[過去ログ] 自称「日本初の女子ラーメン評論家」本谷亜紀 29杯 (1001レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
690(12): 2014/08/02(土)14:07 ID:zX1H4NVa(3/5) AAS
画像リンク[jpg]:i.imgur.com
691: 2014/08/02(土)14:31 ID:H3bBD6/d(1/6) AAS
>>690
乙です
左下写真、もう完全にデブってるな
首も太い、腕も太いが指も太い、本物のデブ
>人には自分自身の行動、発言、態度を一貫させたいという心理から、次の行動を決めることがあります。
万事において首尾一貫してないクズがなに言ってるんですかね
694(1): 2014/08/02(土)14:55 ID:t9wtgZ6Q(1) AAS
>>690
GJ 女性用にエプロンとゴムがあるなら、それを使用して画像撮れよ
使えない女だな 食うのは同行の男カメラマンだから
つけなかったんだろうな 酷い女だ
695: 2014/08/02(土)15:16 ID:6d4Q98Px(1/2) AAS
>>690
乙っす
しかしほんとにピザってるなwww
その上以前にもまして人相に性格の悪さが滲み出てきてるw
なんて醜悪な笑顔なんだろう
697: 2014/08/02(土)15:29 ID:5Fu8hZw9(1) AAS
>>690
乙ですッ!
本谷亜紀センセを未だにラーメン評論家だなんて詐称する雑誌編集者には恥を知って欲しいですね!
>>692
ありがとッ!
本谷亜紀センセもみっともないけれど、本谷亜紀センセに「いいね!」する男連中もかなりみっともないですね!
698: 2014/08/02(土)15:32 ID:gLJUw7Cx(1/4) AAS
>>690
「一貫性の原理」とは、例えば
エラ・ガード・ヘアスタイルを決めて自分をかわいく見せるという姿勢が首尾一貫しており
たとえレポートした店の特徴がヘアバンドやエプロンが常備されている気遣いにあり
通常なら当然それらを装備してアピールしてラーメン女子としての本領を発揮する場面であり
それこそが本来の仕事であるにも関わらずそれを完全に放棄してまで
省2
700: 2014/08/02(土)15:34 ID:gLJUw7Cx(2/4) AAS
>>690
「一貫性の原理」とは、例えば
エラ・ガード・ヘアスタイルを決めて自分をかわいく見せるという姿勢が首尾一貫しており
たとえレポートした店の特徴がヘアバンドやエプロンが常備されている気遣いにあり
通常なら当然それらを装備してアピールしてラーメン女子としての本領を発揮する場面であり
それこそが本来の仕事であるにも関わらずそれを完全に放棄してまで
省6
703: 2014/08/02(土)15:45 ID:AYiKvmpm(2/5) AAS
>>690
「平うち麺」だとどうしてあっさりしたスープにも絡むのか
こいつ説明できるの?
通常きしめん的な麺は、ミートソースなんかの半固形のソースはよく掬い取るけど
さらさらした液体にはからみづらいってのが一般認識だと思うが
「店の狭さが希少性につながる」
店の狭さが?客席の少なさがってことじゃねえの?
あとさあ、「蕎麦湯で割ってくれる」ということは
蕎麦もメニューにあるんじゃないの?
じゃなくて蕎麦湯はどこから調達してるの?
省3
711(4): 2014/08/02(土)16:36 ID:uGlP+d5+(2/2) AAS
>>690 ありがとう!
塩つけ麺灯花公式ブログをみたんだけど、本谷のほの字もなかった。
雑誌掲載情報(^^♪
外部リンク[html]:ameblo.jp
どこまで忌み嫌われてんだよw
712: 2014/08/02(土)16:54 ID:4PpBZ6vQ(2/4) AAS
>>690
ありがとう
>>711
こんな灯花のイメージを落とすだけのクソ記事やられたら店には嫌われるでしょう
俺も灯花は好きだけどモノスゲームカつく
本谷センセがステマで持ち上げているつもりの灯花について
センセと後半ゴーストライターの文章を読んだ率直な感想
>行列が絶えない人気店
5席しかないんでしょ
収容人数少なすぎで行列になってるだけの失敗店じゃないの?
省7
715: 2014/08/02(土)17:10 ID:Rf94ncZu(1/5) AAS
>>690
>>711
灯火の「端麗塩つけ麺」は幅広い層にファンを持つ看板メニューです
また淡麗を端麗と間違えてる 看板メニューと言っておきながら
灯火のブログでもそこが切れる様に写してるから、かなり怒ってそう��
本谷も編集も悪いんだろうけど
本当に雑な仕事だね
716: 2014/08/02(土)17:14 ID:wCjt4vBK(1) AAS
>>690
>つけ麺のつけ汁は麺との絡みを良くするため、一般的に濃度が高め。
絡みを良くする目的で高めるのは濃度じゃなくて粘度だけどな。
濃度って何だよ?出汁の濃度か?塩分濃度か?
適当なこと書くなよ。
722: 2014/08/02(土)18:00 ID:QGrKVc9h(2/5) AAS
>>690
昭和の夏の座布団カバーみたいな服着てるな
まん丸な鳩胸だがバストがないデブの男のよう…本谷デラックスか
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.034s