[過去ログ] 悟りを開いたことあるけど何か質問ある? (1001レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
985(1): ama ◆BmUbLWewsM 2011/10/09(日)22:56 ID:rLcsbIPO(4/4) AAS
>>975
> 普通悟りと光明は同じ意味で使われるのですが、瞑想や覚醒や一瞥に値するものを悟りという言葉で通すものだからややこしくなるのですね。
そうですか・・・。
まあ言葉の定義は二の次ですからこの際何でもいいのですが、でも、一般から大きく外れるとこれは厄介ですね。(対話が成立しない。)
たしかに、怒りや恐怖が全く起こらない状態を悟りというなら、私のは、悟りではありません。
そこで、どの言葉を使うかですが、
心がパカッと開かれている状態、
頭がスコーンと突き抜けている状態、
ボーっとしていない状態、
色んな思考の動きが観えていて引っ張られていない(囚われていない)状態、
省5
988: 473 ◆xIpfQokPjM 2011/10/10(月)13:00 ID:SdJ0FcHP(1/3) AAS
>>985
言葉はどうでもいいですが、定義は対話において非常に重要です。
悟りや光明の定義?
はいくらか覚者の本があればわかりそうです。
寝ているときでも意識が途切れない。
体への執着がない宇宙全体そのものでありまた更に無である。
主体と客体の関係がない。
過去生への完全な覚醒。
覚者たちの語り方。
こういうもの、また各覚者さんたちと比べて遜色のない存在であれば悟りという言葉に
省13
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.372s*