[過去ログ] Webmoneyについて語ろう Part6 (1002レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
974: 2016/05/17(火)15:44 ID:Eqhgh0YK(1) AAS
キーワードが作品とまったく関係なさすぎてワロタ
975: 2016/05/17(火)15:46 ID:45tCmTHU(1) AAS
外部リンク:gyazo.com
これか?
976: 2016/05/17(火)21:39 ID:ITfgSKV7(1) AAS
はい、それですな
977: 2016/05/21(土)09:30 ID:S0cy8+tc(1) AAS
久しぶりにwebmoneyログインしたら ネオスカードっていう名前の専用ポイントがあったんだけど、これってどこのサイトでつかえるの?
978: 2016/05/26(木)08:03 ID:n28q4Ar/(1) AAS
ウォレットの認証メール全然届かない上にやっと届いたと思ったら期限すぎてんだけど舐めとんのか
979: 2016/05/26(木)13:32 ID:GSzFfZvO(1) AAS
認証メールマジでうざいよな
1回送信しただけじゃまず通らねーっていう
980: 2016/05/27(金)07:25 ID:AfJLOCou(1) AAS
カードケースに移行してメールの呪縛からは解放された
981: 2016/05/29(日)00:23 ID:9vYX31Rz(1) AAS
まいった
アプリ入れてバーチャルカードにチャージしてみたら一体どこで使えるんだって位使い道がないw
なんだこりゃ??
デビットカードみたいな奴発行しないと使い道ないカードなの?これ
982: 2016/05/29(日)01:20 ID:BZfg9C4b(1) AAS
本でも買えば?
983: 2016/05/29(日)02:57 ID:P38n2fRH(1) AAS
デジタル商品で完結してたころはそんなこというやつはいなかったな
ウェブマネーによる決済を強いられてたからウェブマネーを使ってたから
「使い道がない」なんていうセリフがでてくるはずもなかったw

使える店が増えたら増えたで、ウェブマネーのタイプによって
対応状況が違うという面倒が湧いて出てきたので
そこに使おうと思ったウェブマネーがそこでこそ使えないという
使い道のない状況が生まれ易くなってしまったな
984: 2016/06/08(水)19:43 ID:T6Q5wcKg(1) AAS
ウォレットのパスワード忘れて再登録したらすぐメール来た
変更完了してログインしたら認証コード云々でメール来ない
「あれ?間違えたかな?」とパスワード再変更登録したらこっちも来なくて詰んだ
一体何なんだよ…
985: 2016/06/08(水)20:56 ID:XLKLM3Mj(1) AAS
認証コードのメールはほんとうに来やしない
こっちがおかしいのかと思うレベルなんだが
ユーザー側に非はないよ
986: 2016/06/14(火)16:30 ID:rY4v6i53(1) AAS
こちらVプリカ発行コード2000とWebmoney2000プリペ番号を交換していただけませんか?
987: 2016/06/14(火)17:43 ID:opgl04zg(1) AAS
Vプリカでウェブマネー買えるんじゃないの?
988: 2016/07/13(水)12:46 ID:0riJFTsw(1) AAS
認証メールが5分以内に入力しろって書いてるくせに
5分以上立たないとメールこないってどういうことなの糞すぎんだろ
なんで25分までに入力なのに27分にやっとメールくるんだよ
その後何回やってもすぐ来なくて時間過ぎるし

もう使わないわ
989: 2016/07/24(日)22:52 ID:Yaz8aln4(1) AAS
お前の使ってるメールが悪い
990: 2016/08/20(土)22:40 ID:jmimeyUg(1) AAS
ウォレットで支払ってキャンセルされたんだが返金されずに2週間経ったわ、早くしろ
もしくはウォレットには返金されないのか?もうコード捨てちまったよ
991
(1): 2016/09/05(月)14:25 ID:cANWYaqz(1) AAS
ちょっと前の話だが
ウォレットにいれて盗まれたんで、
問い合わせたら案の定別IPから接続があったと。
まあ返金は当然無理ということはわかってたんで、
そのIPを教えてくださいと言ってもできない。
いまどき自分のアカウント接続なら自分で接続IPみれるようになってんのにw

じゃあ今後ブラックリストみたく注視するようにいったんだが、
それもやらないとw
これじゃ盗むの推奨してるのかとしか思えんかったからやめたw
992: 2016/09/05(月)17:42 ID:1BC7aJf3(1) AAS
>>991
通常、IPアドレスの開示請求は裁判所経由がデフォじゃね?
993: 2016/09/06(火)00:10 ID:T6wnzv3L(1) AAS
まともな所なら、どんなIPからログインしたか履歴で見られるようになってるじゃない。
そのIPを知ったところで何ができるってわけでもなさそうだけど。
1-
あと 9 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.146s*