[過去ログ] 悟りを開いたことあるけど何か質問ある? (1001レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
26: ネ申 2011/03/09(水)02:42:54.89 ID:9x4S0Fys(1) AAS
信念とは錆びるようなものだ。
悪魔に操られてるとも知らずにだ。
168: 2011/09/07(水)00:56:43.89 ID:Z4CZfDSz(3/5) AAS
知らなかった法則って何
342: 2011/09/13(火)18:35:13.89 ID:ZkBnEorI(1/3) AAS
自己がどうのという議論が続いているみたいだが、ただ単に、
1.意識+無意識=自己
とするか、
2.意識=自己
の違いでしょ。意識を「生きている間」、無意識を「死んだ後」に置き換えてもいい。
どっちが正しいかなんてわかるはすがないよ。
というかおそらく、見方によってはどっちも正しいし、
間違いでもあるってだけのことだろう。
592
(2): 2011/09/20(火)19:43:18.89 ID:ICr4jQCX(1/2) AAS
悟りにも種類や段階があるらしいし、
amaさんも仏陀とか阿羅漢とか名乗ってる訳じゃないんだから問題ないじゃない。
473さんは他人を通して自分の信念を強化しようとしてるように見える。

>>590
言葉というツール自体が万能ではないから齟齬が生まれてるようにしか
自分には思えなかった。
共通の体験や語彙を持ってないと特に観念的なことは難しいというか…。
同じ「現実」や「幻覚」という言葉を使っても、体感しているものは全く違うと予想される。
予想だけど。
602
(1): 2011/09/20(火)22:36:17.89 ID:ddtQ0n53(5/5) AAS
そこでこうしたらどうだろう
1、まずさっさと1の言ってることを経験してしまう
2、本当の悟りの世界とは何なのか教える
869: 2011/09/30(金)08:46:44.89 ID:IUTKIgnD(2/5) AAS
>>868
つまり言いたいことは、言葉で悟りを説明するのは、本当に難しいんじゃないかな。
可能かもしれないけど、不可能かもしれない。

たとえ自分は悟った、と認識している者同士でさえ、意見は違う風に見えたり、
更に昨日の自分、今の自分、明日の自分すら、違っていると思う。
888: ama 2011/10/01(土)12:10:57.89 ID:L402hn8X(5/11) AAS
>>755
> 全方位からの視点でも手に入れた?
> 余計な情報が入りすぎて気持ち悪くならない?

いえ、そのようなものは手に入れていません。
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.039s