[過去ログ] リニア中央新幹線 50 (1002レス)
前次1-
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) 自ID レス栞 あぼーん

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
406: 03/26(火)01:06 ID:e5NhdTpz(1/6) AAS
>>401
そうかなぁ?
2009年お盆に駿河湾地震(M6.5 震度6)で浜岡原発5号機と東名高速が壊れた時は凄いことになったけどね
出来たばかりの草木トンネル(三河遠州南信州高速道路)が廃止になってZ字で遠回りして作り直したのは地震対策だし
423: 03/26(火)07:51 ID:e5NhdTpz(2/6) AAS
大地震は100年に一度の対応は最低限必要で、1000年に一度は備えておく必要もある
平安時代864年の貞観地震(M8.3)と富士山大噴火がまたおきたら東海道だけでなく関東も壊滅状態になることが予想されている
その状態では東海道や中央道は無理だろうから北陸道と海と空からの物資運搬になるだろう
あとM8ならリニア南アルプス付近は震度6が予想さされてるけど、幅1000mの大規模断層破砕帯は震度+1の7になるから、そのタイミングでリニア乗ってた人は諦めるしかないだろうね
最近リニアルート上でM4クラスの地震が何度も浅い所で発生してるから工事中に測定してM8の被害を予測してね
436: 03/26(火)12:53 ID:e5NhdTpz(3/6) AAS
誰が建設してもいいけど、被害は出すなよ
491
(1): 03/26(火)19:27 ID:e5NhdTpz(4/6) AAS
分割民営化を指示した二階もいなくなくことだし、JR東海を分割してJR東海と西に再統合し、リニアは二社共同雲翳にすればJR東海だけ儲けすぎもスッキリするし、将来の発展(縮小防止)に役立つよね
492
(1): 03/26(火)19:33 ID:e5NhdTpz(5/6) AAS
でも近い将来のシュリンク考えたらリニアより鉄輪中央新幹線がベストな解だと思う
502: 03/26(火)20:24 ID:e5NhdTpz(6/6) AAS
>>501
そんなに揉めるかなぁ?
糸魚川駅はJR西日本で直江津松本甲府は東だから糸魚川静岡構造線
浜松豊橋間がいいのでは
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 1.800s*