[過去ログ] 内定もらった大学生の7割が辞退する異常事態。企業「なぜ!」ゆとり「金」 [971283288] (683レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
89: (スプッッ Sd9f-oSml) 2017/11/13(月)13:55:13.07 ID:2eb8XtKzd(1) AAS
氷河期全く採用しなかったツケだろボケ
知恵遅れかよ
182(1): (ワンミングク MMdf-1kFK) 2017/11/13(月)14:45:18.07 ID:UixkHP9dM(1/4) AAS
>>177
頭悪そう
342: (ブーイモ MM0f-w2A1) 2017/11/13(月)18:03:28.07 ID:TlmT4BrpM(2/4) AAS
>>336
お前らじゃ無理やぞ
基本社長の一存だからまず自分の息子を社長にするし
仮に息子いないとしてもコミュ力高い社長のお友達が次期社長である
557(1): (オッペケ Sr33-f4+4) 2017/11/14(火)09:54:27.07 ID:pVZh3qF/r(11/15) AAS
>>556
転職活動がタダでできるとでも思ってんのか?
貧すれば鈍するという言葉を知らないみたいだね君は
あと負の連鎖に巻き込まれるとそんなこと考える余裕すらなくなるんだよ
自分を過小評価してどうせ俺なんか無理だとか思っちゃったり精神障害患うんだよ
そういう派遣を何人も見てきたからね
569(1): (ワッチョイWW 7fba-u03J) 2017/11/14(火)10:56:42.07 ID:hTwKNDEd0(1) AAS
03氷河期世代だが、未だに時代が悪かったと愚痴だけこぼしてる人は努力が足りないと言うゆとり世代の意見に否定が難しいな。。
あの当時、ブラック企業や派遣にしか行けなかった奴はたくさんいる。その中でも自己研鑽を怠らず、機会を逃さず転職活動した奴は比較的上手く行ってる。
04〜07、14〜17年度くらいにかけて大きな転職チャンスがあった。過去は変えようがないからこれからを変える他ない。現在を変えて未来が好転したら良いのでは?若い奴は入口が恵まれてるってだけだよ。
613: (ブーイモ MM0f-Sj7P) 2017/11/14(火)21:37:12.07 ID:0Mod1YioM(1) AAS
就職協定復活しててワラタ
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.027s