[過去ログ] AIR-EDGE PHONE/H" WILLCOM質問スレ72 (811レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
325
(1): 2005/11/19(土)05:02 ID:a4scnz580(1) AAS
>>324
それでいいんじゃないの?
でも、機種はAH-K3001V京ぽんもかなり値段が安くなったので
京ぽんでの契約もありかも?いざという時に、フルブラウザが役に立つかもね。
SA3001Vとの初期投資差額、3000円〜5000円程度をどう見るかだね。

エリアも問題無さそうだね。実に羨ましいほどたくさんのアンテナがありますな。
うちは2km以内に1本しか無いよ…
それでもレピーター借りているので、パケと通話共に使えてるけど。

プロバイダもDIONあればOKでしょう。
AB割出来るADSL契約なら追加料金無しで接続できるし。
462
(3): 324 2005/11/21(月)09:32 ID:45ECZU110(1/2) AAS
>>324 です。
やっと規制が解除された。

>>325,326,328,331
ありがとうございます。

>>328
>>こいつは古いH"の規格(+AIR-EDGE対応)なので、データ端子がH"専用の物。
>>だから専用のPC接続ケーブルを用意する必要がある。
がーん。これは盲点。新品だと、6,090円もする。
端末の価格差ふっとびますね。
旧機種のAIR-EDGE PHONEで考え直した方がいいのかなぁ?
省8
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.032s