[過去ログ] リニア中央新幹線 50 (1002レス)
前次1-
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) レス栞 あぼーん

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
777
(2): 03/30(土)19:36 ID:koPpDugR(1/4) AAS
取り敢えず、明日から静岡工区の工事が着工されたとしても、これから未だ10年以上は掛かる工事なので、その他の部分にあたる工事はゆっくりの方が良いだろ。
逆にリニア新駅の名古屋駅だけが工事が進み過ぎて完成したとしても、どんどん経費がかさんでいくだけで。。

JR東海は具体的にいついつまでに開通って決めた方が良いと思うけどな。それもおそらく無理なんだろうな。
778
(1): 03/30(土)19:38 ID:koPpDugR(2/4) AAS
品川 橋本 山梨と名古屋 中津川の部分開通は意味あると思うけど、それは僕らが考えるレベルの話であって、
JR東海的には何か後ろめたい部分があって隠してるんだろうな。
786: 03/30(土)20:22 ID:koPpDugR(3/4) AAS
>>781
収益だけみると、普通はやらないわな。

でも、財政投融資の額がデカいので国から『ヤレッ』って言われたらやらざるをえないかも。

国民としてもいつまでも放置ってわけにはいかないしね。部分開通だけなら2030年頃には可能だしね。
逆に品川名古屋駅の開通なんて2040年も過ぎるかもしれないしね。
そろそろ具体的な何かを出さないとこのままでは済まされない。
787: 03/30(土)20:27 ID:koPpDugR(4/4) AAS
名古屋駅に関しては、名鉄近鉄もいずれは工事をしていかなくちゃいけないので、リニアの工事は出来るだけ早く進めてもらいたいんだよね。
こんなゴチャゴチャしてるままだとお客様に不便だしね。
逆にNEXCO関係は着々と工事が捗っているからどんどん車社会になっちゃう。
東京や大阪と違って田舎だからね。
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 1.623s*