[過去ログ] 【こうや・6300】南海電鉄、車輌専用スレ25【8000】 (1002レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
18: 2020/11/25(水)15:04 ID:p3u4sUFm(1) AAS
>>16
タブ台
19: 2020/11/26(木)10:34 ID:p6ruwTqx(1) AAS
12月1日 6001fの誕生日
他の6000系の解体ショーとか憂鬱なプレゼントは辞めてあげてほしい。
20
(1): 2020/11/27(金)04:02 ID:fFR7w1sc(1) AAS
ラピート台車新製の費用って日本製鉄持ち?
21: 2020/11/27(金)06:55 ID:L/Cvba/m(1) AAS
>>20
製造の欠陥てニュースで言ってたからそうじゃね?
22: 2020/11/27(金)15:46 ID:9PhqesHl(1) AAS
南海50000系特急ラピート台車異常、製造もとの日本製鉄が不具合原因と再発防止策を公表
外部リンク[html]:tetsudo-ch.com
23: 2020/11/27(金)17:50 ID:fPRorzdd(1) AAS
タイムリーに来たなあ
24
(2): 2020/11/27(金)23:48 ID:AzfSyYck(1) AAS
南海のメンテナンスが悪いんだから、答えは明確
他の会社はで出てないでしょ
25: 2020/11/28(土)02:44 ID:0u0S64Sy(1) AAS
おやまあ、煽り?
26
(1): 2020/11/28(土)03:29 ID:qZwt8XoL(1) AAS
>>24
頭悪いってよく言われない?
27: 2020/11/28(土)10:09 ID:i7j7XQNp(1) AAS
>>24
製造物責任て知ってる?
28: 2020/11/28(土)10:19 ID:WMuh7cVA(1/3) AAS
容赦ねえw
29
(2): 2020/11/28(土)13:47 ID:uYdHpu7Q(1) AAS
>>26
南海が定期検査時この個所の非破壊検査をしてなかったから、亀裂が進行した。
早期に発見してたら、別に重大インシデントまでいくことはなかった。
名ばかり定期検査のルーズさは謙虚に反省しなきゃな。
30: 2020/11/28(土)15:12 ID:WMuh7cVA(2/3) AAS
>>29
それ、酉には確実に当てはまるw

そして更に言い出すと台車亀裂事案出した全鉄道会社のメンテにすら当てはまり得るw
31: 2020/11/28(土)17:09 ID:Z8K5khO/(1) AAS
>>29
定期検査で、確実に超音波探傷を実施していたのに、こんなことになったから、日本製鐵の責任になっているんだよ。
32: 2020/11/28(土)17:58 ID:sAMn218j(1) AAS
外部リンク[php]:jtsb.mlit.go.jp
外部リンク[pdf]:www.mlit.go.jp

原因は日本製鉄がちゃんと溶接できてなかったから

南海は重点検査箇所に指定せず磁粉探傷検査をしてなかったから、定期検査の時点で既に亀裂が発生していたとしても発見できなかった可能性がある
だから、これからは重点検査箇所に指定して、磁粉探傷検査は全般検査だけでなく重要部検査でもしてくださいねって話
33: 2020/11/28(土)18:16 ID:WMuh7cVA(3/3) AAS
容赦なき突っ込み乙
34: 2020/11/28(土)22:16 ID:K6wKnSSO(1) AAS
8000系のポジション、いつの間にか数はそこそこいるのに全然目立たないクソどうでもいい車両になったな
俺はまあ嫌いなんだけど
35
(1): 2020/11/29(日)07:44 ID:gOMr/O0K(1) AAS
経済的に苦しい時期に安く作ってもらったんだし、そう悪く言ってあげるなよ
36
(1): 2020/11/29(日)10:00 ID:q/pK7J5h(1) AAS
俺は都会の車両って感じがして好きやけど8000系
37
(1): 2020/11/29(日)10:21 ID:Rnt/Gazb(1/2) AAS
>>36
個性派揃いの関西にあって走るんですスタイルの8000系は逆に個性が際立って見えるね
1-
あと 965 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.133s*