[過去ログ]
■パウンドケーキ■ 〜12個目〜 (986レス)
■パウンドケーキ■ 〜12個目〜 http://ikura.5ch.net/test/read.cgi/patissier/1324689410/
上
下
前
次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
抽出解除
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
27: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2012/01/12(木) 17:27:12.30 ID:FHLrMjQ1 流れをぶった切って申し訳ないが、生地に混ぜ込む素材でこれは美味かった!っていうのはありますか? いつもシュガーバッター法で作ってます。味がマンネリ気味なので、皆様の経験をお聞かせ頂ければ。 ちなみに自分が今まで作ったなかで好評だったのは、 ・軽く蒸して角切りにしたさつま芋&黒胡麻 ・同じく蒸したかぼちゃ&かぼちゃの種、生地のバターを少し減らしてその分クリームチーズに置き換え ・ほうじ茶&干し柿 http://ikura.5ch.net/test/read.cgi/patissier/1324689410/27
77: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2012/02/24(金) 16:26:51.41 ID:pGD517PN 参考にさせてもらったレシピだと蜂蜜を使ってたんだけど手元になかったからレモンカードで代用しました 市販のものなんだけど甘味が結構強かったからちょうど良い感じになったよ 一応レシピ 薄力粉100 砂糖70 バター80 卵2個 レモンの皮(レモン1個分) レモン汁大さじ1〜1,5杯 レモンカード大さじ1杯 ヨーグルト大さじ1杯 http://ikura.5ch.net/test/read.cgi/patissier/1324689410/77
88: 80 [] 2012/02/25(土) 19:04:19.48 ID:m2xhYRnb レスありがとうございます。 >>81 作った次の日だとまだキツイですよね。お酒はOKだと思うので 程良い感じに効かせたいです。 バターが高いからってついケーキ用マーガリンを混ぜてしまって たんですが、確かに良い材料で作った方が貰うほうも嬉しい し、手作りの良さって、自分で材料を選べるって所でもありますよね。 バターで作ります。溶かしバターで作っても1週間位は風味に 問題ないですか? http://ikura.5ch.net/test/read.cgi/patissier/1324689410/88
98: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2012/03/01(木) 01:00:17.34 ID:XRPj7s/a 自由水が賞味期限の大きな要因だよね。 水分の多いリンゴは調理法や品種にもよるけど、煮リンゴなら一週間以内じゃないかな? 洋梨やいちじくのセミドライみたいにして、2週間以上アルコール漬けにすると日持ちもよく美味しくなると思うな。 今度試してみる。 http://ikura.5ch.net/test/read.cgi/patissier/1324689410/98
150: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2012/03/18(日) 22:50:26.75 ID:ZPU+kFm2 >>145 今度焼くときはラムシロップ打ってみる! コーヒーチョコ生地だからラムレーズン入れてもいいかなとも思ったり 手持ちの本にコーヒーパウンドレシピなかったのでククで拾ったんだ 粉120gに対してインスタントコーヒー10g、純ココア5gを牛乳50ccに溶かす あと板チョコ30gを刻んで混ぜ込むレシピです http://ikura.5ch.net/test/read.cgi/patissier/1324689410/150
181: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2012/03/25(日) 21:45:48.55 ID:DeJjh1H4 ラムシロップ打って3週間置いておいたパウンドケーキ食べてみたらすごくシットリとしててかなり美味しかったヽ(´ω `)ノ 親にも食べてもらったけど大好評だったし大満足な出来だ 今度はひと月以上置いてみようと思うんだけどどれくらい置いたら良いかな? 前のレスで2ヶ月程置いてた人がいたけどやっぱりそれくらい長く置いておくと味はだいぶ変わるのかな? http://ikura.5ch.net/test/read.cgi/patissier/1324689410/181
261: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2012/04/15(日) 00:11:29.40 ID:V/NTtb55 バナナパウンド焼きました。 本の出来上がり写真みたいに真ん中キレイに膨らみません。 途中でナイフ入れないレシピ本でした。 真ん中ふっくらに焼き上がるヒントを下さい。 BP入りのシュガーバッター、メレンゲ投入の方法です。 よろしくお願いいたします。 http://ikura.5ch.net/test/read.cgi/patissier/1324689410/261
270: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2012/04/18(水) 00:44:30.91 ID:1k4nQMg+ フランスの方からパスカル・ベイユヴェールのバターを1kgお土産に頂きました。 とても美味しいのですが、足が速く賞味期限があと10日ほどです。 冷凍するにして味が落ちるのでバターケーキを作ろうと思うのですが、一番おすすめはやはりバニラでしょうか? 発酵バターの中でもかなりハードでエシレよりコクがあると思います。 皆さまのお知恵を貸して下さいませんか? パウンドケーキ以外でも大歓迎です。よろしくお願い致します。 http://ikura.5ch.net/test/read.cgi/patissier/1324689410/270
318: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2012/06/08(金) 16:58:10.12 ID:FUJwvEkC 表面がかりかり(さくさく?)したやつが好きなんだが 自分ではなかなかうまく作れない(´・ω・`)結果的にシロップ塗ることが多い http://ikura.5ch.net/test/read.cgi/patissier/1324689410/318
340: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2012/06/21(木) 23:15:11.64 ID:0g49x8fc うまくいってなくてもレポしてちょー 日本のさくらんぼの繊細な味はバターの風味に負けちゃうんじゃないかな?と思ったけど、どうなるか興味ある。 美味しくなるといいね! http://ikura.5ch.net/test/read.cgi/patissier/1324689410/340
373: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2012/07/05(木) 22:04:01.56 ID:/kYeZOCe パウンドケーキ初心者です。 ttp://www.kyounoryouri.jp/recipe/9287_フルーツケーキ.html これを作りましたが、このパウンドケーキは子供やお酒の弱い人も食べて大丈夫なのですか? http://ikura.5ch.net/test/read.cgi/patissier/1324689410/373
396: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2012/07/13(金) 13:56:26.26 ID:2oNlU9vC アメリカンチェリーを大量にもらったのでパウンドケーキ作ろうと思うんだけど 生のままか煮ちゃうか迷ってます ドライフルーツしか入れたことない私にアドバイス下さい http://ikura.5ch.net/test/read.cgi/patissier/1324689410/396
413: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2012/07/27(金) 01:36:11.37 ID:LNN1c+dK シュガー法でどうしても最後分離しちゃうから、分離しづらいという フラワー法に挑戦。これでもまた最後で分離させた。下手なのか! よく混ぜてるつもりなんだが乳化足りないのかなぁ http://ikura.5ch.net/test/read.cgi/patissier/1324689410/413
418: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2012/07/29(日) 22:55:59.90 ID:wJLjR+we バターをマヨ状に→砂糖すりまぜ→全卵を数回に分け入れ(ここまで手動泡立て器)→小麦粉&ココアを入れてヘラでさっくり混ぜる としてるんですが、ココアを入れたりすると焼き上がりの断面が混ざりきらず白い部分がぷつぷつしたりしてます。 小麦粉+ココア入れたあとに泡立て器でがっつり混ぜたらどんな食感になりますか?? http://ikura.5ch.net/test/read.cgi/patissier/1324689410/418
435: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2012/08/05(日) 10:57:43.56 ID:mGbajRVq バターはマヨ状、卵は室温に戻して、スプーンでちょろちょろ入れて混ぜても 絶対最後の方に分離してしまう。 上で出てたように温度差かな。 温度計ぶっさしてみればいい? http://ikura.5ch.net/test/read.cgi/patissier/1324689410/435
507: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2012/11/07(水) 19:30:18.64 ID:eAMsIGAj 普通のココアと白ココアを混ぜ込んだ生地でマーブル模様のパウンドケーキ焼いてみた 粉の半分量を米粉にしたから触感もふわふわもちもちしていて美味しかった ちなみに断面はこんな感じ http://p2.ms/g4bvl 一応レシピ挙げとく バター100g 上白糖80g 卵2個 薄力粉100g ココア粉20g 白ココア粉20g チョコレートシロップ大匙2杯 作り方はシュガーバッター法 薄力粉は50gずつココアと白ココア別々に振るい合わせておいて、卵を混ぜ入れたら生地半分を別のボウルに移してそれぞれに混ぜ込む 自分はココア生地にチョコレートシロップ混ぜ込んだけど甘いの得意じゃない人はラム酒とかに変えても良いかも http://ikura.5ch.net/test/read.cgi/patissier/1324689410/507
648: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2013/01/15(火) 12:54:00.63 ID:cgWKP9mk プレーンなパウンドケーキを焼いてみたいのですが、 >>1「パウンドまとめ」にもありません。 皆さんお勧めのレシピを教えてもらえませんか? http://ikura.5ch.net/test/read.cgi/patissier/1324689410/648
654: 648 [sage] 2013/01/15(火) 22:54:03.97 ID:Yn3Azwq7 >>650-652 ありがとうございます。 小嶋ルミさんの本を図書館で予約しました。 本を借りるまでに時間がかかりそうなので、まだまだお勧めレシピ待ってます。 プレーンなパウンドケーキは、シロップをつけるのでしょうか? >>651焼いた後にシロップをつけないで寝かすのですか? http://ikura.5ch.net/test/read.cgi/patissier/1324689410/654
663: 648 [sage] 2013/01/22(火) 12:42:56.43 ID:OzzyMoYF 皆様ありがとうございます。 >>658のレシピを試したいです。 食べごろとか書いてないですがいつごろでしょう?翌日とかですか? いつまで日持ちすると思いますか? 急に忙しくなってしまって、ケーキを焼くひまも 2ちゃんをするひまもなかなかありませんが教えてください。 http://ikura.5ch.net/test/read.cgi/patissier/1324689410/663
687: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2013/02/05(火) 20:06:03.25 ID:sPJfsu1k ジャム入れるときは最後に入れたほうが良いのかな 粉の前に入れたら分離してしまって悲しかった http://ikura.5ch.net/test/read.cgi/patissier/1324689410/687
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.047s