[過去ログ] ■パウンドケーキ■ 〜12個目〜 (986レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
418
(3): 2012/07/29(日)22:55 ID:wJLjR+we(1) AAS
バターをマヨ状に→砂糖すりまぜ→全卵を数回に分け入れ(ここまで手動泡立て器)→小麦粉&ココアを入れてヘラでさっくり混ぜる
としてるんですが、ココアを入れたりすると焼き上がりの断面が混ざりきらず白い部分がぷつぷつしたりしてます。
小麦粉+ココア入れたあとに泡立て器でがっつり混ぜたらどんな食感になりますか??
419
(1): 2012/07/29(日)23:33 ID:MWEG2pL3(1) AAS
>>418
小麦粉入れた後は出来るだけかき混ぜ過ぎない方が良い
かき混ぜ過ぎるとグルテンが生まれて火が通りにくくなるから生焼けになる
あと断面に出来た白いプツプツは小麦粉の塊?
もし断面じゃなくて表面に出来たものならグラニュー糖を使ったことが原因で出来たものなんだけど
420
(1): 2012/07/30(月)00:09 ID:+UJCmI34(1) AAS
>>418
混ぜるの苦手なら
ココア生地とプレーン生地混ぜてマーブルにしとけ
430: 2012/07/31(火)10:42 ID:QS8ZsPc9(1) AAS
>>418
遅レスながら気になったのでお邪魔します〜。
基本的なことだけど粉視点の注意事項をちょっとばかり。
ココア、ちゃんと薄力粉とあらかじめ混ぜてから数回ふるってますか?
(粉類ビニール袋でポンポン振ったあとさらにふるうと便利だし混ざりやすい)
ふるいが足りないと混ぜ方良くてもダマが残りやすいのでご注意を。

あと、別だてになるけどココアやチョコレートはバターの方に入れちゃう方法もあるので検索してみて下さい。

『さっくり』とか『切るように』とか、過去の製菓本の負の遺産って気がする。
使いどころによっては正しいんだけど、何でもかんでもそう言われちゃ困るよね。
映像で確認してみないとわからないことってあるし、ベタだけど子供の頃から『今日の料理』や『3分クッキング』にお世話になってました。
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.040s