[過去ログ] YAESU FT-710 Part3 (1002レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
194: 2023/01/22(日)02:25 AAS
>>192
TS180がそういうNBを備えていた
TS950もサブ受信部をNB専用で働かすことができた
しかし、その理屈の巧妙さとは裏腹に、NBの効果は普通のものとほとんど変わらなかったw
195: 2023/01/22(日)18:46 AAS
この機種が出たせいで無線機選びがやっかいになった
991Aでだいたい決めていたんだわ
せっかくより高性能なHF機みたいだからコチラを買って
VHF/UHFは別途用意する手かと
するとその機種はどれにするか?
アレコレ考えると面倒になってしまい、思考停止状態
196: 2023/01/22(日)19:22 AAS
FT710+IC9700が良さそう
197: 2023/01/22(日)21:02 AAS
とりあえず、FT-710を買ってしまうのが正解。
これだと、ANTを相当デカくしても、ローカルに1kwが居てもずーっと使える。
198: 2023/01/23(月)07:39 AAS
100w機買うなよ
3カス
199: 2023/01/23(月)08:49 AAS
1カスですが10W機遣ってます
200
(1): 2023/01/23(月)09:37 AAS
うちも移動用は昔の10ワット機に自作50Wシングルバンドリニア。
昔の10W機は専用ファイナルで消費電力が少なくて良い。
トータルで今の50W機の半分程度で済む
201
(1): 2023/01/23(月)11:21 AAS
>>200

> うちも移動用は昔の10ワット機に自作50Wシングルバンドリニア。
> 昔の10W機は専用ファイナルで消費電力が少なくて良い。
> トータルで今の50W機の半分程度で済む

電話の人かな。電信ではないな
202: 2023/01/23(月)11:50 AAS
50W機って3級では出られない14MHz帯の送信はできちゃうの?
203
(1): 2023/01/23(月)11:55 AAS
あと、カネで買った2級で3カスとか言われたくないね
カネで買ったクセにね
1級の人がカスとか言わないだろうし
204: 2023/01/23(月)12:30 AAS
>>201
電話も電信もだよ。
昔の10w機は、専用ファイナルだった。
これの方が効率が良いので、消費電力も少ない。
電池やガソリンが少なくなってきたら、50wのリニア切ればいいしな。
205: 2023/01/24(火)01:12 AAS
>>203
3カス乙w
206: 2023/01/24(火)08:03 AAS
せっかく悪徳団体に大金を上納して買った2級資格だが、
いまやアマ無線の試験はどんどんカンタンになっているんだ
オレはカンタンに受かるようになってから国試受けて取る予定

悪徳団体が最後の荒稼ぎに懸命ないま取るのはアホだな
しょうもない資格に大金つぎこんでいいカモw
207: 2023/01/24(火)18:25 AAS
1尼は難化してますが
208: 2023/01/24(火)19:00 AAS
軟化じゃないの?
209: 2023/01/24(火)21:43 AAS
1アマイランイラン
210
(1): 2023/01/25(水)00:20 AAS
VUのトランスバータはでないの?
楽しそうなのに…
211: 2023/01/25(水)00:21 AAS
>>210
144用なら自作できるだろ
212: 2023/01/25(水)15:23 AAS
今から和文モールスの電気通信術試験復活したら合格者なんて激減するだろうな
213: 2023/01/25(水)15:44 AAS
和文モールス自体が上級で備えるべき無線技術とは何の関係もない実技だからな
上級だったら和文モールスではなく、もっと高いレベルの無線工学問題にすべき
1-
あと 789 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.025s