[過去ログ] 【タラコキハ】いすみ鉄道 13両目【キハニハチ】 [無断転載禁止]©2ch.net (1002レス)
前次1-
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) 自ID レス栞 あぼーん

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
426: 2017/03/24(金)07:49 ID:UoeCCfJR(1/14) AAS
明日はタラコキハ・キハニハチ運行日です。
427
(1): 2017/03/24(金)10:32 ID:UoeCCfJR(2/14) AAS
日曜は天気が悪いようですよ、皆さん。
いすみ鉄道へは明日のお出掛けがおすすめです。
雨の日スペシャルを期待する諸氏は日曜に防滴仕様の高級カメラを携えて、
気を付けてお出掛けください。
431: 2017/03/24(金)11:24 ID:UoeCCfJR(3/14) AAS
明日はタラコキハ・キハニハチをどちらで撮影しますか?
433: 2017/03/24(金)11:30 ID:UoeCCfJR(4/14) AAS
総元・西畑間には菜の花は施工されているのでしょうか?
気になります。
435: 2017/03/24(金)11:57 ID:UoeCCfJR(5/14) AAS
体調が悪いのです。仕事もあります。
437
(10): 2017/03/24(金)12:37 ID:UoeCCfJR(6/14) AAS
難癖はやめましょう。
451: 2017/03/24(金)13:01 ID:UoeCCfJR(7/14) AAS
またあぼーんを設定しましょうかね。困りましたね。
453
(1): 2017/03/24(金)13:04 ID:UoeCCfJR(8/14) AAS
〜西大原・朝のバリ順撮影地の確認です〜

西大原駅から上総東方面に線路沿いの道を進みましょう。
徒歩10分ほどで佃踏切という踏切があります。
そこに続く道から朝のキハ快速を撮影しましょう。まさにバリ順となります。
画面は下から水田・キハ・山々の配置となります。
キハニハチ・タラコキハを画面中央部に配置し、正統的日の丸構図を心がけましょう。

※地元の農家の方や同好の士と出会った場合、
「おはようございます」と爽やかなあいさつを励行しましょう。

※撮影後は大多喜・国吉・大原の各ショップで
各種グッズ・お土産の購入をお願いします。
455: 2017/03/24(金)13:12 ID:UoeCCfJR(9/14) AAS
人間の集団というのはだいたい2−6−2に分けられます。
2割の優秀なグループと、6割の普通の人たち、そして2割の阿呆です。
別に人を差別しているわけではないですよ。
人間が動物である以上、そういうものなのです。
これは何も勉強ができるできないだけじゃなくて、バリ順のシチサン写真が上手なグループと下手なグループであったり、追っかけ運転が得意だとか、そういう得手不得手も含めて、だいたいの比率でグループ分けできるのが人間です。
「2−6−2」の上位8割の皆さん、いすみ鉄道も真岡鉄道も皆様の味方ですよ。
写真撮りに来るだけでも良いからいらしてくださいね。
そしていすみ鉄道に3000円以上、また沿線地域にもお金を落として行ってください。

※必死リンクはご遠慮ください※
459: 2017/03/24(金)14:18 ID:UoeCCfJR(10/14) AAS
自分だけいい写真が撮れれば良いという人間が多々見られるということで、信者さんが後ろから撮影しました。
菜の花を踏みつけても平気なのは阿呆の証拠ですが、
カメラマンがたくさんやってくる季節になると、分母が拡大する分、阿呆の数も増えます。
中には線路横断を平気でやったり、線路に近寄りすぎたりと…(中略)、
今日も昨日も、そういう阿呆連中のために非常ブレーキをかけて停車した列車が何本もあります。
462: 2017/03/24(金)14:44 ID:UoeCCfJR(11/14) AAS
菜の花の時期だというのにレポートがひとつもありません。
現地にお出掛けした2ちゃんねる愛好家はいないようですね。
465: 2017/03/24(金)15:35 ID:UoeCCfJR(12/14) AAS
■△■□○★○◎撮り鉄の決まり○△◎■△◎□

決まりその1・お天気の良い日に、背後に太陽のある角度、
つまりバリバリ順光「バリ順」で撮りましょう。

決まりその2・列車の側面を7・前面を3の比率で撮れるよう、
つまり「シチサン」で列車が収まるように、
立ち位置をしっかり決めましょう。

決まりその3・大好きな列車です。
列車が構図いっぱい「カツカツ」になるようにズームしまくりましょう。

決まりその4・主題はあくまでも鉄道車両です。
画面の真ん中に、つまり「日の丸」のように堂々と入れましょう。
469
(1): 2017/03/24(金)21:02 ID:UoeCCfJR(13/14) AAS
さて明日はタラコキハ・キハニハチ運行日です。
皆さん、朝の快速はどちらで撮影しますか?
西大原駅付近でキハを日の丸構図により大きく配置し、
菜の花を左下に申し訳程度に添えますか?
472
(1): 2017/03/24(金)21:56 ID:UoeCCfJR(14/14) AAS
>>471さんは明日朝から菜の花の咲く線路脇を
フルサイズ高級カメラを携え匍匐前進しますか?
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.053s