プログラミングにおける環境構築って難しいの? (28レス)
1-

1: 2024/04/27(土)18:08 AAS
わけわからんわ
YouTubeで調べてもコード書くところから解説してるし
そもそもがそこまで行けてないっちゅーねん
9: 2024/06/18(火)02:55 AAS
OSをLinuxにすればよい
10: 2024/06/18(火)02:56 AAS
MSもAIもってたらOSとかいらんやろ
11: 2024/06/29(土)05:41 AAS
dockerレガシーなの?
12: 2024/10/30(水)21:44 AAS
>>7
マジレスするとnix
13: 04/27(日)07:18 AAS
どっか行っちゃった…
14: 04/27(日)07:28 AAS
慣れないうちは大変だよね
本の通り、ネットの情報通りにやっても2週間くらいインストールすら出来なかった思い出
Windowsのログイン名が全角だっただけというオチでそこを直したら普通にインストールできたなぁ
こういうのは以外と単純なとこを見落としてるだけだったりする
15: 05/11(日)16:10 AAS
2025年現在だとdockerは古くて時代遅れの技術になっている
2019年ころに流行ったが、流行り廃りが盛んな業界だね
16: 05/12(月)20:24 AAS
docker desktopが有料化で自滅しただけ
17: 05/18(日)14:31 AAS
dockerまだ使ってるぞ
代わりがイマイチわからん
18: 05/18(日)19:16 AAS
Dockerがだめなら何使えばええんよ
19
(1): 05/19(月)08:09 AAS
別に使い続けてもいい
dockerの従来のメリットだった、環境の定義がテキストだけで管理できる、ユーザー間で環境の冪等性が担保できる、が失われているだけだ
現状、dockerをローカルで快適に使うためには仮想マシン hyper-v,vmware,virtualbox(vagrant)でlinuxを稼働させる必要がある(mac版,wsl2版は快適とはいえない)
20: 05/20(火)22:42 AAS
>>19
もともとlinuxなら関係ナシやね
21: 05/21(水)17:19 AAS
絡み合っているUSBコードを、正しくつなぎ直してみましょう
22: 05/21(水)17:28 AAS
何年も掃除してない自分の部屋を掃除しましょう
23: 05/21(水)17:36 AAS
夜は寝て、朝起きるものです
24: 05/21(水)17:41 AAS
カフェインの過剰摂取はやめましょう
25: 05/21(水)17:59 AAS
頭を下にして、足をのばして、ふとんに入って寝ましょう
26: 05/21(水)18:23 AAS
「エラーが見つかった」と、喜々するものではありません。
27: 05/22(木)12:31 AAS
頭を下にして寝るのか
28: 06/21(土)19:07 AAS
本の通りやっても、すぐバージョン古くなって
違うところにインストールボタンできたり、
途中のオプション変わってたり
1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.188s*