[過去ログ] JR東日本車両更新予想スレッド Part271 (1002レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
143
(4): (スップ Sdc3-WW0m [1.66.103.121]) 2021/01/18(月)19:00 ID:pJGxS10vd(1/2) AAS
今後の車両更新等についてJR東日本のお偉いさんからより
・E235系
横須賀線・総武快速線用は予定通り製造するがJ編成については来年度製造分に限りクハにカメラ搭載(理由は後述)
京浜東北線用と横浜線用は予定通り2024年度から製造して前者は81編成810両で後者は28編成224両
・E233系
中央快速線グリーン車は2022年度から製造、普通車の追加はトタT71で終了し、グリーン車改造後の余剰編成捻出と房総ワンマン拡大の影響でH編成が4編成・T編成が2編成が京葉線に行き替わりに京葉線の分割編成4編成全てがトイレ設置して中央快速線に行く
京浜東北線用は房総・高崎・長野・仙石線に転用するが房総は末端区間のみ長野は6両のみ置き換え
横浜線は大部分が房総の千葉口にいく
その他は機器更新して同一路線で継続使用
・ワンマン拡大
省5
147: (スッップ Sd03-56zt [49.98.146.67]) 2021/01/18(月)19:17 ID:sWCQ7oGZd(2/2) AAS
>>143
自己矛盾してるけどワンマン化改造どうするの?
151: (ワッチョイ e302-fGyC [27.95.211.250]) 2021/01/18(月)19:34 ID:obcwiyAo0(1) AAS
>>143
妄想乙
千葉が絡んでくるところでガセ。
2020のベストプラクティスも、今の財務状態からみたって、そのままでは実現不可能。

来年の事業設備計画で見直し策が出ると思うよ。
154: (ワッチョイ eb02-OBfS [121.109.87.9]) 2021/01/18(月)20:17 ID:hoVWPeH90(1) AAS
>>143
>H編成が4編成・T編成が2編成が京葉線に行き替わりに京葉線の分割編成4編成全てがトイレ設置して中央快速線に行く

この動き無駄でしょw
159: (ワッチョイ 5d01-HiEx [220.208.89.225]) 2021/01/18(月)20:48 ID:0Q6eEI680(1) AAS
>>143
ねぇねぇ、お偉いさんってこんな簡単にお漏らしするの?
コンプライアンス的に考えられないでしょ。
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.029s