[過去ログ] 【CHABUTON】らあめん花月嵐24【ZERO1】 (1001レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
908: 2014/12/08(月)20:58 ID:lkPx6pfC(1) AAS
壺ニラごはんが一番美味い
909
(1): 2014/12/08(月)21:24 ID:tW8VzyRB(1) AAS
らーめんタレかけて食うと口の中がピリッピリッして最高だよな。
壺ニラごはんのあとにらーめん食うと味が変わった感じがして不思議。
910: 2014/12/08(月)21:50 ID:QtDV/18p(1) AAS
今日は花月にしようと思うが、すきたにと金太郎どっちがおすすめ?
911: 2014/12/08(月)22:05 ID:nFafNOse(2/3) AAS
すきたに食うくらいなら
吉野家ですき焼き食ったほうが満足感が得られる
912: 2014/12/08(月)22:13 ID:ixvusEnD(1) AAS
すきたに食べて来た。
美味いけど、ちょと濃いなちょとしょっぱいな。
次食うかなぁ・・・
913: 2014/12/08(月)22:20 ID:UqQdDIwL(2/2) AAS
>>909
イタめしに付いてくるスープも最初に飲むと美味いけどイタめし食った後だと味気ない。
914
(1): 2014/12/08(月)22:50 ID:6WJjqyF7(1) AAS
>>898
袋に入ったスープを温めて丼に入れてるだけだから、調味料入れ忘れはあり得ない
915: 2014/12/08(月)23:39 ID:zuDFveAw(1) AAS
せいぜいお湯入れすぎたとかそんなとこだろ
916: 2014/12/08(月)23:58 ID:nFafNOse(3/3) AAS
実は間違って銀次郎スープを使ったとか
917: 2014/12/09(火)00:50 ID:0WVKvG15(1/2) AAS
>>914
まじ?
カップ麺かよ
918: 2014/12/09(火)01:09 ID:V/ECMjNL(1) AAS
セントラルキッチンの飲食店は殆どそうでしょ
花月のスープを店毎に作ってたら外まで臭うげんこつ臭になる
919: 2014/12/09(火)01:46 ID:q+vgm/FJ(1) AAS
>>898
魚粉入れ忘れじゃないの
920: 898 2014/12/09(火)01:57 ID:Y/U6cXGA(1) AAS
鰹節の粉は入ってたよ。
何か色もいつもと違ってた記憶がある。
とにかく薄いとかそういうのを超越したゲロ不味さだった。
とりあえずHPに苦情入れておいたわ。
921: 2014/12/09(火)07:41 ID:Q4zatYWT(1) AAS
出来上がったスープを温めているだけだから極端に薄くなるなんてあり得ないでしょ。
922: 2014/12/09(火)08:27 ID:UpGBPYLX(1) AAS
麺の湯切りが甘いとスープを薄めてしまいそう
923: 2014/12/09(火)11:21 ID:q7/cshEo(1) AAS
俺はほとんどげんこつ醤油と塩しか食わないが、数年前に塩のスープの味が明らかに違う時があったな
店舗側で丼に入れなければいけない何かを忘れたような感じだったけど、そんなことはないのか?
924: 2014/12/09(火)11:26 ID:w9/Flh21(1/2) AAS
限定でないラーメンは原液をお湯で薄めて出すタイプだから、店員が間違えたりケチったりしたらおかしな味になってしまう
925: 2014/12/09(火)11:38 ID:qrXiuNV4(1/5) AAS
「今回のブラックデビルって酸っぱいな」
誰も信じなかったけどな
926: 2014/12/09(火)12:19 ID:U1doouky(1) AAS
どんなモン出そうが結局値段が高いに議論が行き着くんだよな
納得できるのは鉄板イタメシぐらい
927
(1): 2014/12/09(火)14:14 ID:QC3Wvz0f(1/2) AAS
イタめしは俺は好きだけど、税込み520円って高いか安いかで言ったら高いと思うんだよね。
熱した鉄板にごはんよそって、具を乗っけて、溶き卵を流し込んで、タレかけるだけ。調理の部分は客まかせ。
ちなみに日高屋のチャーハン430円、ぎょうざの満洲だと475円、餃子の王将486円。
中華鍋で炒める手間賃入れても花月より安い。
1-
あと 74 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.022s