[過去ログ] 悟りを開いたことあるけど何か質問ある? (1001レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
130(1): 偽イルミナティ 2011/09/06(火)00:19:01.14 ID:GEJdfr5O(1/11) AAS
ぶっちゃけ悟りを得た状況で体だけ残ってる人が精神病院に沢山いると思うんだけど
それでも生きている状態での悟りに救いを見るのかな
132: ゲッパリラ王 2011/09/06(火)00:26:50.14 ID:CiAqtrEb(1/2) AAS
知性は野性に帰る
445: 2011/09/16(金)14:33:37.14 ID:kSB96hhZ(6/8) AAS
フィクションですら無いとしたら、どうだろう?
457: ama 2011/09/17(土)06:27:05.14 ID:6wCyD69i(1/6) AAS
>>398
多くの人は悟れないのではなく、
悟らない、つまり悟りたくないのです。
悟りとは別のものを追い求めているのです。
703(1): 2011/09/22(木)08:04:26.14 ID:7M2HRDdf(1) AAS
>>701
俺も何でこんなところに尼さんが?とは思うが
たぶん2chが負の感情が集まる腐った掲示板だ、ということを知らんのだろう。
そのうち嫌気がさしていなくなるに5ペリカ。
798(1): 2011/09/26(月)01:15:37.14 ID:/06BNudF(2/2) AAS
>>797
いくつかのレスをみたけど、amaさんは悟っているよ。
書物や聞きかじりの知識ではなく悟りの境地・体験からの
表現を普通にできているから。
しかし、このスレタイで建てるとは恐れ入ったw
867: 2011/09/30(金)00:49:34.14 ID:8oVzw2XU(4/4) AAS
てことは473のいいたいことは
1はこの悟りの只中で、垣間見てきてしまった真理を、経験として残してしまっていて
その経験に囚われており、その囚われに囚われないように生きるということは、完全に生きるということではないのではないか
ということ?
経験に囚われない、という思考が無意識の中に刷り込まれてしまったら
それを取り除くのも一苦労しそうだ
ではどのように生きたら完全に生きることができるのか
その場その場にあらゆる思考を挿まず、完全にそれそのものになって対応していく?
ただそれには一回あの経験をして、分かっておかなければならないし
その経験と理解により、つまりこうなってるから、という大きな納得?のようなものが必要か
省1
931(1): ama ◆BmUbLWewsM 2011/10/04(火)08:57:18.14 ID:z0tU7CkC(2/3) AAS
>>921
> このスレもレス900超えたけど、
> 悟りを上手く伝えられたと思う?
まったく思いません。
> 次もスレ立てる?
いえ、これにて終了です。
省2
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.031s