[過去ログ] ★東京都立進学指導重点校【その64】★ (1002レス)
上下前次1-新
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) 自ID レス栞 あぼーん
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
794(3): 03/15(土)20:46 ID:1ef3iL/d0(1/3) AAS
東大に関して2025年は合格ランキング出してるメディアのデータで、東京の高校は例年通り1000人超え、神奈川は300人超え、千葉が150人
埼玉は全体で115人と人口規模と生徒数を考慮するとかなり少ない
埼玉の東大合格数が少ないのは東京神奈川千葉と違って合格数の多い有力私学が全く存在せずに、貧弱な私学だらけなこと
都立高校全体の東大合格数は180人いるが、埼玉全体の合格数が都立未満、神奈川県立全体とどっこいで、日比谷や横浜翠嵐に匹敵する有力公立がないこと
学力優秀生の集積が弱いのが埼玉の高校の特徴で従来から変わらない
上位が都内校に逃げるから、早慶附属に逃げるからと言われるが、それだけではなさそう
795(1): 03/15(土)20:46 ID:1ef3iL/d0(2/3) AAS
大学が発表しているデータからわかること
東工大一橋は10年以上、もっと前から入学者の関東率が70%超えで関東メインの大学
東大は授業料値上げ前は関東率56%
学費値上げしない京大は近畿率48%、お阪大も近畿率51%と入学者の地元率は高くない
796: 03/15(土)20:52 ID:1ef3iL/d0(3/3) AAS
>>794-795 誤爆
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.205s*