ 8724-mG/w [60.117.229.76]) 01/04(土)21:48 ID:UOuMWq070(11/12) AAS
あかねが死においやったという言い方をするつもりはない。
あかねは悪い事してないし。
でも、「あんな結末になるなんて完全に想定外だったよ」みたいな反応には首を傾げる。
事ある毎に「私がアクアを止めるから、幸せに生きてほしい」ってマニフェストを掲げただけに。
悪い事してない。
けど察知出来なかった言い訳ばかりじゃなくて、「あの時、止めてあげられなくて、ごめんなさい」では?
それがあれば「主人公を見捨てた無能」との口さがない汚名を着せられなかったと思われる。
ルビーの為に身体張ったのにアクアを見送ったことで全て台無しになってる。
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 664 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.227s*