[過去ログ]
【21才をラブホへ誘う】クンパ中本出禁164【乞食】 [無断転載禁止]©2ch.net (922レス)
【21才をラブホへ誘う】クンパ中本出禁164【乞食】 [無断転載禁止]©2ch.net http://echo.5ch.net/test/read.cgi/ramen/1486170606/
上
下
前
次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
882: ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ 45d4-P9CU) [sage] 2017/02/18(土) 08:13:10.35 ID:65VOMAcz0 具体的にはポケモンのトレードとPvP(プレイヤー同士の対戦)を指しており、 もしもサーバーの問題がなければ立ち上げ時点で実装されていたはずだった、と内情を明かしています。 ハンケ氏によれば2016年夏にリリースされた時点では、ポケモンGOは当初想定した全ての要素を実装しない状態でした。 ただしユーザーが自発的に集まってポケモンを追いかける動きは予想を超えていて、 サーバーの負荷を考えるとその時点では「おそらく正しかった」と振り返っています。 最初の数か月、パッチやバグ修正により新規要素の開発は止まっていましたが、「 Nianticが必須と考える要素」の中にはポケモントレードとPvP(プレーヤー対プレーヤー)戦闘が含まれるとのこと。 ハンケ氏いわく、そうした新機能のいくつかは近々に「簡略化した形式」で提供される見込み。 。 さらに、世界的な規模でイベントを開催したいという意向も述べています。 トレード要素やPvPはリリース直後から将来的な希望としては語られていましたが、 「近々に」と時期に言及されたのはこれが初めて。 ほか、ポケモンGOのユーザー数が減少している件については戸惑いはなく「元々のビジョンに近づいている」と 受け止められており、負荷が増えるほど収入以上にサーバーコストや管理が難しくなる ソーシャルゲームの板挟みが伺える興味深いインタビューとなっています。 米メディアFast Companyが2008年から毎年評価、発表している「世界で最もイノベーティブな企業」 ランキング上位50社で、今年はAppleが4位となったことがわかりました。 昨年は7位。 http://echo.5ch.net/test/read.cgi/ramen/1486170606/882
883: ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ abd4-P9CU) [sage] 2017/02/18(土) 08:13:40.48 ID:lwchx91j0 再びトップに返り咲くかFast Companyは、Appleにはクリエイティビティが深く根付いているとし、 競合するスマートフォンやタブレットメーカーのほとんどが同じチップを購入しているのに対し、 Appleが独自のチップを設計していることを指摘しました。 また人工知能(AI)への取り組みや、Apple Music、Apple TVによるエンターテインメント分野への 事業拡張、そしてCareKitによる医療分野への取り組みも評価しています。 そして今年のランキング上位10社は以下のようになっています。 AmazonGoogleUberAppleSnapFacebookNetflixTwilio(クラウド通信企業)Chobani(ギリシャヨーグルト) Spotify11位から20位にひしめく中国企業11位から20位までを見ると、11位Alibaba、12位Tencent、 13位Xiaomi、14位BBK Electronics、15位Huawei、16位Dalian Wandaと、中国勢が大半を占めています。 残念ながら日本企業は50位以内に1社もランク入りしていないようです。 https://mdpr.jp/music/detail/16637612017-02-15 17:21ポルノグラフィティ、 Perfume、flumpoolらが所属する「アミューズ」の音楽野外フェスがリニューアルして2年ぶりに復活することが15日、発表された。 2013〜15年の3年間、静岡県・つま恋(掛川市)で開催され、 ポルノグラフィティが中心となって同事務所のアーティストが集まる野外音楽フェス「アミューズフェス」。 16年は“お休み”したが、1年の準備期間を経て、今年リニューアル開催する。 今年は「Amuse Fes in MAKUHARI 2017- rediscover -」と題し、6月4日に千葉・幕張メッセ国際展示場9〜11ホールで開催。 出演アーティストは高橋優、Perfume、flumpool、ポルノグラフィティらが発表されている。 これまで屋外で開催されていたが、場所を屋内の幕張メッセに移したことにより、照明や映像演出を駆使。 http://echo.5ch.net/test/read.cgi/ramen/1486170606/883
884: ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ 03d4-P9CU) [sage] 2017/02/18(土) 08:14:11.39 ID:Jz1BJ+Rr0 特にPerfumeは、ライブなどでも映像技術を駆使した最先端パフォーマンスに定評があり 「今回は幕張のホールで今まで以上に照明やレーザー、ステージの機構などバキバキで攻める心づもりです!! 出演するアーティストそれぞれの新しい一面が見えるような演出を考えさせていただきたいと思っています」と意気込んでいる。 また、同フェスではこれまで、出演アーティストがその日限りのシャッフルユニットを 結成してステージを披露する企画も話題を呼んでおり、どのようなコラボが見られるのか期待が高まる。 なお、出演アーティストは今後も随時発表される。 (modelpress編集部)■「Amuse Fes in MAKUHARI 2017 – rediscover -」 イベント概要日程:2017年6月4日(日)会場:千葉県・幕張メッセ国際展示場9〜10ホール出演: 高橋優、Perfume、flumpool、ポルノグラフィティ and more (五十音順) https://mdpr.jp/photo/images/18/b9b/w720c-e_7c87b90088f263c705167c719dcee667b20267baa85d08b3.jpg https://mdpr.jp/photo/images/c0/2f7/w600c-e_6d25f9da366c454db7566ecaa2522dee076960a6080fe822.jpg 長編アニメーション『君の名は。 』の新海誠監督が15日、神奈川・ミューザ川崎シンフォニーホールで行われた『第71回毎日映画コンクール』表彰式に出席。 興行収入238億円を突破し、宮崎駿監督の『千と千尋の神隠し』に次ぐ 日本映画歴代2位を記録するなど、大ヒット中の同作が支持された理由について語った。 同賞では、アニメーション映画賞、映画ファンの投票により選ばれるTSUTAYA×Filmarks 映画ファン賞の日本映画部門を受賞した。 トロフィーを受け取った新海監督は「世の中には映画より楽しいことがたくさんあって、例えばSNSやLINE。 僕はコミュニケーションツールになるような映画をつくりたかったんです。 LINEに負けないような、『映画を観に行ったよ』ということが会話になるような」と説明。 http://echo.5ch.net/test/read.cgi/ramen/1486170606/884
885: ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ 03d4-P9CU) [sage] 2017/02/18(土) 08:14:44.23 ID:BX+fMlXQ0 続けて、「今の若い観客が飽きないような映画を作りたかった。 そういうところが(観客に)響いたんだと思う」と分析した。 さらに、“アニメ”であることの強さとして「絵のキャラクターなので、観た人が『あれは俺かも』って感情移入できる。 実写だと『あんなにイケメンじゃない』ってなってしまう」とコメント。 「最近『次が大変だね』って、そればっかり言われる」と苦笑しつつ、完成は「2019年を目標にしたい」と宣言。 「今回のヒットも狙ったわけではない。 観終わったあとにこれが観たかったんだって思ってもらえるような、言葉にできない何かを作れるよう、 今いろんな方向を見ています」と明かした。 そのほか「俳優部門」では、男優主演賞を本木雅弘(『永い言い訳』)、女優主演賞を筒井真理子(『淵に立つ』)、 男優助演賞を香川照之(『クリーピー 偽りの隣人』)、女優助演賞を市川実日子(『シン・ゴジラ』)、 田中絹代賞を松原智恵子、スポニチグランプリ新人賞を毎熊克哉(『ケンとカズ』)、中条あやみ(『セトウツミ』)が受賞。 作品部門では、日本映画優秀賞を『シン・ゴジラ』(庵野秀明総監督・樋口真嗣監督)、 日本映画優秀賞を『この世界の片隅に』(片渕須直監督)、外国映画ベストワン賞を 『ハドソン川の奇跡』(クリント・イーストウッド監督)が受賞した。 http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20170215-00000363-oric-ent 心筋梗塞による心不全のため 1月25日に死去した俳優・藤村俊二さん(享年82)の「献花の会」が14日、 東京・神宮前の長泉寺でしめやかに営まれ、タレントのうつみ宮土理(73)、 落語家の笑福亭鶴瓶(65)、ダウンタウンの浜田雅功(53)ら約600人が“おヒョイさん”を悼んだ。 http://echo.5ch.net/test/read.cgi/ramen/1486170606/885
886: ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ 23d4-P9CU) [sage] 2017/02/18(土) 08:15:16.11 ID:EcgE/TA+0 同年齢の芸能人で結成した「昭和九年会」からも俳優の森山周一郎(82)、女優の中村メイコ(82)が参列。 戒名は「愉楽院喜演俊慈居士(ゆらくいんきえんしゅんじこじ)」。 ダウンタウンの浜田雅功は正午過ぎに駆けつけた。 多忙な浜田がお別れの会などで報道陣の前に姿を見せるのは珍しく、献花を終えると急ぎ足で会場を後にした。 藤村さんとは日本テレビ系「ダウンタウンDX」などで共演し、藤村さんをいじるなど掛け合いを披露。 妻でタレントの小川菜摘(54)も親交があり、藤村さんの死去が明らかになった今月1日、 「とても可愛がって頂きました」とツイートしていた。 https://mdpr.jp/news/detail/16637522017-02-15 16:33女優の石原さとみが15日、 都内で行われた自動車メーカーの新型車発表会に出席。 シックなブルーのドレスを身にまとい、美背中を披露した。 ほぼ毎日、車に乗っているという石原は「ここまでも車で来ましたし、 スタジオもテレビ局もロケ現場もぜんぶ車ですし、プライベートで旅行に行くときも車ですね」とコメント。 同車に搭載された給電機能を使ってどんなことをしたいか聞かれ、“バーベキュー”と答えると、 「普通の車でもバーベキューはできますけど、(同車は)より良く、気軽に手軽にできますよね。 車から充電できるので、今の季節は寒いからヒーターとか、IHコンロとか。 旅先でも仕事場でも、アイロンだったりヘアドライヤーだったり、マッサージ機だったり、 この車さえあればどこででもできるので、なんのストレスもなくなるんだなって、びっくりしました」と車の進化に感心していた。 さらに“イルミネーション”にも意欲を燃やし、「旅先でも遊び先でも、 http://echo.5ch.net/test/read.cgi/ramen/1486170606/886
887: ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ 2dd4-P9CU) [sage] 2017/02/18(土) 08:15:46.38 ID:GCInKiZ40 例えば陽が沈んだあとでも車の充電でライトを照らして遊べたりもしますよね」と想像。 「光ってすごく大事だと思って、それは美しさだったり、ロマンティックな気分だったり、 便利だったりして、それが車から受け取れるってすごいなって思いました」と目を輝かせた。 また、石原は、16日からオンエアが開始される新CMにも出演しており、 「CM撮影はすごく楽しく、衣装にもこだわって撮影させていただきました。 今回、この車の新CMキャラクターに選んでいただけたことが、本当にすごいことだと、誇りに思いました」とニッコリ。 「微力ながら多くの方に知っていただけるように努めたいと思います」と意気込みを語った。 (modelpress編集部スペースシャワーTVで放送中のサカナクションのレギュラー番組 「サカナクションのNFパンチ」が、番組出演者を募集している。 今回募集が行われているのは、山口一郎(Vo, G)が雑誌「MUSICA」で連載中の「山口一郎・世界を釣る!」と 「NFパンチ」の合同企画としてスタートする新コーナー。 参加者はパネラーとして番組に出演し、「フェス、多すぎない?」「ミュージシャンが恋愛発覚するとCDを買わなくなるもの?」 「日本人が英語詞で歌うの、どう思う?」という3つの議題のもと、山口と鹿野淳(MUSICA)と議論を交わす。 この議論の模様は後日番組でオンエアされるほか、「MUSICA」内でも紹介される。 収録が行われるのは3月10日で、収録場所は当選者のみにアナウンスされる。 番組のオフィシャルサイトでは2月28日まで応募を受け付けている。 http://afpbb.ismcdn.jp/mwimgs/2/f/-/img_2f0391fac46ab0e64892e5784dda3a7d163015.jpg 米歌手マイケル・ジャクソン氏の追悼式で、壇上に立つNBA選手のコービー・ブライアント(左)とマジック・ジョンソン氏(2009年7月7日撮影)。 http://echo.5ch.net/test/read.cgi/ramen/1486170606/887
888: ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ 83d4-P9CU) [sage] 2017/02/18(土) 08:16:23.47 ID:HSpERsfZ0 米プロバスケットボール協会、ロサンゼルス・レイカーズのレジェンドで、 先日球団のアドバイザー役を引き受けたマジック・ジョンソン氏が14日、 昨季限りで現役を退いたコービー・ブライアント氏に対し、 チーム再建に力を貸してほしいとラブコールを送った。 「ビジネスやバスケットボールに関わるすべて」でオーナーを補佐する役割に 就くことが決まったジョンソン氏は、米スポーツチャンネルESPNのラジオ番組に出演し、 実際に仕事が始まれば真っ先にブライアント氏の入閣に動くことを明らかにした。 「就任して最初に電話をかける相手?コービー・ブライアントだ。 コービーは勝利のなんたるかをわかっている。 今の選手たちのこともね。 電話したらこう聞いてみるよ。 『どんな役割がいい?休みが一日あれば、それを僕にくれ』とね。 彼の希望を受け入れる。 短い時間でもかまわない。 彼もここに来て仲間になってほしい」 ジョンソン氏は先日、米紙USAトゥデーに対して、 自分がチームを仕切ることで、2010年を最後に王座から遠ざかり、 3シーズン連続でポストシーズン進出を逃しているチームを立て直したいと話している。 ジョンソン氏とブライアント氏は、それぞれ5個のチャンピオンリングを獲得しているが、 現在のチームはその頃とはかけ離れた苦しい状況にある。 http://echo.5ch.net/test/read.cgi/ramen/1486170606/888
889: ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ abd4-P9CU) [sage] 2017/02/18(土) 08:16:57.98 ID:iCf3yrgN0 「必要であれば、自分が仕切るつもりで働く。 誰かがそれをやらなくてはならない。 みんなで同じ方向を向くことが大切だ。 考えるべきは現在ではなく、レイカーズの将来だ。 だからこそ、みんなの方向性を合わせる必要がある」 ジョンソン氏は13日にゼネラルマネジャーの ミッチ・カプチャック氏、共同オーナーのジーニー・バス氏と会談。 チーム編成について話し合っている。 コダマナオコ原作によるテレビアニメ「捏造トラップ -NTR-」のキービジュアルと、スタッフ情報が公開された。 キービジュアルにはメインキャラクター4人が登場。 また総監督はひらさわひさよし、キャラクターデザインは川島勝、脚本はワーズインステレオ×内堀優一が担当することも告知された。 アニメーション制作は「バーナード嬢曰く。 」「奇異太郎少年の妖怪絵日記」「おじさんとマシュマロ」などのCreators in Packが手がける。 コミック百合姫(一迅社)にて連載中の「捏造トラップ -NTR-」は、彼氏持ち2人の女子高生同士の関係を描く百合マンガ。 アニメでは岡崎由真役を加隈亜衣、水科蛍役を五十嵐裕美、藤原役を小野大輔、武田役を逢坂良太が演じる。 2017年に放送される予定だ。 http://japan.techinsight.jp/2017/02/miyabi02151635.html年02月15日 17:30モデルで女優の 水原希子が15日、20世紀を代表するハリウッド女優のマリリン・モンローに扮した動画をInstagramで公開した。 完璧なヘアメイクとあたかも水原が発しているようなマリリンの歌声に、「似合ってる希子ちゃん」 http://echo.5ch.net/test/read.cgi/ramen/1486170606/889
890: ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ 2dd4-P9CU) [sage] 2017/02/18(土) 08:17:35.64 ID:dgn92Xn10 「You looks like Marilyn」と絶賛されている。 『水原希子 _am_kiko Instagram』に「Happy Valentine's Day」とコメントを添えて投稿されたのは、 水原希子がキュートなマリリン・モンローに変身して歌う動画だ。 白い肌にブロンド、真っ赤な口紅のメイクにも見惚れるが、動画から流れるマリリン・モンローが 歌う名曲『I Wanna Be Loved By You』と水原の口の動きがピッタリで、まるでMVのような完成度の高い作品となっている。 フォロワーからの反響も大きく「化粧も全部完ぺき、世界遺産よ」「キコ・モンローかわいい」 「めっちゃ似合う! びびる!」「恋に落ちました〜」とコメント欄は絶賛の嵐だ。 また海外からも「omg so cute」「太美了!」との声が寄せられている。 http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20170215-00000083-yonh-kr聯合ニュース 2/15(水) 19:25配信 【ソウル聯合ニュース】北朝鮮の金正恩(キム・ジョンウン)朝鮮労働党委員長の異母兄、 正男(ジョンナム)氏が13日にマレーシア・クアラルンプールの空港で殺害されたことに関連し、 正男氏が使用していたとされる交流サイト「フェイスブック」のページに注目が集まっている。 正男氏がKim Chol(キム・チョル)という名で使用していたとみられるフェイスブックのページ (https://www.facebook.com/kim.chol.1)にアクセスすると、友達でないユーザーも見ることが できる最後の掲示物は2015年11月13日に発生したフランス・パリ 同時多発テロの被害者を追悼する写真で、事件から3日後の16日に掲載されている。 同ページのアルバムではカジノやホテル、ヨットなどで撮影した写真13枚を見ることができる。 友達は164人で、中国、シンガポール、日本などに住んでいる人が多かった。 http://echo.5ch.net/test/read.cgi/ramen/1486170606/890
891: ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ 45d4-P9CU) [sage] 2017/02/18(土) 08:18:13.16 ID:JPfyOBCl0 李や安など、韓国で多く使われる姓を使用する友達もおり、このうちの一部は韓国人だったことが分かった。 同ページの自己紹介では、マカオに居住し、ジュネーブ・インターナショナル・スクールを卒業したとある。 好きな音楽はフランスの歌手兼作曲家のセルジュ・ゲンスブールや、五木ひろしなどを挙げている。 2月13日、TBS系列で『歌のゴールデンヒット〜オリコン1位の50年間〜』が放送された。 1968年1月4日にスタートし、今年で50年目を迎えたオリコンランキングで1位に輝いた曲を、 過去の世相を振り返りながらTBSの秘蔵映像とともに約4時間にわたってオンエア。 1970年代はピンク・レディーの増田惠子、1980年代は近藤真彦、1990年代は小室哲哉と、 それぞれの時代を象徴するゲストが登場した。 番組では1960年代から1970年代について2時間近くを割き、1980年代もジャニーズを中心に手厚く扱った。 1990年代の部門では、この日司会を務めた篠原涼子とその代表作『恋しさと せつなさと 心強さと』を 提供した小室哲哉が久しぶりの再会を果たしたが、過去のVTRは1970年代や1980年代と比べ、極端に少なかった。 テレビ局関係者が話す。 「正直、今のテレビは40歳以上ばかりが見ていることを改めて実感した構成でした。 2010年代なんてAKB48とEXILEなどが少し流れただけでしたからね。 10代、20代は見ないでしょう。 これでは、ますます若者がテレビ離れしていくのは頭ではわかっている。 それでも、どうしても目先の視聴率を獲りに行かざるを得ない。 今のテレビの抱えるジレンマです」 インターネットが普及したといっても、 http://echo.5ch.net/test/read.cgi/ramen/1486170606/891
892: ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ 4bd4-P9CU) [sage] 2017/02/18(土) 08:18:46.47 ID:e36lXvlK0 数年前まではテレビの話題を軸にネット上で盛り上がる傾向があった。 現在もその流れは多分にあるが、AbemaTVやBeeTVといった動画サイトも成長を遂げており、 若い視聴者の中にはスマホでそれらを視聴する人も少なくないだろう。 芸能記者が話す。 「今はゴールデンタイムで若者向けの番組が圧倒的に少ない。 物を買わない若者向けの番組は、企業がスポンサードしたがらないんですよ。 ただ、だからといって、このまま高齢層をターゲットとした番組づくりを続けるわけにはいかないでしょう。 早い段階で視聴者層の新陳代謝をしていかないと、テレビはそのうち本当に高齢者しか 見ないメディアになってしまうのではないでしょうか」NEWS ポストセブン 2/15(水) 16:00配信野球の日本代表・侍ジャパンはWBC(ワールド・ベースボール・クラシック) でベスト4を下回る成績に終わったことはない。 ところが、3月に開幕を控えている今回、投打の軸と期待された大谷翔平(22)の欠場など、 小久保裕紀監督(45)率いる侍ジャパンの行く末が危ぶまれている。 本来なら、北中米の強豪とぶつかる米国・ロサンゼルスでの準決勝以上(3月20〜22日)が一番の勝負どころとなるはずだ。 しかし、大谷翔平(22、日本ハム)のいない侍ジャパンでは、“予選”ともいえる、 東京での1次ラウンド(3月7〜11日)、2次ラウンド(3月12〜16日)での敗退もあるとみる専門家も少なくない。 プロ野球データに詳しいジャーナリスト・広尾晃氏の指摘は手厳しい。 「1次ラウンドでぶつかるキューバの野球シーズンは秋から春まで。 http://echo.5ch.net/test/read.cgi/ramen/1486170606/892
893: ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ abd4-P9CU) [sage] 2017/02/18(土) 08:19:18.75 ID:7bYsfyU+0 今回はWBCのため国内のシーズンを中断して来日してきます。 バットは振れるし、肩は出来上がっている。 開幕前の日本選手と違ってキューバの戦力はピークにある。 また、キューバの翌日に当たるオーストラリアも侮れません。 南半球の国ですからシーズン真っ只中で、調整遅れの心配はない」“アマチュア最強軍団” キューバはこれまでも強敵ではあったが、さらに今回の侍ジャパンは、 “野球後進国”と思われてきた中国にも苦戦する可能性があるという。 「同じ1次ラウンドのプールBに入った中国は、今回MLBマリナーズを率いてきたマクラーレン監督が代表監督に就任。 MLB通算82勝左腕のブルース・チェン(元ロイヤルズ)と、 カージナルスの正捕手を務めるコルテン・ウォン、他にも現役メジャーリーガーが名を連ねる “史上最強”のメンバーです」(同前) そうした1次ラウンドの相手を破ったとしても、 2次ラウンドでは、一昨年のプレミア12で優勝した宿敵・韓国が待ち受ける。 MLBでプレーしているメンバーはストッパーの呉昇桓(オスンファン、カージナルス、元阪神)だけとはいえ、 日本が相手となると実力以上の力を発揮するのは誰もが知るところだ。 “予選敗退”という悪夢のシナリオには、十分に現実味があるとみられているのだ。 あまり指摘されていないことだが、打者・大谷の不在も大きい。 「昨年秋の侍ジャパン強化試合で分かったことは、大谷以外の選手は みな一様にWBC使用球に悪戦苦闘していたということなんです。 http://echo.5ch.net/test/read.cgi/ramen/1486170606/893
894: ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ 03d4-P9CU) [sage] 2017/02/18(土) 08:19:53.91 ID:8g0psTMV0 日本のプロ野球公式球はバットの芯を外しても飛ぶんですが、WBC球はそうはいかない。 それを大谷は苦にせず、衝撃的な東京ドームの天井直撃弾(記録は二塁打)などで世界の度肝を抜きました。 大谷の二刀流を存分に活かすため、小久保監督ではなく、日本ハムの栗山英樹・監督(55)に 指揮を執ってもらうべきだという意見まで出たくらいです」(NPB関係者) そうした証言からは、小久保監督への“不信”も浮き彫りになる。 日本ハム側が欠場の判断をするギリギリまで代表チーム側と情報共有していなかったことも、 小久保ジャパンの求心力のなさを示しているといえよう。 「一昨年のプレミア12の準決勝で韓国相手に屈辱の逆転負けを喫したゲームに象徴される 統率力のなさがチームの最大の不安要素です。 あの試合も、則本昴大(26、楽天)を中継ぎに使い、調子の上がらなかった松井裕樹(21、楽天)の 抑えにこだわった末の大量失点でした。 これ以降、監督経験がなかった小久保監督の采配が疑問視され続けている」(NPB担当記者) このような背景があったからこそ、“大谷で勝負するなら、勝っても負けても誰も文句はいわないだろう” という志向でのチームづくりが進み、欠場による今の窮地が生まれているのではないか。 ※週刊ポスト2017年2月24日号NEWS ポストセブン 2/15(水) 16:00配信 http://zasshi.news.yahoo.co.jp/article?a=20170215-00000015-pseven-spo&p=1http://www.sankei.com/premium/news/170215/prm1702150002-n1.html トランプ米大統領が「米国は国境を取り戻す」として、メキシコからの不法移民流入防止のため「壁」建設を指示する大統領令に署名した。 ケリー米国土安全保障長官は米FOXニュース(2日、電子版)のインタビューで、 数カ月後には着工できるとの見通しを示し、「(建設開始から) http://echo.5ch.net/test/read.cgi/ramen/1486170606/894
895: ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ 2dd4-P9CU) [sage] 2017/02/18(土) 08:20:25.09 ID:dgn92Xn10 2年以内に完成させたい」と意欲を見せたが、詳細は依然として見えない。 膨大な費用や、実現性などがさまざまに報じられる中で、壁建設の労働力を不法移民に頼る ことになりかねないという皮肉な見通しを、米紙ニューヨーク・タイムズ(1月31日、国際版)が伝えている。 同紙は、「巨大な壁で生じる大金」との見出しで壁建設の費用とそれによる需要について考察し、 「この数十年間で最も巨大なインフラ計画の一つで、おそらく数百億ドルかかり、建設会社にとって恩恵となるだろう」とした。 壁建設にはいくらかかるのか。 米メキシコ国境の長さは約3100キロにもおよび、約1千キロはすでにフェンスなどが断続的に設けられている。 同紙によると、連邦政府はブッシュ政権時代の2006年、航空機製造で知られる米ボーイング社などと 壁建設の契約を交わしたが、膨張するコストに音を上げ、10億ドル(約1130億円) をつぎ込んだ揚げ句、オバマ政権となった5年後に建設を断念した経緯がある。 米上院共和党トップのマコネル院内総務が明らかにした推計では、 建設費を120億〜150億ドル(約1・35兆〜1・69兆円)と見積もる一方で、ニューヨーク・タイムズは、 マサチューセッツ工科大の研究者の話として、高さ15メートル、延長約1600キロの壁を鋼鉄とコンクリートで造った場合、 約400億ドル(約4・5兆円)かかるとの試算を紹介している。 ちなみに、米テレビCNBC(1月26日、電子版)によれば、ベルリンの壁(約154キロ)は建設された 1961年当時で2500万ドル、現在の貨幣価値で2億ドル(約225億円)かかったという。 ニューヨーク・タイムズは、巨額支出が向かう川下にも目を向けている。 メキシコと国境を接するテキサス州の建設労働者の半数は不法移民の労働者だとする報告書に基づきながら、 http://echo.5ch.net/test/read.cgi/ramen/1486170606/895
896: ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ 2dd4-P9CU) [sage] 2017/02/18(土) 08:20:58.62 ID:z9ymqi420 「壁建設の労働者の多くを不法移民に負うことになりかねない」と指摘。 低賃金労働者を支援する団体幹部の懸念を伝えている。 同紙はさらに、セメントの需要では米国内に子会社を持つメキシコ企業が潤う可能性に言及した。 「トランプ大統領が米国製セメントだけを買うよう命令したければ、議会で法律を変える必要がある」 としたうえで、「壁建設のために、米国は最終的にメキシコ国民とメキシコ系企業に金を払うことになる」とした。 トランプ氏は壁建設の費用をメキシコに負担させるとするものの、仮にそのカネがメキシコ側へ還流するなら、 壁の「意義」そのものが問われることになる。 http://news.livedoor.com/article/detail/12677887/2017年2月15日 18時44分14日放送の「今夜くらべてみました」 (日本テレビ系)で、HKT48の指原莉乃が、スターバックスコーヒーにいがちな女子の嫌いな行動を明かした。 番組では、「東京に慣れない女」をテーマに、川口春奈と尼神インター・渚、シンガーソングライター・関取花が出演。 3人は都会に怯える自身の私生活などを紹介していた。 この中で関取は、オシャレなどに目覚め、都会に染まりきってしまった友人への不満を爆発させる。 すると指原が「スタバってそういう人多い」と語り、具体的に指摘していった。 指原によると、スターバックスコーヒーで、地方出身者は新作のフラぺチーノを頼むが、「東京に染まった人はそんなもの飲まない」のだとか。 その代わりに「豆乳でカスタマイズしたのを飲む」そうで、さらに、 「インスタ(Instagram)に必ず豆乳のシールが写るように載せるんですよ。 それでその横にハイブランドの財布を置く。 なぜか」と、写真でさりげなくアピールすると説明した。 http://echo.5ch.net/test/read.cgi/ramen/1486170606/896
897: ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ 45d4-P9CU) [sage] 2017/02/18(土) 08:21:30.67 ID:65VOMAcz0 これに川口も、テイクアウト用カップに店員が書いた「サンキュー」マークを見せながら、 「『今日も1日ハッピーでいられそう』みたいなのを(Instagramに)上げちゃうような」と具体例を挙げる。 すると指原は「すごいわかる!」と大きく頷き、「特にタレントで、 『声かけてもらいました、○○さん頑張って』っていうのが一番嫌い!」とヒートアップ。 これにフットボールアワー・後藤輝基が「なにをそんなに怒ってんねん」とツッコミを入れたのだった。 3季ぶりにJ1復帰したC大阪を今季から率いる尹晶煥(ユン・ジョンファン)監督(43)が15日、イレブンにカミナリを落とした。 主力組と控え組に分かれた試合形式の練習を実施したところ、 日本代表MF清武弘嗣(27)、山口蛍(26)らを擁する主力組が控え組に0―1で完敗。 主力組がシュートすら放てない散々な内容に「遊びでサッカーをやってるわけじゃない。 仕事だ」とカツを入れた。 試合形式の練習直後に全選手を集めた尹監督は「何のために練習をやっているのか。 もっと一生懸命にやらないと」などと通訳を介して5分間の“説教”。 25日の開幕戦まで10日となる中、調子が上がらない主力組にイライラを募らせた。 清武、山口ら主力組の選手は一様に神妙な表情で聞き入り、主将のFW柿谷曜一朗(27)は取材を避けるようにして退散。 普段から取材には丁寧に応じるFW杉本健勇(24)も「明日から切り替えてやるしかない。 今日は筋トレやってストレス発散しよ」と、珍しく気重な表情だった誰しも他人に見られたくない物の一つや二つは持っているだろう。 だが、神戸市須磨区の50代男性はかばんの奥に忍ばせていたとびきりの秘密を、予想もしない形で開示するはめになった。 兵庫県警の警察官から違法薬物などを所持していると疑われ、強引に検査されたからだ。 http://echo.5ch.net/test/read.cgi/ramen/1486170606/897
898: ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ 45d4-P9CU) [sage] 2017/02/18(土) 08:22:01.33 ID:V4LMPbd10 ところが、かばんの中から出てきたのは「大人のおもちゃ」。 男性はプライバシーを侵害されたとして国家賠償請求訴訟を起こし、1月に検査の違法性を認める判決を勝ち取った。 痛くもない腹を探られるのは善良な市民にとって迷惑である一方、市民を犯罪から守るためにはやむを得ない面もある。 あくまで「任意」とされる所持品検査は、どこまで許されるのだろうか。 ■「見せたくないです!」抵抗むなしく「大丈夫ですか」巡回中のパトカーから 降りた兵庫県警須磨署の巡査部長と巡査は、男性の車に近づき、そう声をかけた。 平成24年1月31日午後1時ごろ、神戸市須磨区のレンタルビデオ店の駐車場。 車内で仮眠している男性を見つけ、車上狙いに遭わないよう指導するつもりだった。 ところが運転免許証を見せるように言われた男性は、駐車をとがめられたと誤解。 慌てて車を出そうとしたのがあだになった。 不審に思った巡査部長らは「車内を見せてほしい」と所持品検査への協力を要請。 男性がトランクの中を見せると、今度は助手席に置いてあったかばんの中を見せるよう求めた。 かばんの中には夜の営みに使う「大人のおもちゃ」が入っていた。 「絶対他人に見られたくない」と思った男性は、再三の説得に「見せたくないです」「協力しません」などと抵抗。 押し問答を続けるうち、応援のパトカーやバイクが続々と到着した。 男性は最終的に6人の警察官に取り囲まれ、パトカー内で説得を続けられた末、検査をしぶしぶ了承した。 かばんを開け、紙袋に入った「大人のおもちゃ」を巡査部長に見せた。 かばんの中に拳銃や覚醒剤など法に触れるものがないことが分かると、ようやく検査から解放された。 http://echo.5ch.net/test/read.cgi/ramen/1486170606/898
899: ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ 83d4-P9CU) [sage] 2017/02/18(土) 08:22:32.97 ID:HSpERsfZ0 ■「検査に応じる選択肢しかないような状況に追い込まれた」男性は納得できず、 県警に何度も苦情を申し立てたが、経緯の説明や謝罪はなかった。 このため、代理人を立てず、たった1人で法廷闘争に打って出ることを決意。 27年1月、「合意のない違法な検査だった」として県に慰謝料10万円の支払いを求める訴訟を起こした。 ■「承諾」が原則捜査活動は対象者の承諾を得るか否かによって、強制捜査と任意捜査に分けられる。 承諾がなくともできるのが、逮捕や捜索、差し押さえといった強制捜査だ。 ただし刑事ドラマによくあるように、裁判所から令状を取得し、示した上で行う必要がある。 これに対し任意捜査は、その名の通り相手の承諾を得て行うのが原則だ。 逆に言えば、承諾があるため令状の必要はない。 職務質問の場合、警察官職務執行法は挙動が不審な人物を停止させ、質問することが「できる」と定めており、あくまで任意捜査だ。 一方、所持品検査は法に規定はないものの、職務質問の付随行為と位置づけられている。 だが、検査をする判断が現場の警察官の裁量に委ねられているため、承諾の有無や程度をめぐって違法性が争われるケースが少なくない。 その際の判断の指標となるのが、鳥取県米子市で起きた銀行強盗事件をめぐり、昭和53年6月に言い渡された最高裁判決だ。 最高裁第3小法廷は、所持品検査は所有者の承諾を得るのが原則としながらも、必要性と緊急性、 さらには個人の法益と公共の利益のバランスを考慮した上で、相当と認められる場合には承諾がなくとも許されると判示。 猟銃を使用した強盗事件の緊急配備中、警察官が手配犯に似た男の承諾がないままバッグのファスナーを開け、大量の紙幣を発見した行為を適法と結論づけた。 ■「相当と認められる限度を逸脱」と断罪男性が起こした訴訟で神戸地裁が1月12日に言い渡した判決も、この最高裁判例が示した基準を踏襲した。 判決は、巡査部長が証人尋問の際に職務質問のきっかけになった男性の具体的言動の記憶がないと述べたことや、 http://echo.5ch.net/test/read.cgi/ramen/1486170606/899
900: ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ abd4-P9CU) [sage] 2017/02/18(土) 08:23:04.09 ID:K2wun4HP0 男性がトランク内の検査には応じていたことなどを根拠に、男性に犯罪の嫌疑があったとは認められないと判断。 「承諾が得られなかった段階で検査を終え、男性を解放すべきだった」と巡査部長らの対応を指弾した。 http://news.livedoor.com/article/detail/12665311/「アンチ」がいるのは人気者の証拠。 アイドルグループには粘着質なアンチの存在がお決まりだが、アンチとなった理由がよくわからない場合は、なんとも不気味。 千葉県に住む女性Dさん(56才)が、アイドルのアンチとなった夫(57才)の生態を告白する。 * * * 寝室を別にしてからよね。 夫がすごく性格が悪くなったの。 前はそんなことなかったのに、テレビに映る若くてかわいい女の子は大嫌い。 特にAKB48が目の敵(かたき)で、出るとすかさずリモコンを握るの。 てっきり番組を変えるのかと思えばそうではなくて、安い焼酎を飲みながら、 「バカ女が」「豚娘」「尻軽のくせに、かっこつけてんじゃねぇよ」と、テレビに向かって毒づくなんてもんじゃない。 「ご飯食べながら、そんなこと聞きたくない」と怒ると、「お前のことを言っているんじゃないからいいだろ」ってこうよ。 で、この前も「豚娘!」が始まったから、「大丈夫だよ。 向こうだってお父ちゃんには用がないから」と言ったら、「何だとぉ〜ッ、もういっぺん言ってみろ」と大きな声を出したりして。 高2の末娘が「最近、お父ちゃんヘンだよね」と言うけど、まさかそのきっかけを話すわけにもいかず、もう困っちゃう。 ※女性セブン2017年2月23日号NEWS ポストセブン 2/15(水) 7:00配信 http://zasshi.news.yahoo.co.jp/article?a=20170215-00000008-pseven-life 女優の杉咲花(19)が、「いっぱい結婚したい」と驚きの願望を告白し、木村拓哉(44)を驚かせた。 木村と杉咲は映画「無限の住人」(三池崇史監督、4月29日公開)のPRのため、 http://echo.5ch.net/test/read.cgi/ramen/1486170606/900
901: ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ 9b5b-Y6I5) [sage] 2017/02/18(土) 09:13:23.42 ID:UH2tprWF0 >>858 無職なのに仕事してるわけが無いじゃないですかw http://echo.5ch.net/test/read.cgi/ramen/1486170606/901
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 21 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.024s