[過去ログ]
ワッチョイ(強制永久板跨ぎコテハン)の問題点を語るスレ [無断転載禁止]©2ch.net (11レス)
ワッチョイ(強制永久板跨ぎコテハン)の問題点を語るスレ [無断転載禁止]©2ch.net http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/onsen/1496152268/
上
下
前
次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
1: 名無しさん@いい湯だな [sage] 2017/05/30(火) 22:51:08 ID:mPw578an0 ワッチョイ(強制永久板跨ぎコテハン)の問題点を語るスレ http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/onsen/1496152268/1
2: 名無しさん@いい湯だな [] 2017/06/03(土) 14:37:14 ID:GnuVQShg0 ふひっ ∧ ∧ (≧∇≦ ) http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/onsen/1496152268/2
3: 名無しさん@いい湯だな [sage] 2017/07/03(月) 08:39:40 ID:E7cTenga0 道後オンセナートの参加アーティスト12人追加6/30 19:27ebc 今年9月にプレオープンする道後オンセナートのアーティストが新たに12人追加 されました。独特なダンスで世界から評価され、俳優としても活躍する田中泯さん。 ファンタスティックで神秘性あふれる女性美を描くイラストレーターの宇野亞喜良さん。 このアーティストたちを含む12人が今年9月にプレオープンする道後オンセナートの 追加アーティストに決定。そうそうたる顔ぶれが揃いました。今回の道後オンセナートの テーマは「アートにのぼせろ」 2年前の道後アートを華やかに演出した蜷川実花さんも特別参加し、 アーティストたちがホテルの一室をアートに仕立てるホテルプロジェクトや、 イラストや絵画の制作、ダンスなどで独自の世界を表現します。 道後オンセナートの参加アーティストは最終的に20人程度になる見込みで国体や 飛鳥乃湯泉のオープンなどとの相乗効果が期待されます。 http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/onsen/1496152268/3
4: 名無しさん@いい湯だな [sage] 2017/07/05(水) 17:18:01 ID:zucIafr10 道後温泉本館保存修理の経済損失を試算(7月3日11時18分)ebc 道後温泉本館が耐震改修工事で完全閉館した場合、利用客の減少などで最大で 475億円の経済的な損失が出る恐れが試算されました。 老朽化のため来年から耐震改修工事が予定されている道後温泉本館。 IRC・いよぎん地域経済研究センターが本館の工事で観光客が減少した場合の 経済的影響を試算しました。 それによると完全閉館の期間が6年となった場合、経済的影響はマイナス475 億円に。部分開館で工事期間が8年になった場合、マイナス348億円に上ると しています。 道後温泉本館の本格的な着工は来年秋以降となる見通しで、松山市は工事の影響 を抑えるため、9月に「飛鳥乃湯泉」を新たにオープンさせるなど対応を進めて います。 http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/onsen/1496152268/4
5: 名無しさん@いい湯だな [sage] 2017/07/07(金) 18:08:14 ID:v+JFf6+S0 飛鳥乃温泉の湯帳お披露目20:47eat 9月オープン予定の道後温泉別館飛鳥乃温泉で使われる浴衣が、6日お披露目されました。 浴衣の原型にもなった湯帳は、古代の女性天皇が入浴の際に使っていたとされる 浴衣で、今回、飛鳥乃温泉のオープンにあわせて、現代版にアレンジされました。 6日は、開発に携わった関係者らが松山市役所を訪れ、野志市長に完成を報告しました。 この道後湯帳は、水を弾く特殊加工を施したポリエステル素材を使用し、 入浴しても、水を吸わず、肌が透けにくいのが特徴で、開発に4年ほどかかったといいます。 飛鳥乃温泉では、道後温泉本館の又神殿を再現した2階特別浴室で、この道後湯帳を 貸し出す予定で、多くの観光客に古代の入浴を体験してもらいたいとしています。 http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/onsen/1496152268/5
6: 名無しさん@いい湯だな [sage] 2017/07/08(土) 21:54:25 ID:no+2Im6r0 飛鳥乃湯泉で使用する「湯帳」を発表2017/07/06 19:20:00ebc 飛鳥時代、入浴時に着ていたとされる「湯帳」。 現代版にアレンジしたこの「湯帳」が道後温泉の飛鳥乃湯泉で使われることになり、 きょうお披露目されました。 「湯帳」は、飛鳥時代に貴族が湯に浸かるときに着ていた専用の和服で、浴衣の 原型ともいわれています。 きょうは道後温泉のホテルや商店街の関係者が松山市の野志市長を訪ね、現代版 にアレンジした「湯帳」をお披露目しました。 再現された「湯帳」は、繊維メーカー「帝人」と4年がかりで共同制作したもので、 使われた最先端の素材は水を吸っても重くならないほか、湯上り後に寒くならない といった特徴があります。 関係者は「服を着たまま湯に浸かる古代の入浴方法を体験してほしい」 と野志市長に説明していました。 この「湯帳」は飛鳥乃湯泉の2階特別浴室で使われ、ケガや病気で肌を見せたく ない人や外国人観光客にも気軽に入浴を楽しんでもらいたいということです。 http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/onsen/1496152268/6
7: 名無しさん@いい湯だな [sage] 2017/07/08(土) 21:57:30 ID:no+2Im6r0 道後オンセナート2018の作品撮影2017/07/06 11:31:00ebc 「道後オンセナート2018」で展示される写真がきょう道後温泉で撮影されました。 撮影は午前5時から行われ、道後温泉本館にホテルや商店街の関係者およそ130人 が集まりました。 そして集まった人たちが営業開始前に行列を作る観光客や従業員になりきって、 早朝から賑わう道後温泉の様子を演じました。撮影するのは写真家の浅田政志さん。 クレーン車を使っておよそ5mの高さから道後温泉本館の全景を撮影するなど、 こだわった撮影が続きます。 作品は8つの時代の写真で道後温泉の歴史を表現するもので、浅田さん自身も 白鷺になって朝一番の開店する瞬間を表現しました。 きょう撮影された作品は、9月2日から始まる「道後オンセナート2018」 のプレオープンから展示される予定です。 http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/onsen/1496152268/7
8: 名無しさん@いい湯だな [sage] 2017/07/12(水) 04:29:03 ID:Ws41Odq00 飛鳥乃温泉 9月26日にオープン2017年07月11日(火)更新itv 道後温泉の第3の外湯、飛鳥乃温泉について松山市は一般向けのオープン日が今年9月26日になると発表しました。 松山市によりますと道後温泉・別館飛鳥乃温泉の建設工事は先月末時点の進捗率が65%で、来月末をメドに完了します。 その後、地元の伝統工芸士らが手掛ける展示物の設置などを経て、今年9月25日に開館の記念式典が行われ、翌26日には一般向けにオープンするということです。 市は飛鳥乃温泉の利用客を年間30万人から40万人と見込む一方、来年の秋以降には道後温泉本館の改修工事が予定されていて、観光への影響が懸念されています。 これについて、IRC=いよぎん地域経済研究センターは、飛鳥乃温泉のオープンなどで入浴客の減少率を半分に抑えられた場合、 経済的な損失は完全閉館で251億円、部分開館で190億円に食い止められると試算しています。 http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/onsen/1496152268/8
9: 名無しさん@いい湯だな [sage] 2017/07/12(水) 04:31:53 ID:Ws41Odq00 飛鳥乃湯泉オープン日決定20:00eat 道後温泉別館「飛鳥乃湯泉」のオープン日が決まりました。 オープンは9月26日です。 道後温泉別館飛鳥乃湯泉は、椿の湯の西側に建設中で、道後温泉本館にはない 露天風呂や、皇室専用の浴室である又新殿を再現した家族風呂などがつくられています。 オープンに先駆け、9月22日と23日には、観光事業者や地元関係者などに 向けた内覧会を行う他、25日には記念式典も行われます。 http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/onsen/1496152268/9
10: 名無しさん@いい湯だな [sage] 2020/07/25(土) 08:15:14 ID:NQ71bFRv0 おれは190じゃないのにと自作自演するよね! http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/onsen/1496152268/10
11: 名無しさん@いい湯だな [sage] 2021/02/01(月) 19:06:51 ID:QSPW1Vwg0 ひどいもんだ http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/onsen/1496152268/11
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.178s*