[過去ログ] 藤子不二雄A総合スレ61 (1002レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
792
(2): 757 (ワッチョイ 2e02-RSPd) 2024/12/20(金)22:40 ID:V7DKgdhw0(1/5) AAS
>>760
嶋中書店の詳細説明ありがとう。

Aランドの交渉の詳細は「藤子不二雄A」「野猿」で検索すると出てくる2022年のブログ記事に結構出てくる。嶋中氏はブッキングの人の「大学ゼミ教授の同窓生」という縁でつながったそうだ。
Aランド復刊にあたり「最も揉めたのが合作オバQ」とも書いてあった。たぶんF作品が許可されないのはしょうがないけど、オバQは合作だし入れてもらえないかと交渉したけどだめだったんだろうな。小学館で出したいから。
Aランド復刊時に大手出版社の色々な人に呼び出されて叱られた話も出てくる。まさにイジメ。
800: (ワッチョイ ea93-S6Dx) 2024/12/21(土)22:15 ID:gnLQr+7R0(1) AAS
>>792
教えてくれてありがとう!
読んでみたよ。知らないこともいろいろ書いてあった
A先生のお姉さんである松野喜多枝さんが守って戦ってくれたんだな
そしてやっぱり「イジメ」といってもいいようなことはあったのか。すまんすまん

狂人軍も刊行目前だったことを初めて知ったわ
804: (ワッチョイ 4bd8-XATa) 2024/12/23(月)18:11 ID:BTD1JGma0(1) AAS
>>792
「オバQでもめた」っていうけど、厳密にはそれに限らず藤子F側が大全集化に慎重だったよな。

共同権利でやり方についてもめているので個別のドラえもんやハットリくんは大全集になったのに、
オバQだけなかなか出ませんでしたっていうならわかるけど、F単独の作品も遅くて、
いざ出るときは共同のオバQや仙べえもセットで大全集化という。
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.041s