[過去ログ] JR東日本車両更新予想スレッド Part271 (1002レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
890
(3): (アウアウウー Sa9d-08rf [106.128.71.135]) 2021/01/31(日)23:23 ID:JAlTGmwSa(1) AAS
>>882
短距離運用を15両、長距離運用を11両にすると東海道線みたく混雑が酷くなる
平塚止まり15両、熱海行き10両だと大磯〜熱海までの乗客が熱海行き10両に集中する
891
(1): (ワッチョイ 194f-O+V/ [60.37.93.231]) 2021/02/01(月)01:48 ID:O144Zg8C0(1) AAS
>>890
東海道と違って後続でしかその先に行けないわけではないし、客数も大幅に違うわけで
892
(2): (ワッチョイ c1f0-0ef2 [114.69.161.189]) 2021/02/01(月)02:26 ID:ZKkOjL8b0(1) AAS
>>890>>891
小田原~熱海って東京、横浜の通勤者は希薄となり、今も通し客は少ない。
そこから先は関東圏でもないし、、、
なので全車小田原分断で小田原以東を充実させてもいいくらいなんだが。
小田原~熱海(伊東)は全車E131系化してもらいたい。
グリーンや乗り換え程度で小田急に流れるようなゴミ客は流れてもいいし、
新幹線は対象客が違うのでそもそも流れない。
東京、横浜からの観光客はむしろ平日ガラガラな踊り子誘導になってくれるだろうよ。
895: (ワッチョイ 1302-merL [59.138.140.6]) 2021/02/01(月)08:42 ID:ZLohkaS40(1) AAS
>>882>>890
ほぼ等間隔で来るのに15両から10両に激減されたかた混雑してるように見えるだけ
編成のマジックで長距離運用が混むではない
真鶴からの往来で同じドアから乗車した人は都心まで向かう人はほとんどいない
帰りはいつも使う10両熱海行に乗り遅れ一緒に同じ方向に帰る後輩の付き合いで次の小田原行の方が混んでることもある
と国府津から転勤でやって来た真鶴住みのパイセンがよく言ってる
逗子横須賀は東京横浜に近いから何とも言えないが
でも俺も出張の帰り同じ編成で新川崎から下りの体感は変わらなかった
>>892
それ小田原なら悪くはない
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 1.286s*