[過去ログ] 「常陸牛」を売り出そうとした茨城、壁にぶつかる [399583221] (331レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
53: 🏺 警備員[Lv.5][苗] (ワッチョイW ff3c-HOh6) 2024/04/17(水)08:42:32.58 ID:GFZlDPrQ0(1) AAS
つくば市やいわき市が近隣であるんだから、牛ぐらいひらがなでなんの問題も無いだろ
129: 警備員[Lv.2][新][苗] (ワッチョイW b73b-H67E) 2024/04/17(水)09:09:32.58 ID:U4RUZnY00(1) AAS
ま…まつざか…
145
(3): 警備員[Lv.11(前20)][苗] (ワッチョイW 9f97-pjoh) 2024/04/17(水)09:17:36.58 ID:BLG8IBLP0(9/13) AAS
>>134
あのね、基礎の基礎の知識なんだよ、こんなもの。常陸国って茨城の旧名なんだよ。時代も世代も地域も関係ない学校で習う日本の歴史の基礎知識なんだよ。読めないヤツはまともに勉強してこなかったから、読めないだけ
193: 警備員[Lv.28][苗] (ワッチョイ 37d2-MMLs) 2024/04/17(水)09:43:16.58 ID:cR8UGWW00(1) AAS
こういう全く読めない当て字みたいの嫌い
というかひらがなかカタカナ表記で「ひたち、ヒタチ」と読ませるか、
逆に常陸と書いて「じょうりく」と読ませるかに変えるべきなんだよね
常陸と書いてひたちだけど正しく読まれないですーってのは無能がやること、無能が
253: 警備員[Lv.2][新][苗] (ワッチョイW ff2f-1A5Z) 2024/04/17(水)11:12:46.58 ID:tctace0c0(1) AAS
まめちしき

常陸牛はもともと但馬牛を水戸藩が貰い受けて始めたもの
318: 警備員[Lv.12][苗] (ワッチョイW 7f44-1A5Z) 2024/04/17(水)19:02:43.58 ID:FkDxhG0x0(2/3) AAS
>>302
気候は県南も県北もあまり変わらないよ
海沿いが温暖なくらいでむしろ内陸度の高いつくばなんかはかなり冷えるし
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.940s*