[過去ログ] 西武鉄道車両総合スレッド Part56 (1002レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
89(2): 2021/05/16(日)20:48 ID:8XcJ6Nwq(11/16) AAS
>>88
でもお前は馬鹿だから御免なさいは言えない。
勝手に決めつけて上から目線で「却下」とか言う愚か者だ。
愚か者がいくら「共通化」だの「無駄削減」だの言っても
馬鹿だから説得力なし。
数字も根拠も示せない「詭弁」で「空論」の
愚か者だwwwww
90(1): 2021/05/16(日)20:51 ID:f/eikMuI(5/14) AAS
>>89
それは失礼した
ではE131系を秩父線や多摩川線へ導入することで
どのような合理化が図れるのか
数字や根拠を交えて具体的に説明していただけるだろうか?
91(2): 2021/05/16(日)20:57 ID:8XcJ6Nwq(12/16) AAS
>>90
同じ新車を入れるなら閑散区に特化して設計されている
車両を導入すれば運用効率があがる
中央が貫通しているから仮に2連2本つなげても
ワンマンで運用が可能になる。
40050系はそうはいかない。
仮に業務委託できるならJRと同じ車両を導入すれば
甲種輸送のコストも削減できる。
って言うか俺は馬鹿なお前と話す気無いからレスしないで
横槍入れなくていいからwww
92: 2021/05/16(日)21:05 ID:7Xadb4aW(1) AAS
アタマ悪そう。
93: 2021/05/16(日)21:06 ID:f/eikMuI(6/14) AAS
>>91
これのどこが数字や根拠を交えた具体的な説明か教えていただきたい
編成数さえ書けば数字や根拠を交えた具体的な説明になるのか?
94: 2021/05/16(日)21:08 ID:1GFywoPz(1/2) AAS
そもそも40050系3両とかどこに根拠があるんだよと
そういった意味では目糞鼻糞
95: 2021/05/16(日)21:09 ID:f/eikMuI(7/14) AAS
つまり西武秩父線や多摩川線は2連に減車しろということなのか
減車することなく4連を2連2本で置き換えたら
先頭車が増える分コストが高騰するだろうからな
あと4ドア化に肯定的であることも分かった
96(1): 2021/05/16(日)21:15 ID:ckKXB5w6(1) AAS
>>77
しかしスルーされても書き込んで来る事もある
これは馬鹿詐欺にも言える事だが
過疎化承知でIP入れるしか無いかな
97(1): 2021/05/16(日)21:26 ID:8XcJ6Nwq(13/16) AAS
なんか馬鹿だから勝手な妄想また膨らませてるww
線区に合った編成数、両数、柔軟な運用
40050系よりはE131系の線区に合った編成数、両数で入れればよいだけだろうに
勝手に話を広げてるww
なんならE131系の2ドアでも良いんじゃね?(中央部2箇所を座席化)
そうすれば誰かさんが言う軽微な変更で設計のコストも下げられる
必ずこうでなければ駄目みたいな理論を押付ける上から目線の愚か者ww
別に誰かさんが40050系3連入れたいってのは好きに言えばいいけど
それがBESTの意見だと押付けるな
西武がBESTな判断するから黙って見てろ。
省1
98: 2021/05/16(日)21:32 ID:f/eikMuI(8/14) AAS
>>97
数字と根拠を交えた具体的な説明をしていただけるだろうか?
良いんじゃねではなく何故良いのか是非とも貴方の考察を披露してもらいたい
99(1): 2021/05/16(日)21:35 ID:YJQbZjvH(1) AAS
西武40000系3両編成登場!
外部リンク[html]:railf.jp
100(1): 2021/05/16(日)21:36 ID:XKPFhOcK(2/2) AAS
>>96
IP入れても、書き込みは止まんないよ。
他のスレでも、何とかっていうコテハンが平気で書き込みしてるじゃん。
ここの統一厨もIP導入したところで、変わんないと思う。
101: 2021/05/16(日)21:37 ID:f/eikMuI(9/14) AAS
>>99
案の定プラレールだったか
良いユーモアだと思う
102(1): 2021/05/16(日)21:41 ID:8XcJ6Nwq(14/16) AAS
E131系のが良さそうだからwww
40050系よりE131系に統一したほうが設計紐抑えられ
JRと部品が共通化できて良さそうだからwww
40050系は地下鉄や通勤路線向きの設計だけどE131系は閑散区間に適した設計に
なっているから効率的www
中央貫通路だから先頭車同士をつなげてもワンマンで使用できそうだしwww
誰かさんがいつも言ってることww
103: 2021/05/16(日)21:43 ID:f/eikMuI(10/14) AAS
>>102
貴方の言葉を借りるが
つまり数字も根拠も示せない「詭弁」「空論」ということで宜しいでしょうか?
104: 2021/05/16(日)21:46 ID:8XcJ6Nwq(15/16) AAS
貸しません!wwwwwwwww
105: 2021/05/16(日)21:47 ID:wlGFyoTy(1/2) AAS
秩父線の平日の昼間は2両で十分な客しか居ないだろう。以前は101系の2両編成だったんだから。
106: 2021/05/16(日)21:49 ID:FP7ie9Ln(6/7) AAS
>>84
つまり車両数保有数を減らしたいから3両にしたと、そう言いたいんだね。そりゃあ4両が3両になれば保有数減るよ。小学生でもわかるよ。間違ってないよ。
足りると思った…というのはちゃんと考察しませんでしたということか。何でいつもネットの記事は死物狂いで見つけるのに(まあ貼るだけで考察しないけどね。)、やらないんだ?
107(1): 2021/05/16(日)21:53 ID:8XcJ6Nwq(16/16) AAS
E131系が良いと思われる理由はこちらwww
外部リンク:toyokeizai.net
これを熟読すればわかるwww
だから秩父線はE131系で決定!!
108: 2021/05/16(日)22:09 ID:1GFywoPz(2/2) AAS
>>100
IP化したスレに行ってみれば?
馬鹿詐欺は変に絡んで来るわけじゃないし慣れれば余裕
嫌ならNGNameに突っ込めばいいし
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 894 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.023s