[過去ログ] OCNモバイルONE 198枚 (1002レス)
上下前次1-新
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) 自ID レス栞 あぼーん
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
275(2): 2023/02/26(日)13:37 ID:V5V3yvMn0(1/8) AAS
OCNはネットで申し込んだ日から10日後が開始月と判断されるそうなので、俺は2月19日に申し込んだよ。
端末到着は2月24日で、その日からSIMを使っている。
これで3月末までは無料で使用出来るはず。
281: 2023/02/26(日)14:28 ID:V5V3yvMn0(2/8) AAS
そう言えば新規で申し込むと、電話番号の選択肢無しで番号固定のSIMが送られて来るんだな。
楽天の場合は、幾つかの選択肢があって、選択肢を増やしたい場合は有料(確か1000円)だった。
でも、070から090に変わったのは、ちょっと嬉しい。
285(6): 275 2023/02/26(日)14:47 ID:V5V3yvMn0(3/8) AAS
気になって調べてみたら、OCNのHPにこんな事が書いてあった。
---以下、転載---
利用開始月(申込日(お申し込み時に本人確認書類が必要な場合は、本人確認書類の確認が完了した日)の10日後を含む月)の翌月より、月額基本料・SIMカード利用料・レンタルデータ端末利用料が発生します。
---ここまで---
この文面通りなら、2/19に申し込んだ俺の場合は4月から月額料金が発生すると思ってたんだが、違うのかな?
外部リンク:support.ocn.ne.jp
287(2): 285 2023/02/26(日)15:08 ID:V5V3yvMn0(4/8) AAS
>>286
OCNのHPで確認してみたら、利用開始月は4月からで、2月3月の記載は無かった。
で、残容量が9.9Gになっていたから、3月末までは残容量が使える感じになってるね。
契約コースの変更も出来るようだけど、今やると変更月が3月になるから、やっぱ来月に変更した方が無難な予感。
290: 287 2023/02/26(日)15:32 ID:V5V3yvMn0(5/8) AAS
>>288
OK
契約を確認したついでにMUSICカウントフリーを申し込もうと思ったけど、マイページのオプションからじゃなく別のHPから申し込む必要があるんだな。
適用タイミングは、「火曜日から月曜日までのお申し込み分について、水曜日に適用開始。」って書いてあるから、機能するのは3/1からか。
ちょっと判りにくいと思うので、該当のURLを貼っておく。
外部リンク:service.ocn.ne.jp
292: 285 2023/02/26(日)15:35 ID:V5V3yvMn0(6/8) AAS
>>289
3月になったら確認してみる。
299(1): 2023/02/26(日)18:09 ID:V5V3yvMn0(7/8) AAS
>>298
まあ、悩ましいね。
「OCNなら、IIJと違ってドコモ5Gがまともに使えるかな?」って期待感があって、ドコモがメインで使っているn79帯域に対応したソニーやシャープを検討したんだけど、画面がデカイのが好きなので見送ったんだよね。
「転用5Gなので、速度は4Gと大差なし」と公言しているIIJの方がソニー端末安いし、海外製端末で珍しくn79に対応しているHTC端末まである。
地方の俺が住んでる地域でもドコモの5G網が広がって来たので、試してみたかったけど。
307(1): 2023/02/26(日)19:15 ID:V5V3yvMn0(8/8) AAS
>>302
みんそくによると、アハモとOCNは差があるようだから、やっぱキャリア本体とサブブランドは差がありそう。
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.043s