[過去ログ] 内定もらった大学生の7割が辞退する異常事態。企業「なぜ!」ゆとり「金」 [971283288] (683レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
112(5): (ワッチョイW 5f6e-nHJb) 2017/11/13(月)14:05:39.48 ID:kEmRk0Zd0(3/3) AAS
>>103
確かにそれはあるが
週5で働くから、プライベートより仕事に費やす時間の方が多くね
なら、金云々より、やりたい仕事をやる方が結果的にプライベートの充実に繋がるんじゃないの?
これ何か間違ってる?
201(1): (オッペケ Sr33-we94) 2017/11/13(月)14:54:03.48 ID:J+F9MKqnr(8/11) AAS
>>197
俺は氷河期に大手入ったけど、つまらなくて4年ほどで辞めて転職したよ
大手で歯車として一生頑張れよ
388: (スップ Sd1f-T0Kg) 2017/11/13(月)19:55:25.48 ID:+FJZKeXtd(9/14) AAS
>>65
フリーターの発想にしか見えないんだけど
こういうタイプの人間を企業は欲しがるのか?
414: (ワッチョイ 5f85-2HIz) 2017/11/13(月)20:45:27.48 ID:LRRbuJs70(2/2) AAS
結局企業が人材使い潰してきた反動
最低限守るべきラインは自主的に死守しないといけなかった
これからは国家統合体としては死あるのみ
426: (ワッチョイWW ff7b-NkgO) 2017/11/13(月)21:16:56.48 ID:KvD/D3zr0(1/4) AAS
代わりならいくらでもいる
いるわけねーんだよなぁ
少なくとも御社にはいませんて
523: (オッペケ Sr33-DMiE) 2017/11/14(火)07:17:55.48 ID:qlztn2PBr(1) AAS
氷河期は能無しも多いからな仕方ねーけどな優秀なのは突出してるけどな
524: (ワッチョイWW ff49-5jxw) 2017/11/14(火)07:33:34.48 ID:+sLB0r9x0(1) AAS
昔って就職のためにわざと単位落として留年してたってマジ?
627(1): (スッップ Sd9f-IVyA) 2017/11/15(水)07:48:18.48 ID:DZ/mPKUGd(1) AAS
休日数でブラックかわかるぞ。
年間休日105日以下は行く価値無い。
630: (スプッッ Sd73-HCnq) 2017/11/15(水)08:39:33.48 ID:XL2fm2/Vd(1) AAS
求人率を押し上げてんのはこういう仕掛けでしょ
636(1): (アウアウアー Sa8f-qGKY) 2017/11/15(水)10:28:00.48 ID:iG8HQlQra(3/3) AAS
>>624
上がらないよ
沖縄のケンタ○キーの話だが
氷河期時代に560円の最低賃金で入ったパート歴15年のベテラン主婦の現在の時給が710円
高校生新人バイトの時給が750円
ふざけんな!ってベテランパートタイマーが辞めまくった話は有名だよ
640: (ワッチョイ 5f75-sJj3) 2017/11/15(水)13:19:39.48 ID:g2ke9sSd0(1) AAS
>>624
今まで不景気を理由にその辺のに無理させてきたツケを払う時期なんだけどやらないんだよね
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.038s