起業しようぜ 21 (827レス)
上下前次1-新
1(2): 2019/12/12(木)12:14 AAS
前スレ
起業しようぜ 20
2chスレ:prog
お前は毎朝起きるたびに俺に負けたことを思い出すよ^^
808: 09/06(土)11:38 AAS
何もしたくないから起業した
809: 09/06(土)17:09 AAS
成瀬さんのような天才エンジニアじゃないとやっぱり生き残れないよ
810: 09/06(土)17:47 AAS
PGは手段でしかないので、ビジネスモデルが思い付かないなら、雇われの方がマシ
811: 09/06(土)18:30 AAS
ビジネスモデルが全く思いつかん
812: [age] 09/06(土)20:19 AAS
いくらでも思い付くけど全く当たらん
813: 09/06(土)20:41 AAS
日本ではITは評価されない
日本製アプリというだけで敬遠される
814: 09/06(土)22:32 AAS
日本製(地雷)
815: 09/07(日)05:57 AAS
個人開発してるとたまにSNSで他の人のサービス見るんだが
当たってるサービスってなんかベクトルが違うんだよな
スタート地点から向いてる方向が俺とは違う
816: 09/07(日)14:29 AAS
お金のためには売れる方向向かなきゃダメなんじゃね
817: 09/07(日)15:46 AAS
けっきょくアプリを作るよりもアプリを作って売る方法を薄っぺらい本にして売るほうが儲かるんだよ
いわゆる情報商材ってやつ
818: 09/08(月)06:43 AAS
情報商材も宣伝しないと売れないよ今は
逆に言うと宣伝集客スキルがある人はいろいろ応用が利くけど
819: [age] 09/08(月)08:53 AAS
確かに儲けてそうなのは元々有名な人か、何年も何十年もそれをやり続けてコツコツ信者を増やしてきた変人だけだよな多分
820: 09/08(月)08:57 AAS
世の中のビジネスの大半は、才能やスキルや品質より、営業力=コミュ力で成り立ってんだな
821: 09/09(火)00:09 AAS
VHS、β論争かな?
822: 09/11(木)22:27 AAS
もう力尽きてきた
823: 09/11(木)22:56 AAS
結局何も成せなかった
824: 09/12(金)03:08 AAS
営業力≒馬鹿を騙す力
俺にはない
825: 09/12(金)05:54 AAS
馬鹿正直
826: 09/12(金)07:56 AAS
PGが安値で買いたたかれ、不要な保険を売りつける仕事が高給
827: 09/12(金)08:55 AAS
金が欲しいなら金の回る仕事しろ
趣味なら学者でもヤットレ
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 1.127s*