[過去ログ] 【VR/HMD】VRエロ総合 131【Meta/Vive/WinMR】 (1002レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
846: (ワッチョイ e3d3-MWRY) 2023/12/02(土)18:16 ID:juNpewuV0(3/6) AAS
RTX3080じゃ足りないんか?
ひょっとしてまだなんか情報いる?
847: (ワッチョイ 3b44-S9BZ) 2023/12/02(土)18:16 ID:si24US9n0(1) AAS
俺も標準だとオデコ激痛だったがあのアクセ買ったら痛くなくて付け心地も上がったよ

Quest3は今の時期でも顔がベチャベチャなるから避けちゃうな
あとバッテリーの減りが半端ない
でも寝ながらなら標準ストラップで可能だから使い分けかも
つまりパンツ観る用ですね
848: (ワンミングク MMfa-YCv2) 2023/12/02(土)18:27 ID:J+UObZaMM(2/4) AAS
>>833
それでも俺はノートが一番だな
デスクトップだとゲーミング椅子と机とモニタがいるし場所も取って面倒
ノートは13万だせばモニタも要らず大体のゲームができてコタツ入ってテレビ見ながら色々遊べるのが快適
VRを快適にやるために色々揃えて予算組んだら60万だったからそれを踏まえたらノートでええわってなる
まあ買うけど(´・ω・`)
849: (ワッチョイ 0a65-bHWg) 2023/12/02(土)18:44 ID:CoUoRMlV0(2/2) AAS
金利ゼロローンならふんいき(←なぜか変換できない)安くなる
850: (ワッチョイ 86f5-JYsP) 2023/12/02(土)18:46 ID:4EyijGb40(1/3) AAS
へぇ
ノートPCは13万円で快適
デスクトップは60万出さなきゃだめなのか

大変だな
851
(1): (ワッチョイ 86fd-3t1A) 2023/12/02(土)19:22 ID:aKtc/uCm0(1/3) AAS
ノートなら適度ですますが、
デスクトップどうせ買うなら
ガチるから60いくってことじゃねえか、たぶん
852: (ワッチョイ 86fd-3t1A) 2023/12/02(土)19:26 ID:aKtc/uCm0(2/3) AAS
実際VRガチるってなるとかなりかかるよな
広い部屋がない人だと引っ越すとこからなんだぜ
853: (ワッチョイ bb03-868K) 2023/12/02(土)19:28 ID:PQ7qh8/p0(1) AAS
4070TiのBTOデスクトップなら20万強で買えるけど同等性能のノートだと30万は越えるだろうな
854
(1): (ワッチョイ 27af-+tZx) 2023/12/02(土)19:34 ID:ToIdxxTE0(1/4) AAS
>>833
ほんとにねw

ただその人がVRエロにハマるとはかぎらないだろうし
じっさいノートなら、やってみて向いてないと分かっても、ムダにならないってのはあるしね

それでも最初は最低限、スタンドアロンのHMD と設定なんかに使う端末(タブレットでも可)は必要かな
855: (ワッチョイ 8777-By03) 2023/12/02(土)19:35 ID:oGtcarfA0(2/3) AAS
”ノート”NG
856
(1): (ワッチョイ ca7e-LK4I) 2023/12/02(土)19:37 ID:Dh33YBVX0(2/3) AAS
ノートPCでなければ構わんのであろう?
画像リンク[png]:i.imgur.com
857: (ワッチョイ 27af-+tZx) 2023/12/02(土)19:40 ID:ToIdxxTE0(2/4) AAS
>>854
それだけ揃えたら、たとえばクラウドでwindows serverを立ててVDとT4レベルのGPU を使えば、VaM の物理演算だって相応に体験できたりするじゃない
画面がすこしボヤけるにせよ

それで初期投資を抑えながら、本格的にやりたいと思ったらデスクトップにするもよし
VRにはハマらなそうだけどときどきやるかもと思うなら、外付けGPU にするもよし(これはthunderbolt 付きのノートを買ってるのが条件)
導入の道筋もいろいろあるからなあ
858: (ワンミングク MMfa-YCv2) 2023/12/02(土)19:46 ID:J+UObZaMM(3/4) AAS
>>851
PC30〜35万
モニタ15万
昇降机5万
椅子4万
あとはルーターを新調してパソコンのシリコンカバーやモニタフィルタやら買う予定
ちなみにノートは3060で2年前のセールで11万で買って家庭用と併用で問題なかった
859: (ワッチョイ 86f5-JYsP) 2023/12/02(土)20:23 ID:4EyijGb40(2/3) AAS
一生懸命 わざわざ高いの調べて来てて笑う
860: (ワッチョイ bbc6-M70P) 2023/12/02(土)20:34 ID:yY8+vdxH0(1) AAS
比較対象と全く違うモノを比較に出すのは知恵遅れ
861: (ワッチョイ 1e02-EuCi) 2023/12/02(土)20:56 ID:Nh8s+Wed0(1/2) AAS
やっぱモニターは50インチぐらいの液晶テレビがいいよね
なんなら有機ELだと発色が素晴らしい
ついでにホームシアターも組みましょうや
天井にスピーカーを付けてDolby Atmos仕様にすれば臨場感マックスです
862
(2): (ワッチョイ e3d3-MWRY) 2023/12/02(土)20:58 ID:juNpewuV0(4/6) AAS
誰も教えてくれない…
自分で調べろカスってことね
863: (ワッチョイ a76f-S9BZ) 2023/12/02(土)21:01 ID:C5P5beTY0(1) AAS
>>862
何処まで求めるかだよ
3080でやってみて不満ならその上をって感じ
なお時期が
864: (ワッチョイ 0ae2-aHyJ) 2023/12/02(土)21:03 ID:tLJ8WQfK0(1) AAS
>>862
3080のまま始めてみたらええ
4090じゃないと出来ないことってほとんど無いよ
4090でも足りない事の方が多いくらい
865
(2): (ワッチョイ 86fd-3t1A) 2023/12/02(土)21:07 ID:aKtc/uCm0(3/3) AAS
RTX2000台でもコイカツくらいは動くんだよ!
VRは初心者はQuest一択だ
3を買え!!
1-
あと 137 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.011s