[過去ログ] 「常陸牛」を売り出そうとした茨城、壁にぶつかる [399583221] (331レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
1
(1): ( ´ん`)つ�� 警備員[Lv.6(前22)][苗] (ワッチョイ 9f89-nQh9) 2024/04/17(水)08:21 ID:/gWmmetN0(1) AAS
BEアイコン:neeno.gif
「常陸/ひたち」読めない人多数 茨城県ブランドに思わぬ壁

和牛の「常陸牛」など、旧国名を冠した産品のブランド化に取り組む茨城県が、思わぬ壁にぶつかった。「常陸」が読めない人が多い-。
県がインターネットで行った全国アンケートで、20~30代の約半数が正しく読めていないことが判明。関係者に激震が走った。

アンケートは昨年12月に実施、調査会社を通じて300人から回答を集めた。その結果、20代では57%、30代では43%が「じょうりく」「ときわ」などと読み間違えた。正解は「ひたち」だ。

常陸牛を取り扱う精肉店「肉のイイジマ」(水戸市)の飯島充社長は「お客さんから正しく読まれていないな、という実感はあった」と苦笑した。

外部リンク:www.daily.co.jp
省2
136
(1): 警備員[Lv.10][苗] (ワッチョイW 9f13-1A5Z) 2024/04/17(水)09:12 ID:2g9Q6M8e0(3/3) AAS
>>128
当たり前じゃないからこその>>1のアンケート結果なんだけどな
お前の中の常識が世間の常識とズレてるって認識を改めないとお前は社会で浮いていく一方だぞ
どんなに必死に学校で習った!って強弁したところで多くの人は忘れてんだよ
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.164s*