アップローダースレ Part3 (825レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

713
(2): 2010/02/23(火)06:48 ID:??? AAS
ツールによるDL防止対策で、サムネイル、プレビュー(中間画像)、オリジナル画像
各ファイル名をランダムな英数字で作成してくれる画像アップロードスクリプトなかなか無いもんだね。海外廻ってもありそうで無い、、、。

↓一つの画像でこんな感じにしたい

img_thumb_15df8efg8.jpg
img_preview_8rfhdsgjs.jpg
img_original_s8ehae4hgs.jpg
714
(3): 2010/02/23(火)09:42 ID:??? AAS
>>713
例えばそれを実装したとしてみよう。
実際にそれがどれほど有効か考えてみよう。
それほど有効かつ有用には思えない。

最近のDLツールはまるでMozillaをエミュレートしているかのような
クローラー型まで発達している。OCRを使って画像の認識、判別までしてくる有様だ。

DL対象を画像ではなく、音声にして簡単に喩えると、音声にプロテクトをかけてもスピーカーから流れる音を録音すれば、それなりの音質の曲をキャプチャできてしまう。
不特定多数からのアクセスを許容しているアプロダのDLツール対策としては原理上の限界が存在する。

生半可なDLツール対策では、時としてあまり好ましくない状況も発生させてしまう。
試しに
省14
716: 713 2010/02/23(火)18:05 ID:??? AAS
>>714
なかなか読み応えもあり勉強になりました、ありがとうございます。

さすがに詳しく書いてらっしゃるのでかなり納得する部分も多々ありました。

結局、
>>そんなのがいっぱい増えちゃったらどうなると思う?まるで同時多発テロのDDOSアタックだ。
>>サーバの負荷は大きくなるし、そんな事になるくらいなら、最初から一度のアクセスで画像をくれ>>てやって満足させてやるほうが
>>何千万回という無駄なサーバアクセスと天秤にかけると、どちらが得か?

だらだらとサーバに負荷かけられ絶えずアクセスが続くくらいならスカッと持ってってもらったほうがいいですね。
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 1.148s*