[過去ログ] AIR-EDGE PHONE/H" WILLCOM質問スレ72 (811レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
289(3): 2005/11/18(金)21:19 ID:An4VtivDO携(1/2) AAS
料金プランについてアドバイスお願いします。
現状
俺、あう使い(契約9ヶ月、年割なし)
通話は月に60〜80分、かける相手は80%が嫁
通信は月平均60万パケット程度
この他に味1(契約28ヶ月?、年契あり)を寝かせてある
嫁、あう使い(契約42ヶ月、年割加入)
通話はほぼ無し、通信は月に25万パケット程度
例のスマートフォンが欲しくなり、だったらついでに嫁に味1を与えて
(電池が妊娠してるから機種変させて)
省2
290(1): 2005/11/18(金)21:32 ID:62TD5D+e0(5/6) AAS
>>289
とりあえず
旦那:ウィルコム定額+リアルインターネットプラス=5000円/月
奥様:ウィルコム定額+データ定額で30万パケット計算=6050円/月
で、11050円/月でいかがでっしゃろ?ファミリープランをどっちかに付ける事で
-700円だから、2台でほぼ1万円ちょいになるよ。
もちろん、両方とも1xでおさめられるなら、
どっちも音声定額+リアルプラス=1万。ファミリープランで-700円だから9300円
で済むわけだけど。
ちょっと年契約の割引が惜しいけど、AB割でもつかないと、オトクにならないかも。
293(1): 289 2005/11/18(金)21:43 ID:An4VtivDO携(2/2) AAS
なるほど…サンクス。
現状で二人あわせて16K位だし、味1機種変しても十分ペイできそうですな
311: 2005/11/19(土)00:37 ID:inepuy9U0(1) AAS
>>293 >>289
A&B割が使えるなら、嫁さんの方を長期割引とA&B割の効くプランにするために味を機種変でもいいかも。
パケコミ年契AB割複数割で3090円+メール放題500円+無料超過分750円=4340円(税込4557円)
あなたは定額プラン(ファミリー)2200円+データ定額3800円=6000円(税込)
または、定額プラン(ファミリー)2200円+リアプラ1x2100円+高速化315円=4615円(税込)
W-ZERO3は機種変と新規が同じ値段の可能性があるから、味→ZERO3に機種変、嫁さんの方を新規にした方が機種代は安上がりかもね。
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.038s