[過去ログ] 悟りを開いたことあるけど何か質問ある? (1001レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
398
(4): 2011/09/15(木)11:00 ID:CpTHl1YV(1) AAS
>>1
多くの人が悟れないのは、
悟ることにより個を超えた大きな苦しみが見えてしまうから
だと思うんだけど、どう思いますか?
399: 2011/09/15(木)11:14 ID:ZC+SCyP2(1/2) AAS
>>398
自分の殻を打ち破るのが難しいからだと思うよ。
400: 2011/09/15(木)13:00 ID:oR6vSAUh(1/5) AAS
>>398
>個を超えた大きな苦しみが見えてしまうから
「個を超えた大きな苦しみ」を「見ている」のは(そうしている主体とは)、過去が構築した自我
今(悟り) において、過去が構築したもの は存在しない
401
(2): 2011/09/15(木)13:09 ID:OemGF0mf(1/6) AAS
>>398
むしろ、個を無くすことを、苦しみとして感じてしまうからではないでしょうか

ほんとうは個が無くなれば、苦しみも消える
個の意識が苦しみを作り出すからです
例えば、寝ているときは、苦しみはないでしょう?

要するに、自分で作り出した苦しみに苦しんでいるのが、人間です
それを、理解するのが、見性
それが理解できると、苦しみは苦しみではなく、成長の糧となっていることがわかる

そうやって、理解が進むと、それは、向こうからやってくる
だから、まずは、自分を知ることです
457: ama 2011/09/17(土)06:27 ID:6wCyD69i(1/6) AAS
>>398
多くの人は悟れないのではなく、
悟らない、つまり悟りたくないのです。
悟りとは別のものを追い求めているのです。
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.032s