[過去ログ] 悟りを開いたことあるけど何か質問ある? (1001レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
526
(1): 473 2011/09/19(月)14:11 ID:/jET1oDD(1/5) AAS
少なくともOSHO、ラマナマハリシ、ラーマクリシュナ、グルジェフ

順に、放射線で体全体と歯の持病でひどい苦痛、癌、のど癌、交通事故の後遺症やとてつもない量の腹水
と4者ともものすごい体の苦痛があったわけですが、それに巻き込まれていなかったようです。

520さんはOSHOについて最初に出した私とは別人です。
そもそも悟りという概念自体基本的に仏教のものであり、仏陀がペテン師でない保障はありません。

474でOSHOが述べたことがであるなら真実自分の体験から説明できるし、
偽りだった場合でもやはりの自分体験から真実と偽りの微妙な差を説明できます。
また起こっていない、かつこれがだと無意味いえるような体験が自分に起きているわけでないなら素直にわからないといえばいいだけのこと。
結局これをもとに1さん自身と対話しようとしているだけです。
省5
531
(1): 2011/09/19(月)15:12 ID:ECcr4aNW(2/2) AAS
>>526
個人的には悟り=TAOだと思ってるんですよ
悟った人や悟っていなくてもいつか悟る人は感覚的に解る
素質のある人はその人の中にTAOっていうものを感じる
みんな独特の雰囲気があるというか毒性が強い人が多い
でも1さんにはなぜかそれを感じない
自我を(一時的に?)捨ててほんわかしてるだけっていう雰囲気がする
悟りって自我を捨てるだけで終わりじゃないって理解してるから
そこの部分でどうも納得がいかない
だから523の質問に答えられるのか知りたかったのです
省3
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.033s