[過去ログ]
キリスト教外典 摂理への考察 この世から後の世へ Part10 (1002レス)
キリスト教外典 摂理への考察 この世から後の世へ Part10 http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/psy/1734704906/
上
下
前
次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
342: 創造と破壊の神:熾天使Metatron ◆ZTB2RZw5RaSB [sage] 2025/01/05(日) 15:23:40.81 ID:4BonyyCH なんか思い出したわ・・・・ FAエンジニアリングに就職していた時に事務所の設計部と唯一の営業さん小林専務とで話していたんだな。。 社長は実は徳川、また、遠間さん、よっちゃん、愛葉さん(字が不明だがこれえいいかと・・・)辺りは徳川派、小林専務は豊臣派、もう一人の電気設計の人(エンリル)はどこだろうか・・・憶えていない。。 戦国時代のことについて話していたんだな・・・そこから割り込んできた斎藤佑樹(繋がったんだよ・・・未来と)。。 そして大阪城陥落させた張本人なんだな・・・俺が。たしか犠牲者0人だったとか。。物量作戦。。火だるまにさせたんだよ・・・あの城を。 それか・・・あの会社が確か関西のゼネコンに狙われていたのは・・・・おそらくホソカワミクロン。。 そのときに現れてきたのがikeaのnobさん。。彼は豊臣派。Demogorgon=Satanaelなんだな・・・。専務はSatanael系Devil。 だから、専務はなにかとよっちゃんや遠間さんたちとぶつかっていたんだ。。ってか何かと怒鳴り散らかしていた・・・・。 その八つ当たりが新入りの俺のとこに・・・・。 なぜこの戦国時代から安土桃山時代辺りについての家臣獲得の政治的な手法や手腕に疑問視していた風習。。それがねんごろ。 このねんごろ・・・・三好は特に悪質。まだ初潮前の子供にまで強要する始末。。関西あたりはそういった傾向が強いらしい・・・ それが原因で村の人々は苦しめられ、年貢も高騰化せざる終えない状況に。そのねんごろにおける接待費や交際費、賄賂等も含めた戦費の調達に難儀があったということ。 関西の役立たずの大名は出陣目にこの遊興に浸り、いざ、出陣と言うときに体力がなく、餌食に。つまり悪循環。。 http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/psy/1734704906/342
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 660 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.199s*