[過去ログ]
野田佳彦「安倍晋三の言葉はグサグサ刺さる。必要なとき、安倍さんは丁寧に取り組んだ。押し通すか、みんなでまとめるか判断していた」 [932029429] (9レス)
上
下
前
次
1-
新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
5
:
警備員[Lv.20][UR武+1][苗]
(ワッチョイW eff8-IZTX)
2024/11/13(水)20:51
ID:VwK/Bh/S0(1)
AA×
BEアイコン:anime_giko03.gif
[240|
320
|
480
|
600
|
100%
|
JPG
|
べ
|
レス栞
|
レス消
]
5: 警備員[Lv.20][UR武+1][苗] (ワッチョイW eff8-IZTX) [] 2024/11/13(水) 20:51:18.16 ID:VwK/Bh/S0 sssp://img.5ch.net/ico/anime_giko03.gif 野田氏は昨年10月の国会で、安倍氏追悼演説を担った。与野党から評価の声が高かった演説。その中で、こう語りかけている。「あなたとなら、国を背負った経験を持つ者同士、天下国家のありようを腹蔵なく論じ合っていけるのではないか。立場の違いを乗り越え、どこかに一致点を見いだせるのではないか」 ―岸田首相と安倍氏の政治手法の違いは。 「安倍さんはね、強引に持っていくことはいっぱいあった。それはそれで、もちろん問題だろう。だけど、自分なりに丁寧にしなきゃいけないと判断したときは丁寧に取り組んだんですよ。上皇さまの天皇退位が実現した皇室典範特例法とかね。彼はテーマごとに、押し通すのか、みんなでまとめるか、判断していた。でも岸田さんには、それがない」 http://greta.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1731498630/5
野田氏は昨年10月の国会で安倍氏追悼演説を担った与野党から評価の声が高かった演説その中でこう語りかけているあなたとなら国を背負った経験を持つ者同士天下国家のありようを腹蔵なく論じ合っていけるのではないか立場の違いを乗り越えどこかに一致点を見いだせるのではないか 岸田首相と安倍氏の政治手法の違いは 安倍さんはね強引に持っていくことはいっぱいあったそれはそれでもちろん問題だろうだけど自分なりに丁寧にしなきゃいけないと判断したときは丁寧に取り組んだんですよ上皇さまの天皇退位が実現した皇室典範特例法とかね彼はテーマごとに押し通すのかみんなでまとめるか判断していたでも岸田さんにはそれがない
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 4 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
ぬこの手
ぬこTOP
0.044s