[過去ログ] 【TDL/TDS】TDR教えてちゃん集まれ!119 【質問】 (1002レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
510: (オッペケ Sr07-d9Ze) 2024/02/24(土)23:34 ID:KUCKESM1r(1) AAS
年パス復活しないのはあり得ない!
せっかくベビーカーなしでもディズニー行けるようになった娘と毎週年パスでインパできると思ったのになんで復活しないの??
年パスとファストパス復活希望!!
511: (スプッッ Sdea-2KVj) 2024/02/25(日)00:50 ID:sUhnRWhJd(1) AAS
年パなんて百害あって一利なし!
OLCも年パ常連の傍若無人っぷりに辟易してたから復活は有り得ない!
512: (ワッチョイ 8aad-ng24) 2024/02/25(日)02:31 ID:fa7xxjK80(1) AAS
コロナ禍で年パの人たちの文句すごかったしね
今まで散々安く楽しんでたのに、優先的に入れろ!とかw
513: (ワッチョイ 9ed9-e6Ke) 2024/02/25(日)03:35 ID:8PcjApUz0(1/2) AAS
>>504
年パス何円までなら買いますか?
514: (ワッチョイ ca6a-XC1y) 2024/02/25(日)05:34 ID:DT4gKJxI0(1/2) AAS
25万でも売れるだろうな
515(1): (ワッチョイ 9ebf-f7Kr) 2024/02/25(日)06:07 ID:Ncsl1DrZ0(1) AAS
年パ勢の、グッズや食事にかける収益はそれなりに大きく、運営にとってはメリットだよね
ワンデーよりよっぽど金を落としてくれるよ
年パ買えなかった貧乏人の妬みはみっともないよ
516: (ワッチョイ 6710-aIvu) 2024/02/25(日)06:25 ID:VDfAfxvr0(1) AAS
>>515
無い無いw
517: (ワッチョイ b301-UXyL) 2024/02/25(日)06:57 ID:mEp+99Bj0(1) AAS
1人1日5万程度かかるバケパがほぼ売り切れるんだけど、年パスの人は平均していくら使うの?
518(1): (オッペケ Sr03-Lb6f) 2024/02/25(日)11:23 ID:12gOMtIhr(1/2) AAS
年パスはコロナ前は9万円ぐらいだったので10万円ぐらいになっても仕方ないかなって思います
とにかく復活すべき!
毎週地蔵したい!
519(1): (オッペケ Sr03-Lb6f) 2024/02/25(日)11:24 ID:12gOMtIhr(2/2) AAS
ディズニーは混んでてもいいんです
年パスがあればすいてる時を狙っていつでもいけるのでやっぱり年パスが必要ですよね?
520: (スップ Sdea-5V0i) 2024/02/25(日)11:35 ID:000nyY+8d(1) AAS
オッペケ…5点
ワッチョイ **01-…5点
名前欄に名前あり…3点
その名前がゆっこ、みかんなど…10点
ハゲたおっさんやけど、子どもになんて言えばいいの?…10点
sageない…2点
内容と関係ない自分語り…3点
面白くない下ネタ…3点
暫定で書いてみたけど、これに照らし合わせて10点超えたらほぼゆっこ/GU確定、7点以上でもかなり怪しいって感じかな
521: (ワッチョイ 9ed9-e6Ke) 2024/02/25(日)13:20 ID:8PcjApUz0(2/2) AAS
>>518
それだとまず売らないでしょうね
少なく見積もって月2回インパだとしても24万円
まぁ最低でも20万円スタートでしょう
522: (ワッチョイ b301-+2go) 2024/02/25(日)13:31 ID:gpWFPgTJ0(1) AAS
年パスなんて転売ヤーの買占めに使われるだけ
それより10回分の値段で11枚綴りとかの得チケ出せばいいやん
523: (ワッチョイ df8a-EmJj) 2024/02/25(日)13:40 ID:fvLpqooD0(1) AAS
ハゲは死ね
524: (オッペケ Sr03-Lb6f) 2024/02/25(日)13:45 ID:XmBe4Lksr(1/3) AAS
年パスは私たちディズニーマニアにとってのステータスなんですよ
525(1): (ワッチョイ 8a7c-2noF) 2024/02/25(日)13:55 ID:cImVWsrV0(1) AAS
>>519
じゃあ年パスいらないね
空いてる日がないから
526(1): (オッペケ Sr03-Lb6f) 2024/02/25(日)14:01 ID:XmBe4Lksr(2/3) AAS
>>525
あいてる日はありますよ
長年年パスユーザーをやっていたので分かります
そうゆう日に気軽に行けるから年パスは必要です
あえて混んでる日には行かないので無害です
527: (スッップ Sdea-5wk0) 2024/02/25(日)14:17 ID:E5DqE1Ood(1) AAS
ロレックスはげおじさん=ゆっこにかまってる人なんなの?
528: (スプッッ Sd8a-2noF) 2024/02/25(日)14:48 ID:PgO0mnp+d(1) AAS
>>526
ありませんよ
長年年パスユーザーやってた人の古めかしい常識は
ニューノーマルなアフターコロナの世界では通用しないんですよ
過去に1月末~2月に21時閉園運営なわてやってましたか?
古めかしい常識では、それすらもあり得ないんですよ
529(1): (ワッチョイ 4a5a-78E5) 2024/02/25(日)15:21 ID:RngjbGA20(1) AAS
今日は朝から雨だけどUSJのアトラクション待ち時間を確認したら普段より短いんだよね
向こうも1dayは日付指定だから雨で行くのヤメておこうなんてことないしさ
これ年パス勢が混雑の原因だって証左だと思うんだけど
そう考えるとOLCが年パス復活させるなんてあり得んだろ
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 473 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.218s*