[過去ログ] 西武鉄道車両総合スレッド Part56 (1002レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
221(3): 2021/05/17(月)23:04 ID:7amkHD1q(1/2) AAS
40050の3連って1Mで秩父登れはするだろうが
雨天の曲線勾配なんてスキッドしまくるわな
かといって3連のうち190kw電動機の2Mは過剰性能省エネ逆行
新規開発費上乗せしてデチューンMにするのか?共通設計メリット無いな
255(1): 2021/05/18(火)12:51 ID:I8MaBls6(1/2) AAS
>>220
手一杯になったことに同情するのかよ。w
そうなったのはとても他人に共感してもらえる内容じゃないというのが理由だし、
手一杯になるほど必死にレスポンスする義務もないんだから自業自得。
>>231
自分で「人それぞれ」と書いたんだから今後は他人の意見を全否定するなよ。
それと、トイレがなくて良いことも納得したとみなす。
であれば、その前提であなたの主張に沿う最適解は結局2000系じゃないか。
多摩川線、狭山線など、くまなく投入すれば車種削減も運用共通化も全部実現できる。
新型の、ましてや3連なんか設計すること自体がコストのムダじゃないのか?
省3
292(1): 2021/05/18(火)23:10 ID:I8MaBls6(2/2) AAS
>>284
>>269の質問に答えてない。
人に根拠を求めるなら、先に>>259で書いた「乗った感想」の根拠を説明しろよ。
それに、>>221が3連の問題点を具体的に指摘してるわけだから
3連が適任だというならこの内容に対して反論が何かあるんじゃないのか?
技術的な部分で筋が通ってなければ誰も納得しないだろうけどな。
312(1): 2021/05/19(水)07:57 ID:AX1tqVo7(1/3) AAS
>>293
・>>84では「拘りは無い」とは述べてない。
・>>221では2M1TがOKとは書いてない。下半分はスルーか?
・先頭をM車にしてはいけない、などとは誰も書いてない。
・2M1Tじゃない30000系を持ち出しても先例にはならない。
たった1つの投稿だけでこれだけのツッコミどころを残すとは。
>>295
方南町のホームと、あなたの車種削減論と何の関係があるんだ?
是政あたりのホームを伸ばせば101系の予備車両が減らせる、とでも言いたいのか?
>>301
省4
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.033s