[過去ログ] 西武鉄道車両総合スレッド Part56 (1002レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
815(1): 2021/05/31(月)09:41:30.40 ID:FWgDjTX5(1/2) AAS
>>812
金が有る利用者「わかった毎日小銭巻き上げるその西武の姿勢が気に入らないから沿線から出て行く」
金が無い利用者「特急に乗る金は無いが早く帰りたいからぎゅうぎゅう詰めの急行でも仕方が無い」
943: 2021/06/04(金)06:45:08.40 ID:8Dfm7MVx(1) AAS
>>941
激しく同意
40050系、001系で抵抗制御車を置き換えたことは英断である
今後も抵抗制御車の置き換えを早急に実行してもらいたい所存である
951(1): 2021/06/04(金)14:03:37.40 ID:TQSKS/gz(5/7) AAS
>>949
> 因みに279Fは初期東急製でなく後期濃茶フェイスのS57年所工グループです。
失礼しました!記憶だけ頼りに書いてるとダメですね。誤りを都合よく自分なりに解釈してしまう…
175・177の改造は内装も一新する更新に近いもので、後の旧101更新のテストケースでもあったのでは、と今になって思う
内装は旧101仕様の化粧板に新101や3000の部材が混じった独自の仕上げでしたね
新2000が直後にデビューしたせいか、本格的に更新が始めるにあたり内装イメージを合わせたのだろう
思えば旧101や701は化粧板の劣化が酷く、新造15年程ですっかり色褪せ非常にみすぼらしかった
今の新2000未更新車なんか30年間一度も化粧板替えてないと思うが、当時の3ドア車と比べたら段違いな綺麗さだ
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.501s