[過去ログ] 大谷翔平「憧れるのをやめましょう」のスピーチ、ネット上では賛否両論www [551743856] (650レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
383
(1): (ワッチョイW be44-JWnO) 2023/03/25(土)17:06 ID:UEgQCGT80(1/8) AAS
大谷の勘違いだろ。
誰もアメリカの選手に『憧れ』なんか持ってない。持っているのはレベルの高い選手に対する『謙遜』の気持ちだ。
そもそも人間は驕りを捨てて『謙遜』の気持ちを持たなければ自分を高めようとは思わないのだから、『謙遜』は必要なことだ。
しかし、大谷はみんなの『謙遜』の気持ちを『憧れ』だと誤解してしまった。つまり、自分自身を省ずに単にゴールドシュミットやトラウトの真似事を従っているだけだと解釈してしまったのだ。
大谷自身が『二刀流』という戦略無き願望を抱いていることと関係はあるのだろうか。
387
(1): (ワッチョイ be44-YiUW) 2023/03/25(土)17:09 ID:T0w8Wcqp0(5/9) AAS
>>383
ダルビッシュも若い選手見てて大谷を悔しがってたのは村上
他は憧れてて学ぶ貪欲さがないといってたので勘違いではないのでは

メジャーの選手と日本のプロ野球は野手は特に格が違い成功せず玉砕する選手おおいですからね
日本は3Aレベルと言われてます

ケンモメンはあまりここらの事情を知らないんでしょうかね
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.022s