[過去ログ] コープこうべ、大阪北生協 その3 (1001レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
14: 2011/07/28(木)11:12:35.51 ID:ym7wPy1T(1) AAS
>>13
朝日新聞や日本経済新聞には載っていなかった様に思いますが
新聞紙面でのお詫び文章などの掲載は無いのですか?
271: 2011/11/16(水)22:33:15.51 ID:XdaFKFke(1) AAS
値下げシールを貼って組合員が見えない場所におき自分でその商品を買うってのは不正にはならんの?
買い物するときに他の職員に値下げシールを貼ってもらう、他の人が買い物するときに同じようにするのはいいの?
レジさえまともに通ってれば不正にはならないよね?廃棄をタダで持ち帰るのはだめだけどね
備品のガムテープなどの文房具、シワクチャになった有料袋、有料袋以外のサービス袋も勝手に持ち帰ったらだめだよ
304: 2011/12/01(木)22:31:48.51 ID:xuJCLZ0F(1) AAS
ほんま、特殊な職種・・・地域担当。
がんばった分だけ、しんどくなる仕事。
迎春、がんばった分だけ、来年の予算が上がるねん。

がんばり損って、このことやな(ー_ー)!!
369: 2012/01/02(月)08:43:39.51 ID:Tpdla347(1) AAS
コープは店は古くて店員は年配が多いが
いつも空いているのでゆっくりお買い物ができます
370: 2012/01/04(水)21:39:57.51 ID:nf9FR4mS(1) AAS
東洋大学 箱根駅伝 優勝おめでとうございます
390: 不正所属の恫喝マネジメント 2012/01/16(月)00:56:38.51 ID:rkVukIZn(1) AAS
頑張っても成果出してなければ、認められん
537: 2012/03/07(水)20:39:58.51 ID:SRVGrriQ(1) AAS
東日本震災もあれから1年だね
原発汚染も落ち着いたし電力不足も何とかなりそうだね
583: 2012/04/03(火)11:47:00.51 ID:RhshPdt1(3/3) AAS
養殖じゃなかったわ 養○かな・・・
698: 2012/05/20(日)06:59:19.51 ID:m2CO6Rk5(1) AAS
ほんと大変な一日であった

その事件はこうだ
私の担当するエリアは比較的郡部なので置きグループが多い
恒例のコープ夏のギフトの配布したのだが
組合員が誤って持って帰り開封したことが原因で起きたのだ
その中には過去に誰にどのような商品をプレゼントしたのかが丸判り
まさに個人情報満載なのだ
夏のギフトの名前は大変見えにくく文字も小さい
ほんと見られた組合員さんはこころの底から怒っていたね
改善してほしいところだがこの様な些細な声は無視される組織なんだな これが
省3
785: 2012/06/21(木)22:35:43.51 ID:hpiPBtVE(1) AAS
職員が辞めると喜ぶ経営ではその企業は絶対に発展しない
職員は経費ではない
職員は人財であり冨を生む根源です
814: 2012/06/25(月)12:37:36.51 ID:XnJTspVi(2/2) AAS
ここ最近の営業政策の活動は真剣さに欠けますね。やっぱ大したことない人が部長でいるから大した活動ができないんでしょうね…。
876: 2012/07/11(水)14:45:39.51 ID:yKN/RoxM(1) AAS
訂正したところ意味不明。
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.031s