[過去ログ] ☆ファミキャン総合37 [無断転載禁止]©2ch.net (1002レス)
前次1-
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) レス栞 あぼーん

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
68: 2017/04/04(火)16:17 ID:y7RuywKo(1/3) AAS
>>64
設営をする時に風の通り道に張らない方が良い。風よけがある場所に張れば良いと思う。
エリステならジュラピンペグより丈夫だから、きちんと地中まで打ってロープが抜けないようにすれば良いと思う。
良いテントを使っててもペグにロープがかかってないと壊れる。
しばらく使ってないなら事前にテントの試し張りをお勧めする。設営して壊れてる所がないか点検。
現地へ行っていざ設営したらテントタープのポールにひびが入ってて設営できないっていうのもある。
テント2個、タープ1個、ペグロープを全部張り終わるまで1時間位はかかると思う。
効率よくはれるようにした方が良いよ。
74: 2017/04/04(火)16:32 ID:y7RuywKo(2/3) AAS
>>67
アメドをきちんと設営して壊れるなら本当に風が強かったのだと思う。
海の近くでキャンプをやるならソリステ40、50という選択肢も。
経験上コールマンやスノピで15m/s位の風は耐えられたけど番長は無理だよな。
強風の最中にテントを片付けるのは無理。
それでもどうしてもキャンプをやりたい場合、
天候が荒れない時間を天気図を見ながら計算してその時間だけ設営して撤収作業を終わらせるとか
テントを雨用に変える人もいる。あとは察してください。
76
(1): 2017/04/04(火)16:40 ID:y7RuywKo(3/3) AAS
>>64
主はタフワイドで寝て
友達にはレンタルでキャンピングカーとか大型テントに泊まらせてやれw
友達をもてなすならそれ位の心意気は大事だw
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.236s*