[過去ログ] 【岸田朗報】トルコ選挙開票開始。現在エルドアン68.59%、クルチダログル: 31.41% [971283288] (171レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
122: (アウアウウー Sa8f-REYB) 2023/05/29(月)01:52 ID:AA6AktSIa(1) AAS
>>119
逆にどんな証券会社使ってんだw
123: (ワッチョイW cbd6-YjSE) 2023/05/29(月)02:16 ID:v+CpTvUZ0(1/2) AAS
議会選挙が与党勝利で終わっているし今更野党に政権を任せる流れにはならんだろう
124: (ワッチョイ 4f44-DoCq) 2023/05/29(月)02:22 ID:kCqHLfG20(1/2) AAS
トルコのインフレ
戦争でがつんと
外部リンク[php]:www.worlddata.info
125: (ワッチョイW cbd6-YjSE) 2023/05/29(月)02:28 ID:v+CpTvUZ0(2/2) AAS
【速報】トルコ大統領選挙の決選投票 現職エルドアン大統領が勝利宣言 (2023-05-29 02:24:31)
ですよねー
126: (ワッチョイ 9f4e-n6kq) 2023/05/29(月)02:30 ID:5Nsag1Mw0(1) AAS
BEアイコン:mazu.gif
ウク信、また負けたw
127: (ワッチョイ 4f44-DoCq) 2023/05/29(月)02:33 ID:kCqHLfG20(2/2) AAS
エルドアン大統領のお陰でウクライナの穀物7割が輸出可能になりましたし
トルコはウクライナに大型ドローンバイラクタルだけでなく迷彩服、対地雷戦闘車両とか
色々なの出してます
かといってロシアと険悪なわけでもなく
トルコ初の原発はロシアが建設してたりします
128: (ワッチョイ 9f0d-TJaV) 2023/05/29(月)02:35 ID:Hl0Kc5It0(1) AAS
選挙間際に西側がメディア使ってリラ暴落を煽ったり
相変わらずいろいろやってたみたいだね
129: (ワッチョイW 7b4e-paic) 2023/05/29(月)02:43 ID:2MZvGoa10(1) AAS
地方票ガー
130: (ワッチョイ 9faf-FgTA) 2023/05/29(月)02:46 ID:y3+QE6S20(1) AAS
2週間前のこの書き込みに納得してたw
藤左衛門 FX @FX_10Zaemon
会社にいる数人のトルコ人に聞いたのですが、ストーリーは出来上がっていて
コントロールされているからエルドアンが負けることはない。
そんなに民主的なら20年も続いていない。って言われました。
131: (ワッチョイ 1f8a-RXlu) 2023/05/29(月)03:03 ID:cbE8K4Ne0(1) AAS
親米政権になって泥沼のウクライナ支援に突入するより
漁夫の利を得るエルドアンの方がいいわな
132: (ワッチョイW bb44-ERrS) 2023/05/29(月)03:15 ID:CQt1K8cf0(2/2) AAS
トルコが世界の害虫ダニCIAに勝ったな(ヽ´ん`)
133: (アウアウウー Sa8f-Oecd) 2023/05/29(月)03:41 ID:Ksy2eJHxa(1) AAS
日本は子どもに給付金でもっとえげつない
134: (ワッチョイW ef7f-TTLC) 2023/05/29(月)03:41 ID:8IQttHPz0(3/3) AAS
親米政権は蔡A文がTSMCの製造情報をバイデンへ0円で売ったり
アベがゴミを50兆円ローンで買ったり
自国民に危害しか加えないもんね
135: (アウアウエーT Sa3f-S+HU) 2023/05/29(月)03:43 ID:nhadYNhma(1/2) AAS
だめじゃん
決戦で極右の3位の影響力も増えるんだろ
136: (アウアウエーT Sa3f-S+HU) 2023/05/29(月)04:25 ID:nhadYNhma(2/2) AAS
>>243
そもそも電車はメジャーな趣味で会話広がりそうなもんなんだけど
137: (ワッチョイW cb87-t2BM) 2023/05/29(月)05:06 ID:2RH7A1bp0(1) AAS
トルコって普通にウクライナにバイラクタル売ってたよね
138: (ブーイモ MM0f-R6sg) 2023/05/29(月)05:10 ID:omazQ/blM(1) AAS
クロコダイル負けたのか
139(2): (ワッチョイ 9fe1-TmC8) 2023/05/29(月)05:11 ID:TZppTU7m0(1) AAS
決選投票になったらエルドアンで確定なのに
相変わらず日本のメディアはエルドアンがピンチとかやってたしな
馬鹿だろ
140: (ワッチョイ 9f5b-dh9l) 2023/05/29(月)06:02 ID:+6sp09UF0(1) AAS
トルコには山上がいなかったか…
141: (ブーイモ MM7f-R6sg) 2023/05/29(月)06:08 ID:r/yMUOPlM(1) AAS
トルコを見習え
142(1): (ワッチョイW bb9e-XCKg) 2023/05/29(月)06:26 ID:y2eHF+6x0(1/2) AAS
>>58
ロシア最強だろそれ
143: (ワッチョイ 9f6f-S+HU) 2023/05/29(月)07:07 ID:p/rgclpG0(1) AAS
>>142
ねーよロシアの選挙介入は現政権のでっち上げが証明されてる
144: (ワッチョイW bb9e-XCKg) 2023/05/29(月)07:34 ID:y2eHF+6x0(2/2) AAS
都合の悪い政権は敵国の工作!とか
アメップもその辺のネトウヨと変わらんね
145: (ササクッテロラ Spcf-grIf) 2023/05/29(月)08:31 ID:U/SobVkAp(1) AAS
>>139
日本メディアがエルドアンピンチってやってたってことは米帝はその逆応援してるってことか
てことはエルドアン勝利でトルコは助かったってことだね
146: (ワッチョイ 9f96-S+HU) 2023/05/29(月)08:59 ID:rjZfqgXC0(1) AAS
結局買ったのか
いや勝ったのか
147: (ササクッテロラ Spcf-nZDw) 2023/05/29(月)09:02 ID:D2KKh1Yep(1) AAS
ロシアゲートっぽいな
148(1): (ワッチョイ 0fa2-/RYi) 2023/05/29(月)10:11 ID:RbFx9JyV0(1) AAS
>>139
マスコミさん最近ほんとオカシイわ
なにが起きてるんだろ
149: (ワッチョイW 2b07-YnVt) 2023/05/29(月)10:13 ID:MZrTJ1IF0(1/2) AAS
選挙監視団入ってるから不正ガーは無理筋w
欧米様はエルドアンは終わりだと連呼してた
のに残念だったね、ねえ岸田君
150(1): (ワッチョイW 2b07-YnVt) 2023/05/29(月)10:22 ID:MZrTJ1IF0(2/2) AAS
>>148
むしろロシアや中東のメディアが良いぞw
運営の意向を理解して読めば良質な記事
が多いし解説も分かりやすい
西側のメディアと有識者はもう終わりだよ
不勉強丸出しで恥ずかしくて見ていられない
151: (オッペケ Srcf-1tqL) 2023/05/29(月)11:23 ID:tZ/NKXJ2r(1) AAS
イスタンブールしか取材していない連中はいつも間違う
152(1): (ワッチョイ eb09-BLq/) 2023/05/29(月)11:30 ID:oZgdZOxv0(1) AAS
あの地震で勝つのはすごい
153(1): (ニククエ Spcf-GSDV) 2023/05/29(月)12:22 ID:7s036VONpNIKU(1) AAS
アメリカはそれこそCIAが工作してでもエルドアンを打倒したかったろうね
アメリカの力も落ちたもんよ
154(1): (ニククエ MMcf-DLnW) [age] 2023/05/29(月)12:23 ID:BoipGKjxMNIKU(1/3) AAS
>>150
現実無視してイデオロギーとポリコレ優先の頓珍漢な事言い出すやつ多すぎなんだよ
155: (ニククエ MMcf-DLnW) [age] 2023/05/29(月)12:25 ID:BoipGKjxMNIKU(2/3) AAS
>>64
子供は有権者ではないからなぁ
156: (ニククエW 0bc7-i/1s) 2023/05/29(月)13:36 ID:JG77pCVc0NIKU(1) AAS
>>152
日本は地震で神聖安倍帝国になったのにな
157: (ニククエ Sdbf-XCKg) 2023/05/29(月)14:05 ID:PmWe6cxVdNIKU(1) AAS
>>154
かつて敵対した共産主義国と同じ枷に嵌ってるの面白いよな
158: (ニククエ MMbf-e743) [age] 2023/05/29(月)14:09 ID:5cnuq3B0MNIKU(1/2) AAS
>>93
偶然なのか慧眼なのか知らんが
70年代の段階で米中両属を模索した角栄はやはり凄いな
159(1): (ニククエ MMbf-e743) [age] 2023/05/29(月)14:12 ID:5cnuq3B0MNIKU(2/2) AAS
>>153
1度クーデター起こしてるからな
あれも見事に失敗したけど
160: (ニククエ 9f4e-S+HU) 2023/05/29(月)14:14 ID:9zOF8DTG0NIKU(1) AAS
リラ安にしたエルドアンがこれだけ支持されるんだから
安倍支持してきたことで文句言われる筋合いはないわな
161(2): (ニククエW bb44-ERrS) 2023/05/29(月)14:25 ID:CQt1K8cf0NIKU(1) AAS
もう決まった?
162: (ニククエ MMcf-DLnW) [age] 2023/05/29(月)15:02 ID:BoipGKjxMNIKU(3/3) AAS
>>73
トルコはエルドアン以前に今の100倍酷いハイパーインフレ経験してるから
このくらいのインフレで収まってるのはむしろ「ようやっとる」になるんだよな
逆にエルドアン以前の時代を知らない20代の若者はインフレをエルドアンのせいとしてる反対してるけど
163: (ニククエ MMcf-+cm6) 2023/05/29(月)15:04 ID:RNiU+5yKMNIKU(1) AAS
>>161
うん
164: (ニククエW 2b07-YnVt) 2023/05/29(月)16:10 ID:MZrTJ1IF0NIKU(1) AAS
>>159
中東諸国はもうアメリカは相手にしないよ
米英が長年かけて憎しみ合いを煽ったのに
パレスチナ問題で一致団結してしまった
ウク代理戦争の次は自分達だと見限られた
まだポリコレは発狂してるけどアメリカの
外交的失敗を警告する専門家が増えてたね
165: (ニククエW 1b8f-Yqjf) 2023/05/29(月)19:22 ID:yBSXHeV+0NIKU(1) AAS
エルドアン「トル教組!トル教組!トル教組どうすんだトル教組!」
166(1): (ワッチョイW 3b7f-TTLC) 2023/05/30(火)02:40 ID:KdO204eG0(1) AAS
>>161
52%で完勝
167(2): (ワッチョイ 4f44-DoCq) 2023/05/30(火)02:50 ID:cbyHxxPu0(1) AAS
あれだけの地震と手抜き工事があっても支持者が意外と多いですね
本気で低所得層含めた都市部の住宅問題に取り組んだというのは事実だったり
世俗主義を捨てたややイスラム主義の根底に弱者救済があるので支持層が広い
独裁者に片足突っ込んでも色々ですね
168: (ワッチョイW cb87-ghF4) 2023/05/30(火)03:22 ID:iKx9JfuX0(1) AAS
ドラマのジャックライアンで大統領選の話があったけど、現実はそううまくいかんってことやろな
169: (ワッチョイ 9f4e-S+HU) 2023/05/30(火)10:50 ID:LmeCyi6v0(1) AAS
>>166
動画みると凄い熱狂だったけどそれでもアメリカのバイデントランプより差が小さかったんだな
そう考えるとバイデンってエルドアン以上に国民に愛されてたんだな
170: (ワッチョイ 4baf-S+HU) 2023/05/30(火)11:37 ID:cKchrox60(1) AAS
>>167
エルドアン率いる公正発展党は4度の解党命令をものともせず不死鳥のように蘇った
支持者のすそ野は広く強固
171: (アウアウアー Sa7f-DLnW) [age] 2023/05/30(火)11:57 ID:UNsR5XDha(1) AAS
>>167
地震は天災だし、手抜き工事だってエルドアンじゃなかったらどうにかなるもんでもないし
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.157s*