[過去ログ] 【020連呼】井手上漠Part.22【爺さん】 (1002レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
480: 2024/10/02(水)21:50 ID:/gMVDVql0(5/6) AAS
>>475
マルチプラットフォームやクロスブラウザを知らないんですかぁwww

それを知らずアルファラジュに晒し上げられてるのがお前なんだよwwwはい論破
2chスレ:sushi

どうされましたかぁwwwかぁwwwかぁかぁwwwかぁかぁかぁwww

廃止されたRFC7231でイキって大恥を掻いたからってファビョってんじゃねえよRFC9110を知らなかったイモタオサムさん
はい論破ぁ
481: 2024/10/02(水)21:50 ID:/gMVDVql0(6/6) AAS
>>475
今日mってなんですかぁwww

2chスレ:sec2chd
「強弁しているだけt」って何ですかぁwww
2chスレ:archives
「Ye.s/Np」って何ですかぁwww
482
(5): 2024/10/02(水)23:55 ID:mMK9Gpnc0(2/2) AAS
>>466
>403はお前の主張する「無効なURL」ではなも言ってるんだよバーーカ
ではなもってなんですかぁ自分mってなんですかぁwww
>>476
その403や404がHTTP/1.1で定義されてると知らなかったんですかぁwww
>>477
403はforbidden閲覧禁止ですけどwwwアクセス無効ってなんですかぁwww
>>478
RFC7231でも9110でも変わることなく403はforbiddenですけどwwwどうされましたかぁwwwどうやって意訳したらアクセス無効になるんですかぁwwwforbidに無効って意味があるんですかぁwww意訳の意味も知らないんですかぁwww
アクセス無効ってなんですかぁwwwforbidに無効って意味があるんですかぁwww
省3
483
(1): 井手上漠 ◆NZC5QoTrRc 2024/10/03(木)00:27 ID:3GsgjdI90(1) AAS
防戦一方で手が回らないのか成りまし投稿止まったね☆
一人でやってるのがバレちゃったー
底辺って単細胞よね☆
484
(1): 2024/10/03(木)00:40 ID:Ee6rDkku0(1/6) AAS
>>482
ではなもってなんですかぁ自分mってなんですかぁwww

ただの誤入力ですけどwww
正しく入力していようがお前に反論できるわけないけどな
だったら「おDu爺さん」って何だったんですかぁ

その403や404がHTTP/1.1で定義されてると知らなかったんですかぁ

そうじゃなくて403や404の定義の内容について話をしてるんですよね?
ついには403からも逃げ出そうとしててワロタ
485
(1): 2024/10/03(木)00:40 ID:Ee6rDkku0(2/6) AAS
>>482
403はforbidden閲覧禁止ですけどwwwアクセス無効ってなんですかぁwww

だから「閲覧禁止」なんてRFCのどこで定義されてるんですかぁww
それこそ意訳だろうが知恵遅れ

RFC7231でも9110でも変わることなく403はforbiddenですけど

だから「無効なURL」「閲覧禁止」なんてRFCのどこで定義されてるんですかぁww
そもそもRFC7231(笑)なんて持ち出してしまった時点でお前の主張は信用に足りないことが証明されてるんだよ
486
(1): 2024/10/03(木)00:40 ID:Ee6rDkku0(3/6) AAS
>>482
どうされましたかぁwwwどうやって意訳したらアクセス無効になるんですかぁwww

どうやって意訳したら「無効なURL」「閲覧禁止」になるんですかぁwww
なぜそれらの主張を「forbidden」にすり替えてしまったんですかぁwww

forbidに無効って意味があるんですかぁwww意訳の意味も知らないんですかぁwww
アクセス無効ってなんですかぁwwwforbidに無効って意味があるんですかぁwww

だからその「forbidden」に「無効なURL」「閲覧禁止」なんて意味があるのかよ
素直に意訳だと言っておけばいいものを、俺だけを否定しようとするから自分の主張が通らなくなるんだよ知恵遅れ
487
(1): 2024/10/03(木)00:40 ID:Ee6rDkku0(4/6) AAS
>>482
404はマルチプラットフォームやクロスブラウザ確認をする必要あるんですかぁwww

これのどこが404なんですかぁwww紛れもなく200ですよwwwはい論破
2chスレ:sushi

URLが無効ってなんですかぁwww

「無効なURL」ってなんですかぁww「閲覧禁止」ってなんですかぁwww

HTTP/1.1で定義されているRFC7231

省1
488: 2024/10/03(木)00:41 ID:Ee6rDkku0(5/6) AAS
>>482
ステータスコードが9110で変わったんですかぁ

変わったのはコードではなくその説明ですけどwww
どっちにしろ「無効なURL」「閲覧禁止」はどこにも存在していないけどね

答えられないんですかぁwww

無知のくせに無理してRFC番号を答えようとするからこういう目に遭うんだよ知恵遅れ

どうされましたかぁwwwかぁwwwかぁかぁwwwかぁかぁかぁwwwかぁかぁかぁかぁwwwwww

省2
489
(1): 2024/10/03(木)00:41 ID:Ee6rDkku0(6/6) AAS
>>483
RFC7231(笑)
HTTP/1.1(笑)
はい論破
490: >>483 = 井手上漠なりすましの芋田治虫 2024/10/03(木)00:52 ID:D7c6oYHU0(1) AAS
>>489
ただでさえ劣勢だったのにRFC7231で自爆してしまい
悪足掻きでHTTP/1.1を出してみたけどまったく通用しない・・・

俺はITに興味はあるけどITパスポートすら合格できないんだよね
そんな俺が知りもしないRFCなんかに首を突っ込むんじゃなかった
403と404の違いも知らず難癖付けて申し訳ありませんでした・・・

ギャオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオン
491: 2024/10/03(木)00:53 ID:hdQx2FVF0(1) AAS
RFC7231

ギャオオオオオオオオオオオオオオオオオン
492
(1): 2024/10/03(木)12:27 ID:Ke27Wfd60(1) AAS
本物はキレっキレに論破して相手を追及してるけど
偽物はただ相手を名乗ったり相手を誰かに押し付けることしかできないので稚拙な引用レスしかできないのが内容でバレバレだから
判別わかりやすいよな
493
(6): 2024/10/03(木)14:15 ID:2GydqxI80(1/2) AAS
>>484
定義の内容ならRFC7231のステータスコード定義から変わりないですけどwwwどうされましたかぁwww
>>485
403はforbiddenですけどwww意訳でもなく普通に訳したらそうなりますけどwwwなんなら「403 閲覧禁止」で検索されたらいかがでしょうかwwwそもそもforbidの意味にアクセス無効なんて意味はありませんけどwww意訳にもなりませんけどどうされましたかぁwww
forbidに無効って意味があるんですかぁwww403はアクセス無効なんですかぁwww
>>486
まだ日本語読めない感じですかぁwww無効なURLは何かの訳じゃありませんけどwwwお前が出してきた画像に対して言ってますけどwwwそれをどうやってURLが無効などとURLが主語に読み取ったんですかぁwwwお得意の捏造癖ですかぁwww
>>487
あれれwwwお前が404だと出してきましたけどwww>>19でだしたものが論破されたので慌ててすり替えてますやんwww19で言ってた404はどうされましたかぁwww
404はマルチプラットフォームやクロスブラウザ確認をする必要あるんですかぁwwwどうされましたかぁwww
省6
494: 2024/10/03(木)21:31 ID:/pGg8XNW0(1/7) AAS
>>492
だなwww

483 名前:井手上漠 ◆NZC5QoTrRc [] 投稿日:2024/10/03(木) 00:27:17.57 ID:3GsgjdI90
495: 2024/10/03(木)21:31 ID:/pGg8XNW0(2/7) AAS
>>493
定義の内容ならRFC7231のステータスコード定義から変わりないですけどwwwどうされましたかぁwww

「無効なURL」「閲覧禁止」がRFCのどこに定義されてるんですかはい論破

403はforbiddenですけどwww意訳でもなく普通に訳したらそうなりますけどwww

だからその「forbidden」が何を意味するかの話をしてるんだろうが
お前は小泉かよ知恵遅れ
496: 2024/10/03(木)21:31 ID:/pGg8XNW0(3/7) AAS
>>493
なんなら「403 閲覧禁止」で検索されたらいかがでしょうか

さもRFCでなければ認めないような言いぶりだったくせに他サイトを頼ろうとしてんなよド素人
だったら「403 アクセス無効」だって同じだよバカが
そして「403 無効なURL」はしれっとなかったことにしててワロタ

そもそもforbidの意味にアクセス無効なんて意味はありませんけどwww意訳にもなりませんけどどうされましたかぁwww
forbidに無効って意味があるんですかぁ

今度は「意訳」の意味も分かってなくてワロタ
省1
497: 2024/10/03(木)21:31 ID:/pGg8XNW0(4/7) AAS
>>493
403はアクセス無効なんですかぁwww

「閲覧禁止」「アクセス無効」なら意訳として認められるが「無効なURL」は誤りだと言ってるんだよ知恵遅れ

まだ日本語読めない感じですかぁwww無効なURLは何かの訳じゃありませんけど

訳じゃなくお前の完全な勘違いだもんなwwwはい論破

お前が出してきた画像に対して言ってますけど

403は「無効なURL」ではありません
省1
498: 2024/10/03(木)21:32 ID:/pGg8XNW0(5/7) AAS
>>493
それをどうやってURLが無効などとURLが主語に読み取ったんですかぁ

だから「無効なURL」と「URLが無効」に何の違いがあるのか説明してみろと言ってるんだよ知恵遅れ
語順の違いだけでしかないから何の説明もできなくてワロタ
で、本題に戻すけど、RFCのどこに「無効なURL」が定義されてるんですかぁ

あれれwwwお前が404だと出してきましたけどwww

つまりお前は他の環境の考慮もできてないうえに
2chスレ:sushi
省2
499: 2024/10/03(木)21:32 ID:/pGg8XNW0(6/7) AAS
>>493
論破されたので慌ててすり替えてますやんwww19で言ってた404はどうされましたかぁwww

すり替えてるんじゃなくてお前の知恵遅れぶりは1つの事象に限らないってことだよ知恵遅れwww

404はマルチプラットフォームやクロスブラウザ確認をする必要あるんですかぁwwwどうされましたかぁwww

403はマルチプラットフォームやクロスブラウザ確認をする必要あるんですかぁwwwどうされましたかぁwww

HTTP/1.1のステータスコード定義は7231から9110で変わったんですかぁwww

変わったかどうかじゃなく本題とは関係ないと言ってるんだよ知恵遅れ
省2
1-
あと 503 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.222s*