[過去ログ] 上司にしたい戦国武将 1位伊達政宗 2位織田信長 3位上杉謙信・徳川家康 [転載禁止]©2ch.net [841841395] (561レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
145: 2014/11/05(水)11:02:59.50 ID:QKmSyb5W0(1) AAS
ジタミの支持率が高いのも納得か・・
勘弁してほしいなあ
160: 2014/11/05(水)11:07:10.50 ID:nLNol3Zj0(1) AAS
>>3
部下からしたらブラック企業だわな
199: 2014/11/05(水)11:15:17.50 ID:D5JYAkKC0(6/6) AAS
>>189
生前に部下に裏切られたことないの秀吉だけだもんな
それだけいい上司だったってことだろう
287: 2014/11/05(水)11:46:18.50 ID:5XNRPc3N0(8/8) AAS
>>280
底辺の集まりのケンモメンならそういう観点で選ぶべきなんだが、無能でも使ってくれそうな大名はパッと見で見当たらないのが悲しいな
433: 2014/11/05(水)17:53:26.50 ID:LZf1394U0(1) AAS
>>423
ていうか信長がピンチの時に味方になると物凄い厚待遇になるから、その辺を見極めると旨い思いが出来る
たまに山中鹿之助みたいに捨てゴマにされるけど
455: 2014/11/05(水)19:55:05.50 ID:D+3H8EWuO携(1) AAS
>>449
会長 そーりんな時点でブラック
513: 2014/11/05(水)22:56:41.50 ID:fTmPr8kY0(1) AAS
部下にどれほど報酬をくれるかが ポイント
織田
はごっつくばらまくけど、どうも後期は領土回収の気配あるの気分屋過ぎるし 失敗すると殺されそう
豊臣
こっちも信長みたいに結構気前よく配ったけど、後半強欲、朝鮮進軍なんて明らかに野武士の口減し
でも信長よりは良さそう
徳川
は上記よりケチいけど安定性は高そう
上杉
領土拡張欲が薄い 生活はしやすそう
省2
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.021s