[過去ログ] HDD内の情報が大量に流出した神奈川県に県民の怒りが有頂天に 「さっさとHDD回収しろ!」などクレーム電話が殺到 [597533159] (45レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
1: (アウアウウー Saa9-2nb5) 2019/12/06(金)19:20 ID:9HK2c6Noa(1) BE AAS
BEアイコン:gikog_keshigomu.gif
「しっかりしろ」神奈川県に苦情次々 HDD流出
2019/12/6 19:02
神奈川県庁のサーバーから取り出されたハードディスク(HDD)が転売され、個人情報を含む大量の行政文書が流出したことが明らかになった6日、
県庁には「私の情報は大丈夫なのか」といった問い合わせや苦情が相次いだ。
県情報システム課によると、流出問題の報道を受け、「しっかりしろ」「残りのハードディスクはいつまでに回収できるのか」などという電話が100件以上あり、
職員が「再発防止に取り組む」と対応に追われたという。
街では不安の声が聞かれ、横浜市中区の主婦工藤喜子さん(55)は「県庁では廃棄の最後まで確認していると思っていたので、驚いた。
自分の情報も含まれているかもしれず不安だ」。
同市港北区のパート女性(39)は「情報社会だから流出はあり得るかもしれないが、いざ身近で起きると怖い」と話した。
省2
26: (ワッチョイW 1bc7-isoB) 2019/12/06(金)19:37 ID:952mnpMh0(1) AAS
ブロードリンクのHP速攻で警察に被害届出してて草
27: (ワッチョイ d5e2-AWpm) 2019/12/06(金)19:38 ID:oIWEviL20(1) AAS
ドリル姫ですらHDDは自分で処理するのに
神奈川県はサボりすぎやろ
28(1): (ワッチョイ 23de-+dxs) 2019/12/06(金)19:39 ID:KXE/hy+D0(1) AAS
なんかやばいことが絡んでると想像してしまうよ
もしかしたら時限爆弾が爆発したんじゃないかと
いずれににしても行政を司る安倍政権には大ダメージだろう
29: (ワッチョイ 158b-8joC) 2019/12/06(金)19:42 ID:aOFnYWM10(1) AAS
黒光り「その指摘は当たらない」
30: (ワッチョイWW d5e2-ivGL) 2019/12/06(金)19:44 ID:i4nPfJBh0(1) AAS
神奈川は基地外多いから大変だね
31: (ワッチョイWW 4b40-EgQB) 2019/12/06(金)19:45 ID:M6EBblS+0(1) AAS
バックアップは公文書じゃないんだが?
ガタガタ騒ぐなパヨクが
32: (ワッチョイWW 438d-eRhJ) [hage] 2019/12/06(金)19:47 ID:huRDGIcS0(1) AAS
個人情報流出の賠償金相場はおひとりさま500円
33: (アウアウウー Saa9-2vSJ) 2019/12/06(金)19:47 ID:ZIacdkVoa(1) AAS
JPOP年間ランキングトップ10
これで今年の流行り曲が分かる
画像リンク[jpg]:i.imgur.com
34: (ワッチョイW 75de-FU7R) 2019/12/06(金)19:48 ID:XE4XWQn40(1) AAS
中古HD買ってファイル復旧してた人って自撮りエロ写真でもあさってたのかな
35: (ワッチョイWW 15e8-v5QR) 2019/12/06(金)19:50 ID:r3+7+v530(1) AAS
リアルサウスパークじゃん
36: (ワッチョイ cbc7-Fgt1) 2019/12/06(金)19:52 ID:XDAaisRf0(1) AAS
日本で初の役所データ流出でニュースになったのも富士通系だったと言う事実
37: (オイコラミネオ MM71-loS7) 2019/12/06(金)19:52 ID:kGzdClqvM(1) AAS
富士通リース側にも監督責任があるとはいえ、ブロードリンク責めずに富士通責めるのは流石に……
というか、富士通リースは名前こそ富士通がついてるが系列は伊藤忠商事だから、富士通はとばっちりにも程があるぞ
38: (アウアウクー MM41-DV35) 2019/12/06(金)19:52 ID:QSHwNh1gM(1) AAS
これからが本当の地獄だ
39: (スッップ Sd43-7GxC) 2019/12/06(金)19:53 ID:IkZdpLaBd(1) AAS
転売した奴は逮捕か?
40: (スププ Sd43-7bgH) 2019/12/06(金)19:56 ID:ohbQfMAfd(1) AAS
今の時代個人情報の保護なんてあって無いようなもんだよね
マイナンバー情報とか既に中国に渡ってそう
41: (オッペケ Src1-oql+) 2019/12/06(金)20:11 ID:WmR2WFdtr(1) AAS
なんでこれ神奈川県庁叩かれてんの?
どう考えても委託先のアホ社員が原因だよね?
42: (スッップ Sd43-7vhS) 2019/12/06(金)20:17 ID:LJkMgXVZd(1) AAS
>>28
立法府の長でもあるから自由自在だぞ
43(1): (ワッチョイWW cded-58c3) [hage] 2019/12/06(金)20:38 ID:mZoa+PIP0(1) AAS
これ復元できただけで、市は初期化したから問題ないし、データ会社もお咎めないらしいね。
44: (ワイモマー MM43-WBaP) 2019/12/06(金)20:40 ID:xpEk5sy8M(1) AAS
神奈川県知事は元フジテレビの自民黒岩だったな
安倍さんのお友達
45: (アウアウカー Sab1-aemq) 2019/12/06(金)20:41 ID:J8IoeoAZa(1) AAS
>>43
むしろ復元した会社は技術力が評価できるな
転売したからモラル最低な会社だけど
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.280s*