派遣プログラマが楽しいよ (131レス)
派遣プログラマが楽しいよ http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/prog/1644893052/
上
下
前
次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
1: 仕様書無しさん [] 2022/02/15(火) 11:44:12.10 派遣プログラマは本当に楽しいし便利である。 派遣先がダメなら契約を更新しなければいいだけ。 気に入った会社があったら中途採用を受けてみればいいだけ。 SESは給料激安だし客を選べない。 SES会社で入社時の約束通り給料もらってる人には会ったことがない。 SESは絶対だめだと思う。 http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/prog/1644893052/1
112: 仕様書無しさん [] 2022/03/11(金) 21:20:11.38 >>106 あほやな 見積もりは客の出してきた要求仕様を実現するためにいくらの工数と金が必要かってのを出すもんだ 他の業者に先に入り込まれたら客の出す要求仕様までそいつがやって 自分のところの得意分野を絡めてきて他社が入れなくなるんだよ 業務経験ないやろおまえ http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/prog/1644893052/112
113: 仕様書無しさん [sage] 2022/03/11(金) 22:18:31.50 >>112 ぶっちゃけ派遣会社兼請負会社なので会社に得意分野なんてないから そういう勝負自体したことない 競合したら諦めるか、ガンガン安値で攻めるしかない お前らが付けた付加価値なんてうちのカルピス(ほぼ水)の前では軽く吹き飛ぶと約束しよう だって半年タダで使える新卒も付けちゃうんだぜ http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/prog/1644893052/113
114: 仕様書無しさん [sage] 2022/03/11(金) 22:20:26.85 タダで使える新卒の子にはたまにすごくかわいい子もいるからね! ↑業界のガンみたいな会社 http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/prog/1644893052/114
115: 仕様書無しさん [] 2022/03/12(土) 07:33:29.09 そーそ、見積もりなんてのは、>>113みたいな会社に 任せておけばいいんだ。 どうせ納期に間に合わないとか言って、下請けに投げるんだから、 その際にちゃんとした価格でハケンを送り込めばいいんだよ。 http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/prog/1644893052/115
116: 仕様書無しさん [sage] 2022/03/12(土) 18:00:42.56 Sier企業だと週一で約2時間拘束される自社会議に参加させられる もちろん、残業扱いにならない あれが本当に無駄 http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/prog/1644893052/116
117: 仕様書無しさん [sage] 2022/03/12(土) 21:53:31.79 >>116 え?どこの会社それ? 会議が勤務時間にならないなんてw http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/prog/1644893052/117
118: 仕様書無しさん [sage] 2022/03/12(土) 22:07:39.81 昔いた派遣会社が月イチで休日に会議するとこだったな http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/prog/1644893052/118
119: 仕様書無しさん [] 2022/03/13(日) 10:18:59.24 >>118 そういえば、一度だけ利用した アイシンエンジニアリングという会社では、 派遣なのに時給のつかない会議をやらされてた。 アイシンエンジニアリングは社長も社員も馬鹿ばっかだった。 人間のクズの集まりだった。 ホント、人間のクズ。 二度とかかわりたくない。 と、思ってググってみたら、 アイシンエンジニアリングは解散したんだな。 http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/prog/1644893052/119
120: 仕様書無しさん [sage] 2022/03/21(月) 12:55:01.26 Sier企業だと帰社日にやる作業を残業時間として認めない上司がいる 大手勤めで年配の上司は認めないことが多いと思う http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/prog/1644893052/120
121: 仕様書無しさん [] 2022/03/27(日) 12:32:55.73 >>103 IBMならやめとけどうせDXで失敗してリストラ祭になるから http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/prog/1644893052/121
122: 仕様書無しさん [] 2022/03/27(日) 16:22:58.49 >>103 日本法人あるとこなら全然大丈夫 飛び込んだ方が得 http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/prog/1644893052/122
123: 仕様書無しさん [sage] 2022/04/13(水) 20:35:29.26 派遣に戻りたい いや遠くない将来戻ろう 正社員は合わないと思ってたが 1社しか経験なかったし せっかくオファーもらったからと 話に乗ったら氏にそうになってる そもそもが個人開発に力を入れていきたいから チームのためとか思えなくて 責任重い役割がストレスでしかない もう無理だ! http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/prog/1644893052/123
124: 仕様書無しさん [sage] 2022/10/27(木) 03:58:47.76 派遣て結婚できるの? 役所の結婚相談で下なんじゃないの? http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/prog/1644893052/124
125: 仕様書無しさん [] 2023/08/25(金) 12:47:00.69 正社員じゃないと結婚できないよ? http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/prog/1644893052/125
126: 仕様書無しさん [sage] 2023/08/25(金) 15:08:27.12 メーカー系の派遣先は顧客からのハラスメントが多すぎて死ぬ http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/prog/1644893052/126
127: 仕様書無しさん [sage] 2023/12/16(土) 20:51:13.14 組み込みCで派遣募集すると白髪とかハゲしか来ないな http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/prog/1644893052/127
128: 仕様書無しさん [] 2024/03/29(金) 15:18:21.46 脇でもあるみたいだが http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/prog/1644893052/128
129: 仕様書無しさん [] 2024/03/29(金) 15:40:19.47 そらそうやろ 下がってる http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/prog/1644893052/129
130: 仕様書無しさん [] 2024/03/29(金) 16:23:56.36 >>58 棲み分け大師 中途半端だよ TVない若年層が多い バイクだのミュスレだの嫌がらせと思われんだよ http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/prog/1644893052/130
131: 仕様書無しさん [sage] 2025/07/17(木) 14:24:15.75 >>105 > 50過ぎて派遣は無理でしょ、40でも年齢が理由で顔合わせもしない有様なのに 65歳まで派遣やってましたけど、 65歳になってから新規の仕事は見つかっていません。 いろいろ応募してますけど、年齢ではねられますね。 http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/prog/1644893052/131
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.595s*